ディズニーランド「夜のキャッスルプロジェクション」タイトル決定

6月3日(月)、東京ディズニーランドで9月20日(金)よりスタートする新しいナイトタイムエンターテイメントのショータイトルが、「Reach for the Stars」に決定したことが分かった。

趣味・娯楽 その他
夜のキャッスルプロジェクション、タイトルが「Reach for the Stars」に決定!アイアンマン、キャプテン・マーベルも登場
  • 夜のキャッスルプロジェクション、タイトルが「Reach for the Stars」に決定!アイアンマン、キャプテン・マーベルも登場
  • 夜のキャッスルプロジェクション、タイトルが「Reach for the Stars」に決定!アイアンマン、キャプテン・マーベルも登場

6月3日(月)、東京ディズニーランドで9月20日(金)よりスタートする新しいナイトタイムエンターテイメントのショータイトルが、「Reach for the Stars」に決定したことが分かった。

この新しいナイトタイムエンターテイメント「Reach for the Stars」は、シンデレラ城を舞台に公演するキャッスルプロジェクションのこと。星に手を伸ばして、様々なキャラクターたちが未来を切り開いていく姿を通じて、夢を追い求める限り、無限の可能性が広がることを描く。

『トイ・ストーリー』『ベイマックス』『カールじいさんの空飛ぶ家』『ダンボ』『ヘラクレス』『メリー・ポピンズ』など、ディズニー映画やピクサー映画の作品に登場するキャラクターたち、そして東京ディズニーリゾートのエンターテイメントプログラムでは初めてとなるマーベル映画のキャラクターたちも登場。わくわくするような冒険が繰り広げられる。

ディズニーの名曲とともに、シンデレラ城に映し出されるあざやかな映像、夜空いっぱいに広がる光の演出やパイロの効果などにより、キャラクターたちとゲストが、一緒に空を翔けているかのような臨場感と躍動感を味わうことができる、東京ディズニーランドの新しいナイトタイムエンターテイメント。9月20日(金)スタートだ。

■公演概要
ショータイトル:Reach for the Stars
公演場所:シンデレラ城(キャッスル・フォアコート)
公演時間:約20分
公演回数:1日1~2回

映像に登場するキャラクター:ティンカーベル、ヘラクレス、ダンボ、メリー・ポピンズ、カール・フレドリクセン、アラジン、ウォーリー、アイアンマン、キャプテン・マーベル、ベイマックスほか

※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。

©2024 Disney ©Disney/Pixar ©2024 MARVEL


ディズニープリンセス 夢みるお城とインテリア
¥2,640
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

【ディズニー】夜のキャッスルプロジェクション、タイトルが「Reach for the Stars」に決定!アイアンマン、キャプテン・マーベルも登場

《シネマカフェ編集部》

【注目の記事】

特集

編集部おすすめの記事

特集

page top