「水筒持った転倒事故」注意呼び掛け…消費者庁

 消費者庁・国民生活センターは2023年8月25日、水筒を持ち歩く子供の転倒事故の情報が医療機関から寄せられていることから、「子ども安全メール from 消費者庁」で注意を促している。水筒はなるべくリュックサックに入れるなど心掛けたい。

生活・健康 小学生
水筒を持ち歩くときの転倒事故に注意!
  • 水筒を持ち歩くときの転倒事故に注意!
  • 国民生活センター

 消費者庁・国民生活センターは2023年8月25日、水筒を持ち歩く子供の転倒事故の情報が医療機関から寄せられていることから、「子ども安全メール from 消費者庁」で注意を促している。水筒はなるべくリュックサックに入れるなど心掛けたい。

 残暑が厳しく、水分補給が欠かせない時期が続き、出掛ける際に子供が水筒を持ち歩く機会が多い。しかし、転倒した際に首や肩に掛けていた水筒がお腹に当たり、内臓を損傷するなどといった思わぬ事故が発生している。消費者庁・国民生活センターには、水筒を持ち歩く子供の転倒事故についての情報が、医療機関から寄せられている。

 事項例では、「水筒(1リットルの容器)を斜め掛けにして歩いていたところ坂道で転倒し、地面と水筒に挟まれる形で腹部を強打し、脾損傷のため集中治療室に入院し、保存加療で10日後に退院した(9歳)」や、「通学中に友人と追いかけっこをしていたところ転倒し、斜め掛けしていた水筒が腹部の右側に当り、痛みと嘔吐があり救急搬送され、小腸破裂、汎発性腹膜炎のため緊急手術のうえ、集中治療室に入院した(10歳)」。さらに、「登校中、走っていたところ硬い土の場所でつまずいて転倒。その際、首から提げていた水筒が、地面とお腹の間に挟まり、腹部を強打し、内臓損傷により、膵臓50%程度および脾臓を摘出(7歳)」など。

 子供は転倒しやすい、転倒した際に反射的に手をつくといった動作が取りにくい特徴がある。また、子供は腹部臓器の占める割合が大きく、お腹周りの筋肉が弱いなどの理由から、腹部に外から力が加わった場合に内臓損傷が起こりやすいとされている。そのため、水筒を首や肩から掛けていると、転倒した際、水筒が腹部に当たる可能性があるため危険。このほか、水筒のひもが首や腕に絡まったり、遊具などに引っかかったりすることにも注意が必要だ。

 子供が水筒を持ち歩くときは、「水筒はなるべくリュックサックなどに入れる」「水筒を首や肩に掛けているときに走らない」「遊具などで遊ぶ場合は、水筒を置いて遊ぶ」などのポイントを心掛けたい。熱中症予防に役立つ水分補給の道具に思わぬ危険が潜んでいる。転んだときの危険性について、日ごろから子供に教えておくことが大切だ。

《田中志実》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top