交通ルールを守って楽しくドライブをしよう!春の交通安全運動応援キャンペーン

全日本交通安全協会監修「ハットにゃんと学ぼう!春の交通安全クイズ」で交通ルールを学ぼう!【2025年4月4日(金)~2025年4月15日(火)】



 カー用品専門店のイエローハットを全国展開する株式会社イエローハット(代表取締役社長:木村 昭夫)は、2025年4月6日(日)~15日(火)に実施される、内閣府推進「春の全国交通安全運動」の全国交通安全運動推進要綱で掲げられている「運転者の歩行者優先意識等の徹底」を啓発するため、キャンペーンを実施します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-1ac0734d1aa5e80f95e080ba6507d3de-1898x944.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■「全国交通安全運動応援キャンペーン」について
「全国交通安全運動応援キャンペーン」は、イエローハットが2019年から取り組んでいる社名に由来する「黄色い帽子」に交通事故防止の想いを込めた啓発活動です。毎年、「春の全国交通安全運動」と「秋の全国交通安全運動」の期間に合わせて、ドライバーの皆さまに交通安全の意識を高めてもらうことを目的にスタートしました。

■「春の全国交通安全運動応援キャンペーン」キャンペーン サイト:
URL:https://www.yellowhat.jp/campaign/202504/trafficsafe_cp.html
全日本交通安全協会 監修 「ハットにゃんと学ぼう!春の交通安全クイズ」を制作
 春は新たなスタートを切られる方が多い季節です。新しい環境での通勤・通学で慣れていない道を運転される方も多くなります。
 自動車の運転に交通ルールは欠かせないものです。しかし、自動車免許取得の際に教習所で教わってから時間が経つと、つい忘れてしまいがちです。
 今年の「春の交通安全運動応援キャンペーン」では、交通ルールを楽しく学んでいただける「交通安全クイズ」を制作しました。

■URL:https://www.yellowhat.jp/campaign/202504/trafficsafe/game.html

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-4377a636d02e086dfd6d503a9e817ea6-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-1b761eb8efeed8dc79270d2361b06eb5-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 また、今回の「春の交通安全クイズ」を制作するにあたり、一般財団法人「全日本交通安全協会」に監修をいただきました。

■一般財団法人「全日本交通安全協会」
 交通安全活動を推進する一般財団法人。都道府県交通安全協会が会員となっている。交通安全思想の普及啓発、交通安全教育の推進、交通安全に関する教材および各種資料の刊行などを行っている。

■一般財団法人「全日本交通安全協会」より今回の取り組みについてのコメント
 仕事にレジャーにと、自動車はなくてはならないものです。楽しさを与えてくれる「クルマ」ですが、その一方で、今日も身近なところで交通事故が発生しています。この「交通安全クイズ」が、自らの運転を振り返る良いきっかけとなれば幸いです。
交通ルールを守り、心にゆとりを持ちながらハンドルを握って、交通事故のない明るい社会を一緒に目指しましょう。

Xキャンペーン

 「交通安全クイズ」を通して、ドライバーに向けて交通安全を啓発すると同時に、さらに交通安全意識を広められるよう、Xから参加できるキャンペーンを実施いたします。

■プレゼント1
 イエローハット公式Xアカウントのフォロー&キャンペーン投稿リポストで応募ができます。
ご応募いただいた方の中から抽選で「交通安全クイズに挑戦!ハットにゃんデカクッション」を2名様にプレゼントいたします。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-6ce3db37f81e1d77017cd56a8998a256-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■プレゼント2
 「ハットにゃんと学ぼう!春の交通安全クイズ」に全問正解するとプレイ後の【結果画面】の共有ボタンからXポストで応募ができます。
ご応募いただいた方の中から抽選で、キッチンで便利!レジャーで楽しい!「ハットにゃんグッズ詰め合わせ」を10名様にプレゼントします。
Xキャンペーン実施期間:2025年4月4日(金)~4月15日(火)

店頭キャンペーン
 イエローハット店頭では、お客様に快適で安全にドライブしていただくためにタイヤの無料点検を実施しています。点検を受けていただいた方+税込3,000円以上お買い上げいただいた方には「ハットにゃん 反射キーホルダー」をもれなくプレゼントいたします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-f85f39b2802b6aee5c23bcf5daedbf08-800x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハットにゃん 反射キーホルダー




さらに、キャンペーン期間中、店頭で税込2,000円以上のお買物時に「SDカード((Safe Driver カード)」をご提示いただいた方には「ハットにゃんプラカップ」または「BOXティッシュ」をプレゼントいたします。
 
