日本発、世界の食料問題の解決に取り組むNPO法人TABLE FOR TWO International(東京都港区、代表 小暮 真久 以下、TFT)に賛同した大丸松坂屋百貨店は、2014 年2月19日(水)から3月31日(月)まで、開発途上国の子どもたちに学校給食をプレゼントする「大丸松坂屋百貨店×TABLE FOR TWO」キャンペーンを、関西地区3店舗(大丸梅田店、大丸京都店、大丸神戸店)で開催いたします。
49の店内レストラン・喫茶店(大丸梅田店12店、大丸京都店14店、大丸神戸店23店)が参加し、TFTチャリティーメニューを購入すると、1食につき20円が寄付金となり、TFTを通じて飢餓で苦しむアフリカの子どもたちに温かな学校給食1食分(20円)をプレゼントできます。

松坂屋は、昨秋、世界食料デーを記念してTFTが主催した「100万人のいただきます!」キャンペーンに参加し、松坂屋名古屋店のレストラン・喫茶店と従業員食堂(松坂屋名古屋店・豊田店・上野店・静岡店、大丸札幌店、下関大丸)で「TFTチャリティーメニュー」を販売し、期間中の寄付金額は204,757円(アフリカの子どもたちの給食10,237食分)に達しました。
今回は、取り組み店舗を拡大し、49の店内レストラン・喫茶店(大丸梅田店12店、大丸京都店14店、大丸神戸店23店)が参加し、各レストラン・喫茶店が選定した「TFTチャリティーメニュー」を販売いたします(※)。また、近隣大学の学生で組織されるTABLE FOR TWO - University Association(TFT-UA)関西支部と連携し、メンバーの大学生たちがTFT参加レストランを訪問し、対象メニューを喫食するとともにレストラン店長、料理長、フロアスタッフにインタビューを行い、TFT-UA関西支部ブログで「探訪レポート」として紹介いたします。(※仕入れの都合により、一部メニュー内容が変更となる場合があります)
【メニュー例】
■大丸梅田店 なにわ1,480 円(税込)
2月の節分にちなんで、国産大豆の甘煮に黄柚子を添えて。この時期に甘みを増してくる分葱の酢味噌がけや、まさに今が旬の小松菜とジャコの炒め物で味も栄養もアップ。朱の盆に造りつけて時節と旬野菜を楽しんでいただけます。
■大丸神戸店 おとうふ丼 1,380円(税込)
京藤野のおぼろ豆腐を使用し、3種の薬味(ちりめん山椒、生姜、水菜)で味わっていただくあっさりとした丼。半割りうどんと京藤野の季節豆腐が付いています。
■大丸神戸店 けやき膳 1,260円(税込)
豆腐を使ったハンバーグをメインに、玄米、黒豆の入ったご飯と和惣菜3種が付いた女性に人気のヘルシーメニューです。
参加レストラン・喫茶店一覧については、プレスリリースファイルをダウンロードしてください。
※対象メニューをご注文いただいたお客様には、お会計の際に20円(開発途上国の学校給食1食分)の募金のご協力をお願いいたします。
NPO法人TABLE FOR TWO Internationalについて
http://jp.tablefor2.org/
2007年10月設立。“TABLE FOR TWO”を直訳すると「二人のための食卓」。先進国の私達と開発途上国の子どもたちが食事を分かち合うというコンセプトの下、社員食堂や店舗でTFTヘルシーメニューを 購入すると、代金の内20円が寄付となり、飢えに苦しむ世界の子どもに給食1食分をプレゼントできる。これまで企業や官公庁、大学、病院など約630団体が参加。気軽に社会貢献とメタボ予防ができるという一石二鳥な取り組みが人気を呼び、約2,419万食をアフリカのウガンダ、ルワンダ、エチオピア、タンザニア、ケニア、アジアのミャンマーに届けた。
プレスリリース提供:PRTIMES