2013年6月の教育ICTニュース記事一覧(3 ページ目)

中高生向けIT講座にヤフーが協力「Life is Tech!スペシャルキャンプ」 画像
ソフト・アプリ

中高生向けIT講座にヤフーが協力「Life is Tech!スペシャルキャンプ」

 中高生向けのITキャンプを行う「Life is Tech!」は、ヤフーの協力を得て、Yahoo! JAPAN本社にて中高生向けのスペシャルキャンプを開催する。技術力や経験豊富なヤフー社員が学びのサポートをするという。

小学生対象「夏休みこどもIT体験」8/14-17 パソコンお絵かきなど 画像
パソコン

小学生対象「夏休みこどもIT体験」8/14-17 パソコンお絵かきなど

 NTTデータの小学生対象IT体験イベント「夏休みこどもIT体験」は、8月14日から17日までNTTデータ インフォリウム 豊洲イノベーションセンタで開催される。パソコンを使ったお絵描き教室など、ITを身近に感じることができる内容となっている。

「手づくりレッツノート工房2013」8/24開催…電池作りも 画像
パソコン

「手づくりレッツノート工房2013」8/24開催…電池作りも

 パナソニックは8月24日、小・中・高校生向けに「手づくりレッツノート工房2013」を開催。今回は、最新2013年夏モデル「レッツノートCF-AX3」の組み立てにチャレンジする。完全予約制となっており、Webとはがきで受け付ける。

世田谷区立の全中学校で「ネットリテラシー醸成講座」実施 画像
インターネット

世田谷区立の全中学校で「ネットリテラシー醸成講座」実施

 ガイアックスは、世田谷区立中学校の全29校で、「ネットリテラシー醸成講座」を実施する。ただインターネットの利用を制限するのではなく、どう人生において有効的にインターネットを使っていくべきか子どもたちに伝えるという。

トランスコスモス、立教大学の人材育成に貢献 画像
学習

トランスコスモス、立教大学の人材育成に貢献

 トランスコスモスは、立教大学経営学部との産学連携プロジェクトにおいて、最新のデータマーケティングの講義を行っている。ビジネス界のニーズに合致した人材育成に貢献しているという。

【NEE2013】フューチャースクール実証実験校3校の取組み…その効果と課題 画像
学校・塾・予備校

【NEE2013】フューチャースクール実証実験校3校の取組み…その効果と課題

 総務省が進める「フューチャースクール推進事業」は本年度が最後の年となる。New Education Expo 2013の専門セミナーで、このフューチャースクール実証校3校によるパネルディスカッションが開催された。

【NEE2013】各国の取組みから見える教育の未来…シンガポール、韓国、日本 画像
その他

【NEE2013】各国の取組みから見える教育の未来…シンガポール、韓国、日本

 New Education Expo 2013で7日に行われた国際セッション「フューチャースクールから見えてくる教育の未来~シンガポール、韓国、日本の取組みから~」を紹介する。

紙vsデジタル教科書の比較調査、テストの得点差はない…米インディアナ州立大の調査 画像
モバイル

紙vsデジタル教科書の比較調査、テストの得点差はない…米インディアナ州立大の調査

 アメリカのインディアナ州立大学が5月に発表した「紙の教科書とデジタル教科書の比較調査」の結果によると、どちらもテストの得点に違いがみられないことが明らかになった。

【NEE2013】1人1台のダブレットを活用した公開授業…筑波大附属小 画像
学校・塾・予備校

【NEE2013】1人1台のダブレットを活用した公開授業…筑波大附属小

 6月6日から東京で開催されたNew Education Expo 2013の最終日である8日にICTを活用した筑波大学附属小学校の国語・算数の公開授業が実施された。

【NEE2013】フューチャースクール3年間の統計学的分析結果…東工大 清水名誉教授 画像
行政

【NEE2013】フューチャースクール3年間の統計学的分析結果…東工大 清水名誉教授

 New Education Expo 2013(NEE)の専門セミナーで、東京工業大学 名誉教授 清水康敬氏は、3年間のフューチャースクールの授業記録やアンケート結果についての統計学的な分析結果の発表を行った。

【NEE2013】米国、そして世界で急速に進む教育のオープン化 画像
その他

【NEE2013】米国、そして世界で急速に進む教育のオープン化

 「米国、そして世界で急速に進む教育のオープン化」と題したセミナーでは、マサチューセッツ工科大学(MIT)言語学教授 MIT OCW教育諮問委員会委員長の宮川繁氏が登壇し、最近日本でも話題になっているOCWの現状を報告した。

【NEE2013】未来の教室で遠隔授業と次世代双方向授業を体験 画像
学校・塾・予備校

【NEE2013】未来の教室で遠隔授業と次世代双方向授業を体験

 内田洋行は、フューチャークラスルームと同等の環境をNew Education Expo 2013の会場に設置し、来場者に最新設備を使った授業を体験させていた。

川崎市とインテルが連携協力、ICT活用による教員授業力向上など 画像
行政

川崎市とインテルが連携協力、ICT活用による教員授業力向上など

 川崎市とインテルは6月7日、ICT利活用による産業振興や教育の充実を目指し、連携協力の合意文書を取り交わした。同社がこのような連携協力を、政令指定都市と取り組むのは今回が初めてという。

鵜飼弁護士の「10分でわかる法律相談所」みんナレで無料提供開始 画像
その他

鵜飼弁護士の「10分でわかる法律相談所」みんナレで無料提供開始

 NTTラーニングシステムズは、学びたい人と教える人をつなぐ「みんナレ」サービスに法律サークルを追加したと発表。講師は鵜飼大弁護士で、「10分でわかる法律相談所」の映像教材を無料で提供している。

SNSのグループメンバーが協力して出版「これからの『教育』の話をしよう」 画像
その他

SNSのグループメンバーが協力して出版「これからの『教育』の話をしよう」

 Facebookの会員制グループ「学校広報ソーシャルメディア活用勉強会」は6月7日、2012年に開催したカンファレンスの内容を書籍化した「これからの『教育』の話をしよう」をインプレスR&&Dより発刊する。印刷書籍版は1,580円、電子書籍版は1,100円。

【NEE2013】FD活動から生まれた新しい授業モニタリングとアンケートツール 画像
学校・塾・予備校

【NEE2013】FD活動から生まれた新しい授業モニタリングとアンケートツール

 主に大学の授業や講義について学生からの意見やアンケートなどによる評価を授業改善に役立てるというFD(Faculty Development)活動。このFD用の授業モニタリングやアンケートツールを電子黒板に応用して新しい授業を展開するという展示がNEEで行われていた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top