生活調査に関するニュースまとめ一覧(12 ページ目)

下宿生の仕送り、82年以降最少6万7,650円…大学生協調査 画像
生活・健康

下宿生の仕送り、82年以降最少6万7,650円…大学生協調査

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は2023年3月1日、「第58回学生生活実態調査」の概要を公表した。下宿生の仕送り額は6万7,650円で、1982年以降で最少となった。自宅生、下宿生ともに行動制限緩和にともなう支出費用が増加している。

スマホ等を持つ小学生、半数近くが「低学年から」 画像
デジタル生活

スマホ等を持つ小学生、半数近くが「低学年から」

 小学生にスマホ等を持たせている親110名を対象として行った子ども用スマホ等に関する実態調査の結果が公表された。小学生で機器を持たせている場合は早期から必要性を感じているケースが多く、また物理的なトラブルも多発していることがうかがえる。

好きな教科、中学生1位は英語…小学生は? 画像
生活・健康

好きな教科、中学生1位は英語…小学生は?

 ニフティは2023年2月20日、運営する子供向けサイト・ニフティキッズにて実施した「勉強・受験」に関するアンケート調査の結果を公開した。小中学生の勉強に対する姿勢や、教科の好き嫌い等が明らかになった。

乳幼児のママ48%「週3以上のワンオペドライバー」日産&アカチャンホンポ調べ 画像
生活・健康

乳幼児のママ48%「週3以上のワンオペドライバー」日産&アカチャンホンポ調べ

日産自動車は赤ちゃん本舗と共同で実施した「クルマと赤ちゃんのいる暮らし」をテーマとしたアンケート調査の結果を発表。約半数がドライバーとこどもだけでクルマに乗る「ワンオペドライバー」となっていることがわかった。

ネット利用、青少年は約4時間41分…低年齢層も2時間超 画像
デジタル生活

ネット利用、青少年は約4時間41分…低年齢層も2時間超

 内閣府は2023年2月28日、2022年度(令和4年度)「青少年のインターネット利用環境実態調査」の結果(速報)を公表した。10歳以上の小中高校生は約4時間41分、低年齢層も2時間を超え、いずれも前年度より12~17分増加した。全年齢を通じて動画視聴が多い。

出生数、初の80万人割れ…推計より11年早い少子化 画像
生活・健康

出生数、初の80万人割れ…推計より11年早い少子化

 厚生労働省は2023年2月28日、2022年(令和4年)12月分の人口動態統計速報を公表した。2022年1~12月の出生数は79万9,728人で、前年より4万3,169人減少。1899年の統計開始以来初めて80万人を下回り、過去最少を更新した。

「街の住みここち沿線ランキング」首都圏版…2年連続トップは? 画像
生活・健康

「街の住みここち沿線ランキング」首都圏版…2年連続トップは?

 大東建託は2023年2月22日、「いい部屋ネット 街の住みここち沿線ランキング2022」首都圏版を発表。1位は、2年連続で東急東横線(代官山~多摩川)、2位は東急目黒線(不動前~多摩川)となった。

高校の金融教育に望むもの、世帯収入によって差異 画像
生活・健康

高校の金融教育に望むもの、世帯収入によって差異

 世帯収入によって、高校の金融教育に望む内容は異なる傾向にあり、1000万円以上の世帯では生涯設計・ライフプラン、資産運用等を重視することが、トレジャープロモートが運営するオンライン株式スクール「株の学校ドットコム」が実施した調査より明らかになった。

満足度の高い習い事ランキング、1位はダンス 画像
生活・健康

満足度の高い習い事ランキング、1位はダンス

 Fanssが運営する子供の習い事メディア、習い事スクスクは2023年2月20日、0歳から12歳の子供をもつ保護者を対象に、満足度の高い習い事についてアンケートを実施。1位は「ダンス」で、79.3%の保護者が満足と回答した。

子供の教育費の捻出方法、1位は「生活費」 画像
生活・健康

子供の教育費の捻出方法、1位は「生活費」

 ARINAが運営する、幼児や小学生の保護者向け教育メディア「おうち教材の森」が実施したアンケート調査によると、子供の教育費の捻出方法の1位は「生活費」だった。

中学生の塾・家庭教師、安いと思う金額「2万円未満」に集中 画像
教育・受験

中学生の塾・家庭教師、安いと思う金額「2万円未満」に集中

 じゅけラボ予備校は2023年2月17日、中学生の子供が、塾・家庭教師のサービスを受けたことがある保護者を対象とした「塾・家庭教師の費用に関するアンケート調査」の結果を発表した。安いと思う料金は、7割以上が「2万円未満」と回答した。

スマホデビュー、過半数が小学生…低年齢ほどトラブルも 画像
生活・健康

スマホデビュー、過半数が小学生…低年齢ほどトラブルも

 MMD研究所は、2022年以降に子供に初めてスマートフォンを持たせた親を対象に意識調査を実施し、結果を公表した。スマホデビュー時期やトラブル経験、勉強時の活用等についての状況が明らかになった。

【中学受験】難関中合格者の保護者、70%以上悩み尽きず 画像
教育・受験

【中学受験】難関中合格者の保護者、70%以上悩み尽きず

 ひまわり教育研究センターは、偏差値60以上の中学校に通う子供をもつ保護者150人を対象に中学受験についてアンケート調査を実施し、2023年2月2日に結果を公表。70%以上の親が、子供の中学生活に悩みを抱えていることが明らかになった。

小中学生6割、ネットのサイトや動画を親子で視聴 画像
デジタル生活

小中学生6割、ネットのサイトや動画を親子で視聴

 モバイル社会研究所は2023年1月30日、「2021年親と子の調査」結果から小中学生の6割がインターネットのサイトや動画を親子で見ており、そのうち半数は親が内容を説明する時もあることがわかったと発表した。

「小4の壁」保護者の悩みとは…小学生保護者の検索ワード 画像
生活・健康

「小4の壁」保護者の悩みとは…小学生保護者の検索ワード

 Yahoo! JAPANが提供する事業者向けデータソリューションサービスは2023年1月18日、小学生の子供をもつ保護者が、検索する「小学3~6年生保護者の子育て関連悩みキーワード」についてのランキングを公表。「小4の壁」や「子供コロナ症状」がランクインした。

神奈川県の住みたい街ランキング…2位「鎌倉市」1位は? 画像
生活・健康

神奈川県の住みたい街ランキング…2位「鎌倉市」1位は?

 AlbaLinkは、全国の男女490人を対象に「神奈川県の住みたい街に関する意識調査」を実施し、そのデータをランキングにして公表した。神奈川県内の住みたい街は1位「横浜市」、2位「鎌倉市」、3位「川崎市」となった。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 12 of 151
page top