グローバル人材育成のパイオニア「igs株式会社」と業務提携!
近畿日本ツーリスト株式会社(本社:東京都千代田区)は、igs株式会社(本社:東京都渋谷区)と業務提携を締結しました。igs(Institution for a Global Society)株式会社(以下、igs社)は未来のグローバルリーダーを育成するための小中高生向け教育プログラムを開発・販売しています。
当社は「igs社が開発した世界標準のコミュニケーション力を身につける教育プログラム」と「当社の海外ネットワークを生かした海外研修プログラム」を包括した研修旅行の営業を行い、グローバル人材育成の一環としての教育旅行の販売拡大をはかっていきます。
<背景>
文部科学省は2014年3月28日、急速にグローバル化が加速する現状を踏まえて、語学力とともに、幅広い教養、問題解決力等の国際的素養を身に付け、国際的に活躍できるグローバルリーダーを育成するために、「スーパーグローバルハイスクール」指定校56校を選出しました。
世界標準のコミュニケーション能力を持ったグローバル人材育成は日本の重要課題と位置づけられ、専門知識やスキルを持った産学官民が一体となって取り組むべき課題となっています。
このような背景のもと、両社の強みを生かし、スーパーグローバルハイスクール指定校をはじめグローバル人材育成に取り組む中学・高校から今まさに必要とされている日本のグローバル人材の輩出に貢献することを目指します。
<igs社提供の主なサービス>
・グローバルリーダーのための国際教養とリーダーが持つべき能力(*)開発の教育プログラム
・高校と大学を連携するディベートプラットフォーム
・海外大学進路指導
・TOEFL iBT対策のe-Learning教材
・英語スピーチ・ディベート大会参加指導
・グローバルキャンプの企画・運営(**)
<近畿日本ツーリスト提供の主なサービス>
・課題研究のための現地研修 (***)
・国内合宿・会議等
(*)リーダーが持つべき7つの力
■igs社は、独自に開発したグローバルリーダーが持つべき力を鍛える教育プログラムを動画配信。
高校生・姉妹校の生徒・大学生・講師が参加し、360度評価ができるディベートプラットフォーラムを開発
しています。
1. 自らへの理解と自信
2. 教養基礎
3. 問題設定力
4. 創造力
5. クリティカルシンキング力
6. コミニュニケーション力
7. 実行力
(**)グローバルキャンプの企画・運営
■世界の優秀な学生が集まり、価値基準の認識と育成、世界の問題解決に向けた議論を行い、
グローバルコミュニティーの構築を目指します。
(***)課題研究のための現地研修
■近畿日本ツーリストとigs社の海外ネットワークを生かし、学校の課題・研究課題に応じたプログラムを
米国・ヨーロッパ・豪州・アジアなど全世界でコーディネートします。
*世界のトップ大学への訪問
*現地企業との連携
*国際機関との連携
*現地での交流
プレスリリース提供:PRTIMES