
ottaは、Beacon(ビーコン)の技術を活用した見守り端末から発する電波を専用アプリをインストールしたスマートフォン(または固定基地局端末)がキャッチすることで、見守り端末を所持した児童がどこにいるかを保護者へ通知することができます。(特許出願中)
[画像1: http://prtimes.jp/i/11852/5/resize/d11852-5-944937-1.jpg ]
福岡市立警固小学校へのテスト導入は、福岡市や広島県など8つの自治体で構成されるスタートアップ都市推進協議会が2014年12月に主催したビジネスマッチングイベントにて、福岡市長との出会いがきっかけとなり実現しました。また、弊社が福岡市を公立校初のテスト導入の候補地と考えた理由には、福岡市がスタートアップへの様々な支援が実施しており、新しいサービスへの理解が早いという印象を抱いていたからです。
警固小学校での導入に際しては、2015年7月に保護者説明会を開催し、対象となる児童の保護者へ専用端末の配布を進めてきました。同時に警固小学校PTAの協力を得て、地域の見守りステーションとなる通学路近傍のお店や学校などに基地局端末の設置を進めてきました。今後も福岡市や警固小学校PTAと連携しながら、地域の安心を担う見守りステーション・見守り人(※)を増やしていき、安心・安全な地域を作っていきます。
※見守り人とは、ottaアプリをインストールしたスマートフォンを所持している人です。
[画像2: http://prtimes.jp/i/11852/5/resize/d11852-5-399962-2.jpg ]
【株式会社ottaについて】
otta(オッタ)は「みんなで、みまもる」がコンセプトとなる日本初のシェアリングエコノミー型の見守りサービスを開発・運営している、広島のベンチャー企業です。
会社名:株式会社otta(読み:オッタ/英名:Otta Inc.)
所在地:広島市中区大手町5-16-2 第5イワヒロビル大手町2F
代 表:代表取締役 山本 文和
URL:https://otta.me/
【本件に関する問合せ先】
株式会社otta(担当:山本 / mail: info@otta.me / tel:082-249-1072)
※プレスリリースに掲載されている内容、サービス仕様、商品スペック、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合がございますので、ご了承ください。
プレスリリース提供:PRTIMES