教育・受験 小学生ニュース記事一覧(560 ページ目)

52.7%の母親が家庭学習に悩み…共働き世帯の母親1,000人を調査 画像
小学生

52.7%の母親が家庭学習に悩み…共働き世帯の母親1,000人を調査

 公文教育研究会は、小学校低学年の子どもがいる共働き世帯の母親1,000人を対象に、子どもの家庭学習に関するアンケート調査を実施した。その結果、52.7%の母親が家庭学習に悩みを持っていることや、母親の観察力と家庭学習の相関関係などが明らかとなった。

学習時間長く、大学進学希望率が高い…被災地・子ども教育白書2015 画像
中学生

学習時間長く、大学進学希望率が高い…被災地・子ども教育白書2015

 震災後に貧困に陥った子どもは、震災前から貧困であった世帯の子どもよりも学習時間が長く、大学進学を希望する割合が高かったことが、チャンス・フォー・チルドレンが11月30日に発刊した「東日本大震災被災地・子ども教育白書2015」より明らかになった。

クリスマスにも…「10歳までに読みたい世界名作」シリーズ新刊 画像
小学生

クリスマスにも…「10歳までに読みたい世界名作」シリーズ新刊

 学研プラスは12月4日、「10歳までに読みたい世界名作」シリーズの最新刊、19巻「フランダースの犬」と20巻「岩くつ王」を発売した。オールカラーのイラストや「物語ナビ」など、名作が読みやすくなるしかけが満載だ。

【中学受験2017】本番の入試問題をいち早く体験、TOMAS1,000人無料招待 画像
小学生

【中学受験2017】本番の入試問題をいち早く体験、TOMAS1,000人無料招待

 TOMASは、「最難関中学入試親子体験」を2016年2月6日に大妻女子大学で開催する。入試本番レベルの問題に挑戦し、森上教育研究所の講師を迎えて解説も行う。対象は小学5年生とその保護者で、無料で1,000人を招待する。

ゆうちょアイデア貯金箱コンクール結果発表…全国で作品展開催 画像
小学生

ゆうちょアイデア貯金箱コンクール結果発表…全国で作品展開催

 ゆうちょ銀行は12月4日、第40回ゆうちょアイデア貯金箱コンクールの入賞作品を発表した。ゆうちょ銀行設立以来、最多の83万2,530人の小学生が参加し、入賞作品253点が決定。12月26日より全国6会場で作品展を順次開催する。

【中学受験2016】日能研に聞く「私学の魅力と、学校選びのポイント」 画像
小学生

【中学受験2016】日能研に聞く「私学の魅力と、学校選びのポイント」

 いよいよ大詰めを迎えた2016年の中学入試。日能研に「中学受験は家族の受験である」というテーマで、公立にない魅力を備える私立中学の特徴から、私学を選ぶ際のポイントまでを聞いた。

コナカ、英語で預かる学童保育「Kids Duo」をFC展開 画像
小学生

コナカ、英語で預かる学童保育「Kids Duo」をFC展開

 コナカエンタープライズは、拓人こども未来とフランチャイズ(FC)契約を10月1日に締結し、英語で預かる学童保育・幼児保育「Kids Duo(キッズデュオ)」を展開している。第1号校として「Kids Duo辻堂テラスモール湘南」が11月28日に開設した。

【中学入試2017】入試の概況や出題傾向を分析…SAPIX小学部 画像
保護者

【中学入試2017】入試の概況や出題傾向を分析…SAPIX小学部

 SAPIX(サピックス)小学部は2月・3月に、首都圏と関西圏で2016年度「中学入試分析会」を開催する。新小学1年生から現小学6年生の保護者を対象に、2016年度入試の概況や出題傾向の分析などを解説する。参加は無料だが、Webからの事前申込みが必要。

