2024年8月25日~31日の夏休みイベントに関するニュースまとめ一覧

【夏休み2024】5年ぶり開催「シンクシンクカップ」8/25 画像
教育イベント

【夏休み2024】5年ぶり開催「シンクシンクカップ」8/25

 ワンダーファイが提供する知育アプリ「シンクシンク」は2024年8月25日、アプリを利用する子供がリアルの場で集まる祭典「シンクシンクカップ2024~みんなで、いちばんわくわくする日~」を開催する。対象は年中から小学6年生。参加費2,000円(税込)。先着順。申込期限は8月4日。

【夏休み2024】熱帯の昆虫展、5年ぶり触れ合い体験復活 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】熱帯の昆虫展、5年ぶり触れ合い体験復活

 板橋区立熱帯環境植物館は2024年7月9日~8月25日、世界最大級のカブトムシヘラクレスオオカブトの展示など自由研究にもおすすめの特別展「熱帯の昆虫2024」を開催する。生きている昆虫とふれあえる体験コーナーも5年ぶりに復活する。

【夏休み2024】イベントや展示「野球で自由研究」 画像
教育イベント

【夏休み2024】イベントや展示「野球で自由研究」

 野球殿堂博物館は2024年7月20日から8月25日、「野球で自由研究!」を開催する。野球で自由研究をしたい小学生を対象に「3つの特集展示」「お悩み相談コーナー」「7つのイベント」などを実施する。7つのイベントの申込受付は7月4日正午より。申込期限はイベントにより異なる。定員になり次第受付終了。

【夏休み2024】ゲストは横山だいすけ「ファミリーコンサート」招待 画像
教育イベント

【夏休み2024】ゲストは横山だいすけ「ファミリーコンサート」招待

 東京都人材支援事業団は2024年8月26日、「子どもといっしょに楽しむ 大人のためのファミリーコンサート」を開催するにあたり、1,500名を無料で招待する。対象は都内在住・在勤・在学の人で、小学生以下(4歳以上入場可)を必ず含む(最大4名まで)。託児所あり。抽選制。申込期限は7月18日午後6時。

ポケモン×東京スカイツリー、コラボグッズやカフェメニュー 画像
趣味・娯楽

ポケモン×東京スカイツリー、コラボグッズやカフェメニュー

東京スカイツリーが、TVアニメ『ポケットモンスター』と初コラボレーション。2024年6月25日から9月24日にかけて、コラボレーションイベント「ポケモンと青空スカイツリー(R) ~キミとポケモンのかがやく想い出~」が開催される。

【夏休み2024】メディアアート展覧会「キミ( ).コード( ).セカイ( )」ICC 画像
教育イベント

【夏休み2024】メディアアート展覧会「キミ( ).コード( ).セカイ( )」ICC

 NTTインターコミュニケーション・センター(東京都新宿区)は2024年7月23日~8月25日、メディア・アート作品の展覧会「ICCキッズ・プログラム 2024 キミ( ).コード( ).セカイ( )」を開催する。8月3日には当日先着順にて、小学生以上を対象としたギャラリーツアーも行う。入場無料。

【夏休み2024】女子中高生「オフィスツアー第3弾」東京都 画像
教育イベント

【夏休み2024】女子中高生「オフィスツアー第3弾」東京都

 東京都は2024年8月、STEM分野での女性活躍を推進するため「女子中高生向けオフィスツアー!第3弾」を開催する。8月22日に富士通、8月27日にデロイト トーマツ、8月29日にグーグル、8月30日にコニカミノルタを訪問する。参加無料。対象は都内在住または在学の女子中学生、女子高校生。申込期限は7月24日。抽選制。

【夏休み2024】ドーム型映像プログラム「PLAY DOME」日本科学未来館 画像
教育イベント

【夏休み2024】ドーム型映像プログラム「PLAY DOME」日本科学未来館

 日本科学未来館は2024年7月17日より、ドーム型映像プログラム 新シリーズ「PLAY DOME」を開催する。料金は、常設展とドームシアターが大人940円、18歳以下310円、未就学児100円。事前予約制で、7日前から予約できる。

【夏休み2024】国際子ども図書館「親子向け見学ツアー」 画像
教育イベント

【夏休み2024】国際子ども図書館「親子向け見学ツアー」

 国際子ども図書館は2024年7月25日から8月29日までの毎週木曜日、小学生とその保護者を対象に「夏休み親子図書館見学ツアー」を開催する。参加無料、定員は各回20名程度。申込みは6月24日まで申込フォームより受け付け、当選者のみ7月4日までにメールで通知する。

【夏休み2024】百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展7-9月 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展7-9月

 IMAGINUSは2024年7月13日~9月1日、「百聞は実験にしかず!学研『科学と学習』ふろく展」をIMAGINUS 1F 体育館にて開催する。入場料は大学生・大人1,300円、中学生・高校生1,000円、4歳~小学生800円。3歳以下は無料。

【夏休み2024】ソニー教育イベント「CurioStepサマーチャレンジ」開催 画像
教育イベント

【夏休み2024】ソニー教育イベント「CurioStepサマーチャレンジ」開催

 ソニーグループは2024年7月26日から9月8日にかけて、小中学生を中心に、未就学児から高校生までを対象にした、子供たちの学びや好奇心を広げるイベント「CurioStep サマーチャレンジ2024」を開催する。オンラインまたは全国各地のリアル会場のプログラム参加費はすべて無料。事前申込制。

【夏休み2024】小学館の探究楽習、8月はロボット・メダカ 画像
教育イベント

【夏休み2024】小学館の探究楽習、8月はロボット・メダカ

 小学館集英社プロダクションは2024年6月17日、小学生向けオンライン学習「小学館の探究楽習」の8月分の受付を開始した。8月3日は「ロボット」、8月25日は「メダカ」がテーマ。定員は各回12名で先着順。参加費2,200円(税込)。

「名探偵コナンランド」7/5から…オリジナルグッズも登場 画像
趣味・娯楽

「名探偵コナンランド」7/5から…オリジナルグッズも登場

『名探偵コナン』のイベント「名探偵コナンランド」が、2024年7月5日から2025年1月13日まで「ダイバーシティ東京 プラザ」の4F特設会場にて開催されることが決定した。さまざまな「遊び」を楽しめるもので、オリジナルグッズの新商品も多数用意される。

ポケモン「マフィン作り」ABCクッキングスタジオで夏限定 画像
趣味・娯楽

ポケモン「マフィン作り」ABCクッキングスタジオで夏限定

「アニポケ」で活躍のニャローテやホゲータ、クワッスたちのグッズももらえる!1dayレッスンが全国のABCクッキングスタジオで開講予定。

【夏休み2024】都立美術館で夕涼み「サマーナイトミュージアム」7-8月 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】都立美術館で夕涼み「サマーナイトミュージアム」7-8月

 都立の文化施設は2024年7月18日~8月30日までの期間中、「サマーナイトミュージアム2024」を開催する。東京都美術館や東京都庭園美術館、東京都渋谷公園通りギャラリーなど5施設で、毎週金曜日の夜は観覧料割引などの特典を用意する。

【夏休み2024】プラネタリウム「ドラえもん宇宙の模型」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】プラネタリウム「ドラえもん宇宙の模型」

 コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)は2024年7月19日~9月1日、「プラネタリウム ドラえもん 宇宙の模型」を期間限定で上映する。上映終了後は写真撮影タイムがある。チケット販売は、会員が上映7日前の正午、非会員は5日前の正午より。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top