advertisement

2020年12月の趣味・娯楽 中学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

冬の「都民半額観劇会」明治座など8劇場19公演…応募締切1/8 画像
その他

冬の「都民半額観劇会」明治座など8劇場19公演…応募締切1/8

 東京都と東京都歴史文化財団、日本演劇興行協会、都民劇場は、冬の「都民半額観劇会」(第168回)を開催する。対象の公演を入場券1枚につき、各劇場が指定する代金の半額に取扱手数料500円を加えた額で観劇できる。応募締切りは2021年1月8日消印有効。

名探偵コナン放送1000回記念…再始動する“神回”を推理せよ 画像
小学生

名探偵コナン放送1000回記念…再始動する“神回”を推理せよ

TVアニメ『名探偵コナン』が、2021年3月6日にいよいよ放送1000回を迎えることを記念して「『名探偵コナン』放送1000回記念プロジェクト」が始動。あわせて、プロジェクト第1弾「再起動(リブート)される神回を当てろ!」として、ビジュアル3枚が公開された。

東大、理学系研究科附属植物園「小石川植物園の野鳥」1/5-3/31 画像
高校生

東大、理学系研究科附属植物園「小石川植物園の野鳥」1/5-3/31

 東京大学大学院理学系研究科附属植物園(小石川植物園)は2021年1月5日から3月31日まで、ミニ企画展「小石川植物園の野鳥」を柴田記念館で開催する。参加費は無料だが、別途入園料が必要。開館曜日は、毎週火、水、金、土、日曜日および祝日。

年末年始はおうちで謎解きゲーム、キャンペーン価格で提供 画像
小学生

年末年始はおうちで謎解きゲーム、キャンペーン価格で提供

 ハンズプロは、「おうちで謎解きゲーム」を年末年始に外出を控える家庭のためにキャンペーン割引価格で提供している。ひらがなやカタカナが読める就学前後の子どもから、中高生、大人まで楽しめる。キャンペーン期間は2020年12月16日から2021年1月3日まで。

VR×ドローン、地球を旅するバーチャル修学旅行12/20 画像
小学生

VR×ドローン、地球を旅するバーチャル修学旅行12/20

 オンライン体験協会は2020年12月20日、オンラインクリスマスフェスタにおいて「VRで地球を旅するバーチャル修学旅行」を開催する。ドローンが撮影したVRならではの没入感あふれる映像で、世界遺産や謎多き海底の世界などを楽しむことができる。参加費は1人あたり500円。

世界子ども音楽祭3/29、オンラインでも生配信 画像
その他

世界子ども音楽祭3/29、オンラインでも生配信

 エル・システマジャパンは2021年3月29日、「世界子ども音楽祭2021 in 東京」を東京芸術劇場で開催する。イベントのようすはオンラインでも生配信。オンライン配信とチケット予約方法の詳細は後日発表される。

三浦半島のドライブインシアター、アニメ上映12/25-27 画像
その他

三浦半島のドライブインシアター、アニメ上映12/25-27

シアタープロデュースチーム「ドゥイット・シアター」は、横須賀市と設立した「ドライブイン・ワンダーシアター」の第1弾として、「ドライブインシアター2020 meets KINTO」を12月25日から27日に開催する。

第2回「かいけつゾロリ検定」限定グッズや特典も 画像
小学生

第2回「かいけつゾロリ検定」限定グッズや特典も

 サイバードは2020年12月14日、第2回「かいけつゾロリ検定」の申込受付を開始した。パソコンやスマートフォンなどからのWeb受験となる。3級は誰でも受験可能、2級は3級合格者のみが受験できる。申込みはWebサイトにて受け付けている。

東京藝大、0歳から楽しめるファミリーコンサート12/20無料配信 画像
未就学児

東京藝大、0歳から楽しめるファミリーコンサート12/20無料配信

 東京藝術大学ダイバーシティ推進室は2020年12月20日、0歳から大人まで楽しめるファミリーコンサート「音もだち航空 サンタを探せ!大作戦の旅」 を無料ライブ配信する。世界の名曲をちりばめたストーリー仕立てのプログラムとリトミックを展開する。

「鬼滅の刃」LiSA「紅蓮華」が首位独占、JOYSOUNDカラオケ年間ランキング 画像
その他

「鬼滅の刃」LiSA「紅蓮華」が首位独占、JOYSOUNDカラオケ年間ランキング

『鬼滅の刃』主題歌であるLiSAの「紅蓮華」が、「2020年JOYSOUNDカラオケ年間ランキング」の総合1位を獲得。さらに、10代~50代の全年代での首位独占という初快挙を成し遂げた。

キンプリ岸&神宮寺、セクゾ松島も復帰「ジュニアエラ1月号」 画像
小学生

キンプリ岸&神宮寺、セクゾ松島も復帰「ジュニアエラ1月号」

 朝日新聞出版は2020年12月15日、小中学生向けニュース月刊誌「ジュニアエラ1月号」を発売した。スペシャルインタビューにKing&Princeの岸優太・神宮寺勇太が登場。Sexy Zone連載に松島聡がカムバック。特集は、受験にも役立つ「日本と世界を知る 最新ランキング30」。

「トムとジェリー」が実写化…予告編も、映画公開3/19 画像
その他

「トムとジェリー」が実写化…予告編も、映画公開3/19

アニメ『トムとジェリー』シリーズを実写化した映画『トムとジェリー』が、2021年3月19日に公開されることがわかった。あわせて、会えばケンカばかりの「トムジェリ」のまさかの友情が奇跡を起こす、日本オリジナル予告編もお披露目となった。

「鬼滅の刃」無限列車編、12/26よりMX4D&4DX上映 画像
小学生

「鬼滅の刃」無限列車編、12/26よりMX4D&4DX上映

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の興行収入が2020年12月13日時点で302億円を突破。また、12月26日より全国82館の劇場にてMX4D、4DXの上映実施が決定した。

鬼滅の刃とのコラボSL「無限列車」12月も運行 画像
小学生

鬼滅の刃とのコラボSL「無限列車」12月も運行

JR九州は12月11日、アニメ『鬼滅の刃(きめつのやいば)』とコラボレーションした特別仕様のSL列車を追加運行すると発表した。

ドライブスルーいちご狩り、東京タワーで1/15-16 画像
その他

ドライブスルーいちご狩り、東京タワーで1/15-16

佐賀県とJAグループ佐賀は、車でいちご狩りが楽しめるイベント「いちごさんドライブスルー」を2021年1月15・16日の2日間、東京タワーで開催する。

小中学生がほしいクリスマスプレゼント、上位に「本・マンガ」 画像
小学生

小中学生がほしいクリスマスプレゼント、上位に「本・マンガ」

 「今年ほしいクリスマスプレゼント」の上位3位は、小学生は「ゲーム機・ゲームソフト」「自分用のスマホ」「本・マンガ」。中学生は「本・マンガ」「CD・DVD」「自分用のスマホ」であることがキッズ@niftyの調査で明らかになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top