【冬休み】親子で学ぶ「シェア先生の経済教室」東京、札幌で開催 画像
小学生

【冬休み】親子で学ぶ「シェア先生の経済教室」東京、札幌で開催

 日本取引所グループは、東京証券取引所と札幌証券取引所において小・中学生とその保護者を対象とした体験型セミナー「シェア先生の親子経済教室」を開催する。東京は12月24日~2016年1月6日の期間で全5回、札幌は1月9日に開催。参加は無料。

【中学受験2016】札幌開成中等教育学校、出願倍率は前年度半減でも5.9倍 画像
小学生

【中学受験2016】札幌開成中等教育学校、出願倍率は前年度半減でも5.9倍

 札幌市教育委員会は12月4日、平成28(2016)年度の市立札幌開成中等教育学校入学者選考の出願状況を発表した。160人の募集人員に対し、946人が出願し、倍率は5.9倍となっている。

「ドラゴン桜」指南役監修、小学生向けことばパズル発売 画像
小学生

「ドラゴン桜」指南役監修、小学生向けことばパズル発売

 学研プラスは12月3日、小学生向けクロスワードパズル「小学生ことばパズル クロスワード にたことば・はんたいのことば 1・2年生」を発売した。似た意味の言葉(類義語)や反対の言葉(対義語)を、クロスワードパズルを解きながら学ぶことができる。

センター試験に代わる新テスト、評価方法のイメージ例を公開 画像
保護者

センター試験に代わる新テスト、評価方法のイメージ例を公開

 大学入試センター試験に代わる「大学入学希望者学力評価テスト(仮称)」について、文部科学省は11月30日、評価方法のイメージ例を公表した。新テストの記述式には、答えが複数あり得る「連動型複数選択+記述問題」「条件付記述式」「短答式」がなじむとしている。

CANVAS、Salesforce.orgと協働でSTEM教育プロジェクトを始動 画像
小学生

CANVAS、Salesforce.orgと協働でSTEM教育プロジェクトを始動

 CANVASは12月3日、セールスフォース・ドットコムの社会貢献部門であるSalesforce.orgとの協働によるSTEM教育プロジェクトを始動すると発表。今後、公教育現場を中心に、小学校や図書館、教育関連施設と連携しながら、科学・技術・工学・数学の教育プログラムを提供する。

DMM英会話が初の子ども向け教材「Let’s Go」の提供開始 画像
小学生

DMM英会話が初の子ども向け教材「Let’s Go」の提供開始

 DMM.comがサービス展開する「DMM英会話」は、オックスフォード大学出版局と提携し、初の本格的子ども向け教材「Let’s Go」シリーズをラインナップに加えると発表した。Let’s Goの導入により、子どもでもDMM英会話を利用した体系的な英語学習が可能になる。

小学生でも古典が読める、定番和歌集のまんが12/3発売 画像
小学生

小学生でも古典が読める、定番和歌集のまんが12/3発売

 学研プラスは12月3日、「まんがで読む 万葉集・古今和歌集・新古今和歌集」を発売した。中学国語の教科書に載っている3つの和歌集から、約90首の和歌を厳選し意味をわかりやすく紹介。小学生から読めるように漢字にはふりがなをつけるなどの工夫もされている。

はやぶさ2、12/3今夜19:07地球に最接近…小惑星「Ryugu」に向け軌道制御 画像
保護者

はやぶさ2、12/3今夜19:07地球に最接近…小惑星「Ryugu」に向け軌道制御

 2014年12月に宇宙へ旅立った小惑星探査機「はやぶさ2」が12月3日、地球に接近し、引力を利用して軌道制御する地球スイングバイを行う。地上から探査機を直接肉眼で見ることはできないが、シミュレーションソフトなどを利用して軌道や位置を体感することができる。

  1. 先頭
  2. 510
  3. 520
  4. 530
  5. 540
  6. 550
  7. 555
  8. 556
  9. 557
  10. 558
  11. 559
  12. 560
  13. 561
  14. 562
  15. 563
  16. 564
  17. 565
  18. 570
  19. 580
  20. 最後
Page 560 of 625
page top