
[画像1: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-737292-0.jpg ]
都営三田線「高島平」駅から徒歩7分の「板橋区立熱帯環境植物館(通称:グリーンドームねったいかん)」は、東南アジアの熱帯雨林を立体的に再現した温室やミニ水族館をもつ施設です。
本施設では、2019年12月3日(火)~ 12月25日(水)の期間中、館内の生き物によるイベントや冬の植物が楽しめるクリスマス展示「コスプレクリスマス!!」と、暗くなった温室を懐中電灯で照らしながら探検できる体験プログラム「トワイライト ジャングル探検」などの企画を開催します。
館内には、クリスマスフォトスポットも登場し、サンタクロースやトナカイに変身できるコスプレ衣装なども貸し出します。
寒い冬でも、熱帯環境植物館の温室なら、ほっと暖かく楽しむことができます!
ぜひ冬のねったいかんをお楽しみください。
板橋区立熱帯環境植物館:http://www.seibu-la.co.jp/nettaikan/
開催概要
[画像2: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-966857-1.jpg ]
「コスプレクリスマス!!」
「トワイライト ジャングル探検」
期間:
2019年12月3日(火)~ 12月25日(水)
※月曜休館
時間:
10:00~18:00(入館は17:30まで)
※トワイライト ジャングル探検は16:15~
会場:板橋区立 熱帯環境植物館
(住所:東京都板橋区高島平8-29-2)
参加費:無料
※入館料が別途かかります。
プログラム紹介(一部)
ムッちゃんのクリスマス点灯式
[画像3: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-839714-2.jpg ]
本施設で飼育している大きなリクガメ『ビルマムツアシガメ』の“ムッちゃん”が登場。展示室にあるツリーのイルミネーションに点灯します。
サンタクロースに扮するスタッフと一緒に、上手に点灯できるかな?本施設ならではのユニークな点灯式をお楽しみください。
時間:14:00~(期間中、毎日)
※休館日を除く
場所:2階 企画展示室
トワイライト ジャングル探検
[画像4: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-903770-3.jpg ]
懐中電灯を手に、暗くなった温室の中を探検できます。熱帯植物がたくさん展示されている温室は、まるでジャングル!植物の中に隠れた熱帯の生き物パネルを探し出す期間限定のプログラムです。
時間:16:15~(期間中、毎日)
※休館日を除く
場所:1・2階 温室
展示「クリスマス・フラワーガーデン」
[画像5: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-749695-4.jpg ]
ポインセチアやシクラメンなど、クリスマスにぴったりの植物を使った色鮮やかなミニガーデンが登場します。一部は販売コーナーで購入も可能なので、ぜひご自宅でも飾ってみてください。
場所:2階 企画展示室
この他にも、クリスマスコンサートや入館プレゼントなどもお楽しみいただけます!
12月21日(土)にはクリスマスソングなどを演奏するミニコンサートを開催、12月22日(日)には先着100名の入館者にお菓子をプレゼントします。くわしい開催情報は、施設のWEBサイトでご案内しますのでぜひチェックしてみてください!
板橋区立熱帯環境植物館:http://www.seibu-la.co.jp/nettaikan/
板橋区立熱帯環境植物館 概要
[画像6: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-945870-5.jpg ]
「板橋区立熱帯環境植物館(通称:グリーンドームねったいかん)」は、東南アジアの熱帯雨林を立体的に再現した施設です。潮間帯植生、熱帯低地林、集落景観の3つの植生ゾーンに分かれた温室を中心に、熱帯の高山帯の雲霧林を再現した冷室、さらに地階にはミニ水族館を設け、海から山へと続く、一連の熱帯環境を楽しみながら学べる博物館型植物館となっています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-427212-6.jpg ]
施設全体で約3000m²、そのうち植栽面積は1000m²で、地下1階から地上2階までの吹き抜けとなる大空間を確保しています。隣接している高島平温水プールや高島平ふれあい館とともに、板橋清掃工場の余熱を利用した省エネルギー型の施設として1994年9月に開館しました。
所在地:東京都板橋区高島平8-29-2
入館料:
大人:260円
小・中学生:130円
65才以上:130円
※未就学児無料
※土・日曜日、板橋区立小学校の夏休み期間は小・中学生入館無料
開館時間:10:00~18:00
※入館は17:30まで
休館日:
年末年始(12月28日~1月1日)
毎週月曜日
※祝日・休日の場合は翌平日
アクセス:
電車…都営三田線「高島平駅」下車、東口より徒歩約7分
バス…国際興業バス、高島第一中学校下車、徒歩1分/板橋特別支援学校下車、徒歩5分
お問い合わせ先
[画像8: https://prtimes.jp/i/34888/133/resize/d34888-133-697692-7.jpg ]
板橋区立熱帯環境植物館
指定管理者:西武造園・横浜八景島・西武緑化管理共同企業体
(代表企業:西武造園株式会社/構成企業:株式会社横浜八景島、西武緑化管理株式会社)
TEL:03-5920-1131
FAX:03-5920-1132
WEBサイト:http://www.seibu-la.co.jp/nettaikan/
SNS(Facebook):https://www.facebook.com/nettaikan
プレスリリース提供:PR TIMES