母親に関するニュースまとめ一覧(8 ページ目)

不安定な環境下で消費行動が迷走…日本のママ白書 画像
生活・健康

不安定な環境下で消費行動が迷走…日本のママ白書

 消費トレンドを研究するマインドシェアは2020年12月4日、「日本のママ白書2020年度緊急版」(新型コロナウイルス状況把握版)を公開した。中長期的な不安ランキングでは、「自身や家族が勤めている会社の経営状況が悪化するのではないか」が1位となった。

子育て中ママ、高精度3次元地図をつくる…長野県塩尻市の自動運転バス 画像
デジタル生活

子育て中ママ、高精度3次元地図をつくる…長野県塩尻市の自動運転バス

自動運転むけマッピングを、ママたちがシフト制アルバイト感覚で、テレワーク感覚で更新していく時代がやってきた。長野県塩尻市で11月24日から始まった、自動運転AIバス(埼玉工業大学所有)の実証実験で、その現場を目の当たりにした。

東京都、ひとり親家庭向けポータルサイト「くらし応援ナビ」開設 画像
生活・健康

東京都、ひとり親家庭向けポータルサイト「くらし応援ナビ」開設

 東京都は2020年11月30日、ひとり親家庭向けポータルサイト「シングルママ・シングルパパ くらし応援ナビTokyo」を開設した。スマートフォンやパソコンから閲覧可能。

未就学児の育児・世話、時給換算で平均1,673円 画像
生活・健康

未就学児の育児・世話、時給換算で平均1,673円

 家事・育児、地域社会での貢献を時給換算すると、「未就学児の育児・世話」は1,673円、「PTA活動」は1,286円になることが、ソニー生命保険が2020年10月27日に発表した調査結果より明らかになった。

コロナ長期化の母親の期待、「オンライン授業」5割超 画像
教育・受験

コロナ長期化の母親の期待、「オンライン授業」5割超

 「ママスタ」が行った調査で、公立の小中学校で「オンライン授業が開始・実施済み」は13.6%となった。オンライン授業や学習に対する小中学生の母親の不安として、約半数の母親が「先生による理解度の把握」や「子どもが集中できるか」をあげた。

出生数は過去最少86万5,239人、合計特殊出生率1.36…厚労省 画像
生活・健康

出生数は過去最少86万5,239人、合計特殊出生率1.36…厚労省

 厚生労働省は2020年9月17日、2019年人口動態統計(確定数)の概況を公表した。出生数は前年(2018年)比5万3,161人減の86万5,239人で、1899年の調査開始以来過去最少を更新した。合計特殊出生数は、前年の1.42から0.06ポイント低下し、1.36となった。

「女性管理職30%」達成企業は7.5%…帝国データバンク 画像
生活・健康

「女性管理職30%」達成企業は7.5%…帝国データバンク

 「女性管理職30%」目標を達成している企業は7.5%にとどまることが2020年8月17日、帝国データバンクによる「女性登用に対する企業の意識調査」結果からわかった。女性の活躍促進のために重要なことは「妊娠・出産・子育て支援の充実」が最多であった。

目的に沿ったマッチングを可能に、奨学金サイト「SCHOL」β版公開 画像
教育・受験

目的に沿ったマッチングを可能に、奨学金サイト「SCHOL」β版公開

 SCHOLは、奨学金サイト「SCHOL」(スカラ)のβ版を公開した。日本にあるほぼすべての奨学金を特定の条件で検索することが可能で、個人個人の目的に沿ったマッチングができるとしている。

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒っているのは、うそをつく自分自身? 画像
教育・受験

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒っているのは、うそをつく自分自身?

 人気コミックエッセイ作家のアベナオミさんと中学受験指導のカリスマ講師にして子育ての専門家・小川大介先生がタッグを組んだ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)から、共感せずにはいられない子育てマンガとコラムをご紹介。

小学生以下の子の親9割超「夏休みに自然と触れあわせたい」 画像
生活・健康

小学生以下の子の親9割超「夏休みに自然と触れあわせたい」

 小学生以下の子どもの約半数が、自然に触れるのは週1回未満で、9割以上の親は「夏休みに自然と触れあわせたい」と考えていることが、アース製薬が2020年7月8日に発表した「親子の夏休みの過ごし方に関する調査」の調査結果より明らかとなった。

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒ってしまうのは、ママたちのSOSの悲鳴 画像
教育・受験

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒ってしまうのは、ママたちのSOSの悲鳴

 人気コミックエッセイ作家のアベナオミさんと中学受験指導のカリスマ講師にして子育ての専門家・小川大介先生がタッグを組んだ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)から、共感せずにはいられない子育てマンガとコラムをご紹介。

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】「叱り過ぎかも…」どうすれば怒らないでいられる? 画像
教育・受験

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】「叱り過ぎかも…」どうすれば怒らないでいられる?

 人気コミックエッセイ作家のアベナオミさんと中学受験指導のカリスマ講師にして子育ての専門家・小川大介先生がタッグを組んだ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)から、共感せずにはいられない子育てマンガとコラムをご紹介。

感染拡大後の生活満足度、夫の家事・育児役割も影響…内閣府 画像
生活・健康

感染拡大後の生活満足度、夫の家事・育児役割も影響…内閣府

 内閣府は2020年6月21日、新型コロナウイルス感染症による生活意識・行動の変化について調査結果を公表した。約7割の子育て世帯で、家族と過ごす時間が増加。感染拡大前より生活全体で満足度が低下したが、夫の家事・育児役割が増えた家庭は、低下幅が小さい傾向にあった。

情報過多時代の保護者に捧ぐ「子育てベスト100」加藤紀子さんインタビュー 画像
教育・受験

情報過多時代の保護者に捧ぐ「子育てベスト100」加藤紀子さんインタビュー

 日々、時間に追われながら「我が子にどんなことをしてあげればいい?」と悩む保護者のために、今すぐできる「一番いい100のメソッド」を収録した加藤紀子さんの初著書「子育てベスト100」(ダイヤモンド社)。今だからこそ伝えたい子育てに関する話を聞いた。

【読者プレゼント】子育ての常識をアップデートする最新刊「子育てベスト100」<応募締切6/25> 画像
教育・受験

【読者プレゼント】子育ての常識をアップデートする最新刊「子育てベスト100」<応募締切6/25>

 子どものためになる「一番いいメソッド」を、一流研究者の200以上の資料と膨大な取材から厳選して収録した、教育ライター・加藤紀子氏の著書「子育てベスト100」をリセマム読者3名にプレゼントする。応募締切は2020年6月25日。

コロナ禍における第2子以降の妊娠、約32%が延期・断念 画像
生活・健康

コロナ禍における第2子以降の妊娠、約32%が延期・断念

 新型コロナウイルス流行前に第2子以降を希望していた経産婦のうち、約32%が妊娠を延期または諦めると回答していることが、ベビーカレンダーが2020年6月8日に発表した調査結果より明らかとなった。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 8 of 66
page top