
[画像1: https://prtimes.jp/i/29931/46/resize/d29931-46-407929-0.png ]
株式会社ベビーカレンダー(旧:クックパッドベビー)は、「赤ちゃんの笑顔でいっぱいに」を理念として掲げ、赤ちゃんとご家族、全国の産院を笑顔にする会社です!
メディア事業部が運営するサイト「ベビーカレンダー」は、妊娠してから出産を経て1才の誕生日までの645日間、毎日の心配事や必要な情報を、赤ちゃんの成長に合わせて日めくり形式で提供する、妊娠・出産・育児の情報メディアです。
サイト、スマホアプリ共に5,000以上の専門家コンテンツや動画、助産師などへのリアルタイム相談、産婦人科の口コミなど、出産育児に必要な情報を提供しており、2016年のサービス提供開始時点で170万だったPV数は、2019年4月時点で2,600万PVまで急成長を遂げました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/29931/46/resize/d29931-46-436298-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/29931/46/resize/d29931-46-242665-2.png ]
また、産婦人科向け事業では、全国450院以上の施設でご利用いただいている、産婦人科様が抱える課題を解決するソリューションサービスを提供しております。
通院期~入院期~産後の患者様に寄り添う「ベビーパッドシリーズ」をはじめ、幅広いサービスラインナップでご要望にお応えし、新たに「かんたん予約システム」や「エコー動画館」など、新サービスも続々とリリースしております。
[画像4: https://prtimes.jp/i/29931/46/resize/d29931-46-150573-3.jpg ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/29931/46/resize/d29931-46-885247-4.jpg ]
今回の増資により、主要お取引先との関係強化、新サービスを中心とするシステムや事業基盤の拡張ならびに人員の拡充など社内体制の強化を進めるとともに、三菱UFJキャピタル株式会社のポートフォリオにある投資先との営業協力や事業提携にも取り組んでまいります。
【キッズデザイン賞 受賞】
『ベビーカレンダーアプリ』は第 12 回キッズデザイン賞の「子どもたちを産み育てやすいデザイン個人・家庭部⾨」において、「少子化対策担当大⾂賞」を受賞しました。
表彰式の様子はこちら▶https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000023.000029931.html
[画像6: https://prtimes.jp/i/29931/46/resize/d29931-46-283106-5.jpg ]
<キッズデザイン賞とは>
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」ための製品・空間・サービスなどの中から優れた作品を選び、広く社会へ発信することを目的としている顕彰制度です。
<公式SNSからも最新情報更新中!>
Facebook:https://www.facebook.com/babycalendar/
Twitter:https://twitter.com/baby_calendar
Instagram:https://www.instagram.com/babycalendar/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCFblSCmHFCkHiFXsrcksuhA
【医師・助産師監修の動画シリーズも公開中!】
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=q1k-RmgCQnA ]
<会社概要>
■社名:株式会社ベビーカレンダー(https://corp.baby-calendar.jp)
■本社所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-38-2 ミヤタビルディング10F
■代表者:代表取締役 安田啓司 ■設立年月日:1991年4月
■主要事業:産婦人科向け事業、メディア事業
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社ベビーカレンダー 担当:経営管理部 依岡清志
TEL:03-6631-3600 FAX:03-6631-3601 MAIL:info@baby-calendar.jp
プレスリリース提供:PR TIMES