
【中学受験】TX沿線22校が参加、私立中学校合同説明会11/13
つくばエクスプレス沿線で通学できる私立中学校を中心とした合同説明会が11月13日、東京電機大学 東京千住キャンパスで行われる。個別相談のほか、生徒作品の展示も実施。事前申込みは不要。

【大学受験2017】青学・中央・法政・明治学院、4都市で合同入試説明会
教育機関の広報展開の総合プランニングなどを手がけるアルディートは、福岡・仙台・静岡・名古屋の4都市 …記事を読む »

【中学受験】臨海セミナー、公立中高一貫校学校別説明会11/12・13
臨海セミナーは、神奈川県や東京都の公立中高一貫校の学校別説明会を2016年11月12日と13日に各 …記事を読む »

米国エリート教育を紹介「YGCグローバル教育講演会」11/20
日本入試センターが運営する海外進学プログラム「Y-SAPIX Global Campus」(YGC …記事を読む »

【大学受験】3女子大学の合同入試説明会開催…10/7甲府、10/21宇都宮、10/31西船橋、11/9辻堂
津田塾大学、東京女子大学、日本女子大学の3女子大学が、合同入試説明会を開催する。対象は受験生、高校 …記事を読む »

法政大、水戸・高崎・甲府で一般入試の英語対策講座10-11月
法政大学は、10月と11月に首都圏近郊の水戸・高崎・甲府の3エリア・4会場で、受験生を対象とした一 …記事を読む »

【高校受験】横浜翠嵐らエントリーの「学力向上進学重点校」中学生親子向け説明会
神奈川県は、県立高校改革により平成30年度から始まる「学力向上進学重点校」について、中学1・2年生 …記事を読む »

【高校受験2017】都立高校など合同説明会、10/23から地域別に3回
東京都教育委員会は10月23日・30日・11月6日の3日間、都立高等学校、中等教育学校、中学校など …記事を読む »

【中学受験】開成・麻布・桜蔭や女子学院…予約が必要な学校説明会一覧<首都圏>
夏もあっという間に終わり、9月に入れば関東・中部・関西のさまざまな私立中学校が学校説明会を行う。参 …記事を読む »

【中学受験2018】出題内容や対策説明「都内公立中高一貫校受検研究会」
首都圏に教室を展開するZ会進学教室(首都圏)は、都内公立中高一貫校を受検予定の小学5年生とその保護 …記事を読む »

【高校受験2017】大阪府公立高、体験入学や説明会一覧…茨木11/9・北野10/8
大阪府公立高校は各学校にて、中学生に向けた学校説明会・体験入学を実施している。大阪府Webサイトに …記事を読む »

【中学受験】仕事帰りに参加できる「ナイト説明会」関東編
中学受験を目指す家庭にとって、学校のようすや先生の話をじかにうかがうことができる学校説明会は、参加 …記事を読む »

【中学受験2017】神奈川県内28校参加、私立中学説明会9-11月
CG啓明館は、私学受験を考えている小学生の保護者を対象にした「中学校説明会」を9月7日から11月1 …記事を読む »

教員がやさしく解説、東京外大の授業を全国4か所で体験
東京外国語大学は、高校生を対象とした体験授業を東京と名古屋、札幌、福岡の全国4か所で6月と7月、1 …記事を読む »

【中学受験2017】学校説明会日程一覧…開成・麻布・武蔵・雙葉・桜蔭・女子学院ほか
新年度が始まり、2017年度中学入試に向けた学校説明会が各校で行われる。御三家を中心に学校説明会を …記事を読む »