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-194db1f18e44ebb835fa5fea00d1c5df-650x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※「ハットにゃんプラカップ」または「BOXティッシュ」のどちらかをお選びいただけますが、欠品の場合はお選びいただけませんので予めご了承ください。
※お一人様1点限りとなります。

【SDカードについて】
 SDカードは、安全運転者(Safe Driver)であることの誇りと自覚の象徴。
これまでの安全運転に敬意を表すとともに、これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って
模範的な運転をされるようにとお渡しされるカードです。
※SDカード詳細URL:https://www.jsdc.or.jp/sd/tabid/115/Default.aspx
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-27219e863c4701004ed3eaea1e1ff0fd-434x397.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-3d9ec6ee08fa8807973be5a4fde876d9-159x304.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





<参考情報>
■「イエローハット」の社名の由来
 通学時に児童がかぶる「黄色い帽子」。それが「イエローハット」の社名の由来です。そこには、自動車産業に携わる企業として、人とクルマの心地よい共存関係と、すべての方へ「交通安全」を願う想いが込められています。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-35db15d79dd8582042181c3415553c28-750x598.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■『ハットにゃん』について
 人とクルマが安心して暮らせる社会を願って作られたイエローハットのオリジナルマスコットキャラクター。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-0b96a9858eaec737511e01c1f55d9911-1447x1843.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





■交通安全絵本『ハットにゃんのドライブ』について
 イエローハットの社名の由来にも繋がる「交通安全」を、ご来店いただいたお子様に分かりやすく啓発するため絵本にしました。全国のイエローハット各店舗のお客様休憩所に設置しています。
※店頭にて好評発売中(税込380円)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-f9056e814e1d69b148c6a9a92bf1227c-197x198.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]






■全国交通安全運動応援キャンペーン
 イエローハットが2019年から取り組んでいる、社名に由来する交通事故防止の想いを込めた啓発活動です。毎年、「春の全国交通安全運動」と「秋の全国交通安全運動」の期間に合わせて、ドライバーの皆さまに交通安全の意識を高めてもらうことを目的にスタートしました。
2024年4月
2024年の内閣府推進「春の全国交通安全運動」の重点項目のひとつに掲げられている「歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行」に協力するため、キャンペーンを実施しました。


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-d47d2bd20df0b318d86282293e14bdd3-517x310.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2024年9月
2024年の内閣府推進「秋の全国交通安全運動」の重点項目のひとつに掲げられている「ヘッドライトの早期点灯」に協力するため、ヘッドライトの早めの点灯を体感できるゲームを作り、「秋の全国交通安全運動」を応援します。



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-5cf39b7e596b226073be03971c0932a2-403x238.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年5月
2023年の内閣府推進「春の全国交通安全運動」の重点項目のひとつである「こどもを始めとする歩行者の安全の確保」に協力するため、「歩行者を守ろう!キャンペーン」を実施しました。


[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-a068468c3565d64082ad697f47f66ff7-517x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年9月
人間は「徐々に変化するもの」に気づきにくい性質があります。知らない間に回りが暗くなっていた。ということにならないように“ヘッドライトの早期点灯”の重要さを啓発するキャンペーンを実施。


[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-d554ca28b799fffee18c3300ae9bae0d-512x312.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2022年4月
信号機のない横断歩道に歩行者がいる際に、一時停止ができるドライバーを増やすことを目指して、ヒヤリ・ハット撲滅「ストップ横断歩道」キャンペーンを実施しました。


[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-d61c4f5554e0679e975988818b0fd68b-553x302.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2022年9月
2021年に引き続き、ジーンズセレクトショップ「Right on」とのコラボレーションでドライバーに向けて“ヘッドライトの早期点灯”を啓発するヒヤリ・ハット撲滅「ライトオン!」キャンペーンを実施。



[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-61d68ba714fd52f9836d574faf196869-508x307.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2021年4月
「100日後に死ぬワニ」とコラボレーションをしたヒヤリ・ハット撲滅キャンペーン。交通安全を想起するフレーズをSNSで募集しました。


[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-15a47c48aab51525548105c7004935a4-547x301.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2021年9月
「夕暮れ時と夜間の事故防止」として、ヘッドライトの早期点灯を啓発するヒヤリ・ハット撲滅「ライトオン!」キャンペーンを
実施しました。



[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-4fb1a9223e542febe944c6be0818a9f7-551x307.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2020年4月
警視庁発表の「交通事故の発生状況」を、わかりやすい漫画にしました。


[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44111/20/44111-20-a8942ae5cf509ede8b65ff84153ba4dc-552x306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



プレスリリース提供:PR TIMES
page top