ワーキングマザー(ワーママ)&セカンドキャリア応援特集に関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

2020年、日本の教育改革スタート!親世代は「ジブン教育改革」いつ始める自分らしい幸せな未来を描く女性のためのセカンドキャリア応援特集

 お子さまのより良い未来のための情報を求めリセマムをご愛読いただいている保護者の皆さまに向けて、キャリアアップ術やセカンドキャリアに関する情報、教育費や年金などお金に関する情報、調査資料などを特集し、学び続ける保護者の働き方改革、教育改革を応援いたします。

日本マイクロソフト、有給の出産休業20週取得可能へ 画像
生活・健康

日本マイクロソフト、有給の出産休業20週取得可能へ

 日本マイクロソフトは、働き方改革推進の取組みとして、9月より「ファミリーフレンドリー休業制度」を導入した。出産や育児、介護による休業を一定期間「有給」で認める。

子どもを育ててほしいタレント、10位に池上彰…2位は「熱血」に期待のあの人 画像
生活・健康

子どもを育ててほしいタレント、10位に池上彰…2位は「熱血」に期待のあの人

 保育、人材、介護サービスを展開しているライクは8月15日、20代から30代の働く女性500名を対象に行った「出産と仕事に関する実態調査」の結果を発表した。

子どもの留守番、働く母親7割以上は「屋内熱中症」が心配 画像
生活・健康

子どもの留守番、働く母親7割以上は「屋内熱中症」が心配

 子どもだけでの留守番や行動が増える夏休み、7割以上の働く母親が子どもの「屋内熱中症」を心配していることがKDDIの調査より明らかになった。子どもが屋内熱中症にかかったことがある母親は約4割、発生場所は「寝室」、発生時間帯は「午後1時~午後3時」が最多であった。

25歳以上女性の25%、親離れ「まだ」…自立の条件は一人暮らし 画像
生活・健康

25歳以上女性の25%、親離れ「まだ」…自立の条件は一人暮らし

 TSトーキョーは6月23日、いまどきの母娘に関する親離れ、子離れ事情について調査した結果を公開した。自分が親離れしたと思う時期を聞くと、25.2%を占める「まだ親離れしていない」と回答したことがわかった。

子どもの夏休み、働く母親の不安…2位は「安全確保」1位は? 画像
教育・受験

子どもの夏休み、働く母親の不安…2位は「安全確保」1位は?

 働く母親が小学生の子どもの夏休み期間中に負担に感じること・不安に思うことは、1位「子どもの食事の用意」、2位「子どもの安全の確保」、3位「子どもの宿題の進捗」であることが、マクロミルの調査結果より明らかになった。

教職員35%「産休・育休」取りにくい…母体に危険も 画像
生活・健康

教職員35%「産休・育休」取りにくい…母体に危険も

 青年教職員の35.1%が妊娠・出産・子育てに関わる制度を取得しにくいと回答していることが、全日本教職員組合(全教)が6月5日に発表した調査結果より明らかになった。

ニートの割合は10.1%、30歳未満の32万人が引きこもり 画像
生活・健康

ニートの割合は10.1%、30歳未満の32万人が引きこもり

 就業、就学、職業訓練のいずれも行っていない「ニート」の割合は、2015年に10.1%と170万人にのぼることが、OECDが5月29日に発表した報告書より明らかになった。30歳未満の推計32万人が、いわゆる引きこもり状態にあるという。

「陣痛タクシー」発足、目標は運賃無償化…登録者キャンペーン実施 画像
生活・健康

「陣痛タクシー」発足、目標は運賃無償化…登録者キャンペーン実施

日本交通と子会社のジャパンタクシーは、企業14社とともに、5月11日より「陣痛タクシープロジェクト」を発足。第1弾として「陣痛タクシー」に登録した人へ、出産・育児に役立つ「マタニティギフト」の無料提供を開始する。

ママの復職で親子は睡眠不足傾向に…働くママの7割は寝不足 画像
生活・健康

ママの復職で親子は睡眠不足傾向に…働くママの7割は寝不足

 オイシックスが、母親の「出産後の復職(就職)による親子の睡眠の変化」について調査したところ、復職後の母親の約7割が寝不足を感じており、半数近くの子どもに睡眠時間の減少が見られた。

生徒の生活満足度、日本は47か国・地域で下から6番目…OECD調査 画像
生活・健康

生徒の生活満足度、日本は47か国・地域で下から6番目…OECD調査

 日本の15歳の「生活満足度」は、世界47か国・地域で下から6番目に低いことが4月19日、OECD(経済協力開発機構)による生徒の学習到達度調査(PISA)2015年調査国際結果報告書「生徒のwell-being(生徒の『健やかさ・幸福度』)」から明らかになった。

未就学児の育児は時給1,413円に換算、ソニー生命調査 画像
生活・健康

未就学児の育児は時給1,413円に換算、ソニー生命調査

 ソニー生命保険が実施した「女性の活躍に関する意識調査2017」によると、家事を時給換算すると「未就学児の育児・世話」が1,413円、「小学生以上の子どもの育児・世話」は1,174円と、年々上昇していることが明らかになった。

生まれたときは胸囲33cm…もう女性?母娘10年目の「初ブラデート」 画像
生活・健康

生まれたときは胸囲33cm…もう女性?母娘10年目の「初ブラデート」PR

 ワコール主催の「10歳キラキラ白書」セミナーと「ツボミスクール」を体験した10歳になる娘をもつリセマム編集部員が、この時期こそ母と娘が向き合うことの重要性を痛感し、ファーストブラと、母娘でゆっくり向き合う時間を求め「初ブラデート」へでかけた。

「10歳キラキラ白書2017」に学ぶ母娘の時間の大切さ…10歳の7割「恋してる」 画像
生活・健康

「10歳キラキラ白書2017」に学ぶ母娘の時間の大切さ…10歳の7割「恋してる」PR

 ワコールは3月17日、ワコール麹町ビル(東京)にて、10歳前後の女の子を持つ母親を対象にセミナーを開催。3月3日に発表した「10歳キラキラ白書2017」の紹介と解説、下着教室「ツボミスクール」を同時開催し、ファーストブラ選びの重要性などについて説明した。

ワーママ調査「家族との時間」が大切…短縮したいのは「家事時間」 画像
生活・健康

ワーママ調査「家族との時間」が大切…短縮したいのは「家事時間」

 ワコールは、子育てを行いながら仕事を持つ「ワーキングマザー」を対象に、「時間に関する意識調査」を実施。もっと長くしたい時間は「家族や子どもと過ごす時間」である一方、短くしたい時間は「家事に関する時間」であることが明らかになった。

ワコール「10歳キラキラ白書」身体や恋の相談相手は母親?友達? 画像
生活・健康

ワコール「10歳キラキラ白書」身体や恋の相談相手は母親?友達?

 ワコールは、身体面、環境面ともに大きな変化が生まれる「10歳」の女の子について、アンケート調査を実施した。10歳の女の子は、親から友達へとコミュニティーが広がり、身体面での変化に加え、親から徐々に心理的に自立していこうとする変化がみられた。

女子中高生の58.6%が就労イメージ持つも過半数が家事・育児優先意向 画像
生活・健康

女子中高生の58.6%が就労イメージ持つも過半数が家事・育児優先意向

 GMOメディアが運営する10代の女の子に関する研究機関「プリキャンティーンズラボ」は、女子中高生を対象に「将来の働き方に関する調査」を実施。過半数が「女性が働きやすい制度のある企業」を希望するも、「子どもが生まれたら専業主婦」が約4割を占める結果となった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top