2015年11月の生活・健康 中学生ニュース記事一覧

千葉市、まちづくりを考える大ワークショップ…100人募集 画像
保護者

千葉市、まちづくりを考える大ワークショップ…100人募集

 千葉市は、楽しみながら身近な地域のまちづくりについて考える「市民100人 大ワークショップ」を12月12日・19日に開催する。定員は各日100名。中学生以下の参加者には、子ども向けワークショップも実施。参加には、市民自治推進課へ事前申込みが必要。

働く一歩を踏み出そう…母親向け無料オンラインセミナー12/7・10 画像
その他

働く一歩を踏み出そう…母親向け無料オンラインセミナー12/7・10

 スクーとリクルートジョブズは12月7日・10日、子育て中の主婦向けの「はたらく」をテーマにしたイベントをオンラインで生放送・動画配信する。無料会員登録のみで、自宅に居ながらセミナーや座談会に参加することができる。

通学から考えるセミナー…増加する中高生の自転車事故 画像
中学生

通学から考えるセミナー…増加する中高生の自転車事故

 自転車の安全利用促進委員会は、「増加する中高生の自転車事故!通学から考える自転車問題とは」と題したセミナーを開催した。

全国のお父さんがっかり…父親のような人と結婚したくない7割 画像
中学生

全国のお父さんがっかり…父親のような人と結婚したくない7割

 お母さんは「ガミガミうるさいけど、頑張り屋さんで優しい」人、お父さんは「無口で厳格だけど、働き者で優しい」人、というのが昭和のイメージ。平成のお母さんとお父さんはどんな印象なのでしょうか。

【冬休み】日産、本社ギャラリーでファミリーイベント11/28から開催 画像
未就学児

【冬休み】日産、本社ギャラリーでファミリーイベント11/28から開催

 日産自動車は、11月28日から2016年1月11日の期間、日産グローバル本社ギャラリーにて「冬休みファミリーイベント」を開催する。

11/28-29は大雪や暴風雪に注意…気象庁が情報ページ開設 画像
その他

11/28-29は大雪や暴風雪に注意…気象庁が情報ページ開設

 気象庁は11月26日、大雪・暴風雪に関する防災気象情報のページをWebサイトに開設した。北日本や北陸地方では11月28日にかけて非常に強い雪や風が吹き、北日本から西日本でも積雪が予想されている。11月29日も一部で雪の予報となっており、注意が必要だ。

ふるさとに帰っておいで…出世魚にちなんだ「ぶり奨学ローン」創設 画像
保護者

ふるさとに帰っておいで…出世魚にちなんだ「ぶり奨学ローン」創設

 鹿児島相互信用金庫は、鹿児島県長島町が取り組む地方創生事業「ぶり奨学金制度」を支援するため、「ぶり奨学ローン」を創設した。ぶり奨学ローンを借りて卒業後、長島町に生徒が戻ってきた場合に、返済した元金相当額を町が創設する基金からローン借入者に直接補填する。

ふたご座流星群「近年で最高の好条件」、12/14-15は1時間に100個予想 画像
保護者

ふたご座流星群「近年で最高の好条件」、12/14-15は1時間に100個予想

 三大流星群のひとつ、「ふたご座流星群」が12月14日から15日にかけて、活動のピークを迎える。2015年は月明かりの影響がなく、極大時刻が深夜にあたるため、「近年で最高の観察条件」とされており、1時間あたり100個に達するほど活発な活動が見られる可能性もあるという。

2016年春の花粉、2月初め飛散開始の予想…飛散量は平年より少なめ 画像
保護者

2016年春の花粉、2月初め飛散開始の予想…飛散量は平年より少なめ

 ウェザーニューズは26日、2016年の花粉シーズンにおける全国の「スギ・ヒノキ花粉飛散」傾向を発表した。2016年のスギ・ヒノキ花粉は、早ければ2月初めに、関東や九州を中心に飛散が始まる見込みだ。

日本の英語力はベトナムの次、TPP加盟国中4位…1位はシンガポール 画像
保護者

日本の英語力はベトナムの次、TPP加盟国中4位…1位はシンガポール

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)加盟国のうち、英語が母国語ではない7か国の中で、日本の英語力は4位であることが11月25日、イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパンの調査結果から明らかになった。7か国中、1位は「シンガポール」であった。

私立高校の学費滞納生、3か月以上の滞納「いる」78%…最多は兵庫 画像
保護者

私立高校の学費滞納生、3か月以上の滞納「いる」78%…最多は兵庫

 学費を滞納している私立高校生が、わずかながら増えていることが11月24日、全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)の調査結果から明らかになった。滞納生徒の割合は、全国平均1.09%に対し、もっとも高い兵庫県は3.30%と、自治体間によって開きもみられた。

「幸福とは何か?」幸福感と脳の関係、京大研究グループが解明 画像
先生

「幸福とは何か?」幸福感と脳の関係、京大研究グループが解明

 京都大学は11月20日、佐藤弥准教授らの研究グループが「幸福」という感情の神経基盤を初めて解明したことを発表した。「幸福」感が強い人ほど、右脳にある楔前部(けつぜんぶ)の体積が大きく、弱い人ほど小さいという比例関係があることがわかった。

進むPC離れ、10代の利用最多アプリは「LINE」…4割はSNS毎日利用 画像
高校生

進むPC離れ、10代の利用最多アプリは「LINE」…4割はSNS毎日利用

 ジャストシステムは11月20日、15歳~19歳の男女600名を対象に実施した「10代のスマホ利用に関するアンケート」の調査結果を公表した。1日あたりの利用時間は平均153分で、もっとも接触時間が長く利用頻度の高いアプリは「LINE」であることが明らかになった。

千葉県、幼児・小中学生の保護者向け家庭教育リーフレット 画像
保護者

千葉県、幼児・小中学生の保護者向け家庭教育リーフレット

 千葉県教育庁では、幼児・小学生・中学生の保護者に向けた「家庭教育リーフレット」を作成、ホームページで公開している。各年代に合わせた親子のかかわり方など、家庭教育のポイントをまとめている。

「お金はいりません」…貨幣博物館11/21新装オープン、記念講座も 画像
中学生

「お金はいりません」…貨幣博物館11/21新装オープン、記念講座も

 一時休館していた日本銀行金融研究所貨幣博物館が、11月21日リニューアルオープンする。お金に関係する展示や資料も、以前より見やすくなり、楽しめる内容になっているという。オープン記念としてお金にまつわる講座も開催される。入館無料。

【高校受験2016】都私学財団、都内私立高入学者に無利息20万貸付け 画像
保護者

【高校受験2016】都私学財団、都内私立高入学者に無利息20万貸付け

 東京都私学財団は11月16日、平成28年4月に都内私立高校に入学する生徒を対象とした「私立高等学校等入学支度金」の貸付事業の実施を発表。貸付金額は1人あたり一律20万円、無利息で貸し付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top