LITALICOワンダーのエッセンスが詰まった監修本第二弾 『子どもから大人までスラスラ読めるJavaScript ふりがなKidsプログラミング』

11月22日(金)発売

「障害のない社会をつくる」というビジョンの下、障害のある方向けの就労支援事業や子どもの可能性を拡げる教育事業を全国展開する株式会社LITALICO(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:長谷川敦弥、証券コード:6187)が運営するプログラミング教室「LITALICOワンダー」が監修した2冊目の本である『子どもから大人までスラスラ読める JavaScriptふりがなKidsプログラミング』(以下、本書籍)が11月22日(金)、株式会社インプレスより発売されました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/25994/105/resize/d25994-105-954961-0.png ]

■本書籍出版の背景:小・中学生が学びやすく興味を持てる言語の技術書が少ない
LITALICOワンダーは2014年より「IT×ものづくり教室」としてプログラミングやロボット、3Dデザインなどを学べる場を提供し、生徒数は約3,000名に上ります(2019年11月現在)。子どもたちが興味を持って取り組むプログラミング言語も多様化しており、Unity(C♯)やJavaScriptなどに取り組み始めている生徒も徐々に増えてきました。
しかし、こうした言語の技術書はまだまだ大人向けのものが多く、特に小・中学生が学びやすいものや興味を持てる内容の技術書は限られていました。LITALICOワンダーのエッセンスが詰まった本書籍は、楽しみながら言語技術の知識を学べる作りとなっています。

■本書籍の見どころ
1.「ふりがな」と「読み下し文」がついており、初心者でも簡単にプログラムの読み方と意味が分かる
[画像2: https://prtimes.jp/i/25994/105/resize/d25994-105-580836-2.png ]

本書籍全体を通して、プログラムのソースコード上に「ふりがな」をほどこし、単語や記号の意味が分かるようにしました。また、プログラムを日本語として意味が通じるように読むための「読み下し文」をつけたことで、プログラムの一行一行が何を意味して、どう動くのかが理解できるようになっています。

2.ブロック崩しや迷路、脱出ゲーム、チャット風クイズなどゲームを中心とした作例で楽しく学べる
[画像3: https://prtimes.jp/i/25994/105/resize/d25994-105-775445-1.png ]

LITALICOワンダーで実際に使われている教材の人気の作例から一部抜粋。迷路や脱出ゲーム、FPS(First Person Shootingの略でシューティングゲームの一種)等、子どもも大人も思わず作りたくなるゲームが題材となっています。

3.難しい専門用語もキャラクター化でとっつきやすく。絵文字や大きな文字で分かりやすく解説
[画像4: https://prtimes.jp/i/25994/105/resize/d25994-105-676777-3.png ]

難解なイメージのあるプログラミングや開発環境の専門用語もキャラクター化。イラストを通じて分かりやすく解説しています。

■本書籍の概要
書名:「子どもから大人までスラスラ読める 
JavaScriptふりがなKidsプログラミング ゲームを作りながら楽しく学ぼう!」
監修:LITALICOワンダー
著者/イラスト:リブロワークス/ア・メリカ
発売日:11月22日(金)
版型・ページ数:A5版・224ページ
価格:2,300円(税抜)/2,530円(税込)
ISBN:978-4-295-00783-8

■ご参考:「スラスラ読めるUnityふりがなKidsプログラミング」 (既刊)
[画像5: https://prtimes.jp/i/25994/105/resize/d25994-105-460829-4.png ]

9月に株式会社インプレスより発売された「Unityふりがなプログラミング」は、LITALICOワンダーが初めて監修した技術書です。本書籍と同様の「ふりがな」「読み下し文」によって構成されており、楽しみながらUnityの使い方やプログラミングの基本を身につけることができます。

【LITALICOワンダーについて】
IT×ものづくり教室「 LITALICOワンダー」は、試行錯誤することを通じて「創造力」を育むことを目的に 2014年4月渋谷に開校しました。年長から高校生を対象とし、プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションといったテクノロジーを活用したものづくりの機会を提供しています。2019年11月現在、首都圏を中心に16教室合わせて約 3,000名の子どもたちが定期コースに通っています。詳細は https://wonder.litalico.jp/ をご覧ください。

【LITALICOについて】
LITALICOは、「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」、障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」のインターネットプラットフォームを軸に、障害分野で様々なサービスを提供しています。当事者向けサービス(就労支援サービス「LITALICOワークス」、ソーシャルスキル&学習教室「LITALICOジュニア」)に加え、障害のある子どもの家族向けライフプランニングサービスや業界全体の質向上に寄与する福祉施設向け業務支援サービスも開始しました。また障害分野で培った知見を活かし、一般教育領域でもIT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開しています。2016年3月に東証マザーズに上場、2017年3月に東証一部に市場変更しました。詳細はhttp://litalico.co.jp/ をご覧ください。

プレスリリース提供:PR TIMES
page top