大学受験2014に関するニュースまとめ一覧(19 ページ目)

【大学受験2014】オープンキャンパスお役立ちサイト(まとめ) 画像
教育・受験

【大学受験2014】オープンキャンパスお役立ちサイト(まとめ)

 ほとんどの大学で実施しているオープンキャンパス。リクルートが2011年3月に行った調査によると、高校生の9割以上が参加しているという。ここでは、オープンキャンパスを検索できるサイトを紹介しよう。

【大学受験2014】進研模試合格可能性判定基準(6月)発表、入試結果と分析 画像
教育・受験

【大学受験2014】進研模試合格可能性判定基準(6月)発表、入試結果と分析

 ベネッセコーポレーションは7月9日、「進研模試 総合学力マーク模試・6月」のデータと2013年度入試結果データをあわせて分析した「合格可能性判定基準」を公表した。

関西の6大学が受験生向け「難関大フェスティバル」初開催…模擬講義など 画像
教育・受験

関西の6大学が受験生向け「難関大フェスティバル」初開催…模擬講義など

 京都、大阪、神戸、立命館、関西、関西学院の6大学は9月23日、大阪市内で「京阪神地区難関大学フェスティバル2013」を初開催する。高校生や受験生向けに各大学が模擬講義や座談会などを実施する。

ベネッセ、国際系大学・海外大学進学説明会7/13…海外大併願学習法も 画像
教育・受験

ベネッセ、国際系大学・海外大学進学説明会7/13…海外大併願学習法も

 ベネッセコーポレーションは7月13日、「高校生のための国際系大学・海外大学進学説明会」を東京新宿にて開催する。海外大学進学の基礎情報から、日本の国際系大学の個別ガイダンス、国内大・海外大併願のための学習法など。

私大出願件数増トップは近大…河合塾「2013年度大学入試結果の総括」 画像
教育・受験

私大出願件数増トップは近大…河合塾「2013年度大学入試結果の総括」

 河合塾は、2013年度の大学入試結果データを分析し、入試結果総括のポイントを分析サマリーを公開した。受験料割引や1回の出願で複数の学科・方式を併願できる入試制度の導入が、近年の私立大志願者数の増加に繋がっているという。

仕事も体験できる高校生「進路フェスタ 2013」7/3より九州など5会場で開催 画像
教育・受験

仕事も体験できる高校生「進路フェスタ 2013」7/3より九州など5会場で開催

 進路指導やキャリア教育を支援するさんぽうは、九州および山口県の高校生を対象とした進路相談会「進路フェスタ 2013」を7月3日より5会場で順次開催する。フェスタの特長は、会場で将来の仕事や就職試験を体験できるコーナーだ。

京都大学交流会、全国5都市で開催 画像
教育・受験

京都大学交流会、全国5都市で開催

 京都大学は、7月29日の札幌を皮切りに、受験生・高校生・保護者対象の京都大学交流会を全国5都市で開催する。参加費は無料で、事前申し込みが必要。

黒大数(大学への数学)の研文書院、H25年8月末で廃業 画像
教育・受験

黒大数(大学への数学)の研文書院、H25年8月末で廃業

 大学受験参考書「大学への数学」を出版する研文書院は、8月末日をもって出版および販売を中止する。すでに書店への納品は終えており、書店では在庫のみが購入可能。同社は、下記の書籍について、電話での直接注文を受け付けている。

東京学芸大、教育学部の組織再編延期に伴う入学者選抜方法の変更点を発表 画像
教育・受験

東京学芸大、教育学部の組織再編延期に伴う入学者選抜方法の変更点を発表

 東京学芸大学は、教育学部の組織再編の延期に伴う平成26年度入学者選抜方法の変更点を発表した。教育学部の組織再編を予定、所定の手続きを進めていたが、事情により再編を延期することとなった。

【大学受験2014】中央大法学部、法律学科と政治学科にコース制を導入 画像
教育・受験

【大学受験2014】中央大法学部、法律学科と政治学科にコース制を導入

 中央大学は6月21日、2014年度入学生から法律学科と政治学科にコース制を導入すると発表した。法律学科には「法曹」「公共法務」「企業」の3コース、政治学科には「公共政策」「地域創造」「国際政治」「メディア政治」の4コースを設置する。

【大学受験2014】慶大「学問のすゝめ奨学金」2014年度募集要項公開 画像
教育・受験

【大学受験2014】慶大「学問のすゝめ奨学金」2014年度募集要項公開

 慶應義塾大学は6月18日、一般入学試験前予約・地域ブロック別採用給付奨学金「学問のすゝめ奨学金」の2014年度の募集要項を公開した。1都3県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)を除く、全国の高校生らを対象に107人の採用を予定している。

キャンパスライフを模擬体験「早稲田大学体験Webサイト2013」オープン 画像
教育・受験

キャンパスライフを模擬体験「早稲田大学体験Webサイト2013」オープン

 早稲田大学は6月14日、2013年度の「早稲田大学体験Webサイト」をオープンした。模擬講義やキャンパスライフなど、動画コンテンツで「ワセダの空気」を体験できる情報が満載の同サイト、早稲田を目指す高校生や受験生は必見だ。

「高3進学BOOK 夏号」創刊、30万部無料配布 画像
教育・受験

「高3進学BOOK 夏号」創刊、30万部無料配布

 進学情報を提供するJSコーポレーションは6月15日、高校3年生のための進学情報誌「高3進学BOOK 夏号」を創刊した。高校生の自宅や高校の進路指導室などに無料配布する。

早大「入試開発オフィス」新設…入試改革を推進 画像
教育・受験

早大「入試開発オフィス」新設…入試改革を推進

 早稲田大学は6月18日、定常的な入試改革を進める「入試開発オフィス」を新設したと発表した。入試制度の改革・改善のほか、多様で優秀な学生を確保するための方策検討などを行う。

【大学受験2014】代ゼミ、センター試験得点分布表 画像
教育・受験

【大学受験2014】代ゼミ、センター試験得点分布表

 代々木ゼミナールは6月12日、2013年度入試合否調査結果に基づく「大学入試センター試験得点分布表」を公表した。国公立大学とセンター利用の私立大学が掲載されている。

東京で全国12大学が参加する「大学説明会inCIC2013」6/23開催 画像
教育・受験

東京で全国12大学が参加する「大学説明会inCIC2013」6/23開催

 CIC東京は、大学説明会inCIC2013を6月23日にCIC(キャンバス・イノベーションセンター)東京で開催する。秋田大学や新潟大学など地方の12の国公立大、私立大学が参加して行われる。参加無料。

  1. 先頭
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15
  6. 16
  7. 17
  8. 18
  9. 19
  10. 20
  11. 21
  12. 22
Page 19 of 22
page top