京王グループ動画コンテンツ「KEIOtube」第2弾公開!

~第2弾は親子でチャレンジ動画~

京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、取締役社長:紅村 康)では、京王グループの魅力を紹介する動画コンテンツ「KEIOtube」の第2弾「親子でチャレンジ」を11月26日(木)から公開します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/22856/509/resize/d22856-509-356470-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/22856/509/resize/d22856-509-527115-1.jpg ]

 今回のシリーズでは、京王グループの保育所「京王キッズプラッツ」のスタッフが、親子で自宅に居ながら楽しめるワークショップを紹介します。
11月26日(木)に公開する一本目の動画は、高尾山薬王院の天狗のうちわをモチーフに栄養士が考案した「てんぐのうちわピザ」の作り方を紹介します。京王キッズプラッツでは、京王線の駅やスポットにちなんだ食事の「京王メニュー」を提供しており、その中で「てんぐのうちわピザ」は家庭でも楽しく作ることができるレシピとなっています。
 12月上旬公開予定の二本目の動画は、秋の自然に親しみながら親子で気軽に楽しめる「秋のアクセサリーづくり」を紹介します。京王キッズプラッツでは四季折々の自然とのふれあいを通して、園児の心とからだの健やかな成長を考えています。今回紹介するアクセサリーはそんな自然とのふれあいをもっと楽しくするアイデアです。本コンテンツは、新型コロナウイルス感染症の影響により思うように外出できない日々が続く中で、ご自宅でも気軽に楽しめ、親子で一緒に体験することで絆が深まるオンラインコンテンツを配信し、お客さまに京王グループをより身近に感じてもらうことを目的としています。
詳細は次ページのとおりです。

1.KEIOtubeについて
 京王グループの魅力を自宅からも楽しめる動画コンテンツを公開します。動画は、YouTubeチャンネル  「京王電鉄公式チャンネル」からも検索できます。鉄道をはじめとした、当社グループならではのコンテンツを
 今後も公開します。
 京王電鉄公式チャンネルURL:https://youtu.be/WVbeTHKQRsk
2.「親子でチャレンジ」について
(1)配信日時
   1.てんぐのうちわピザ編 (11月26日(木)17:00公開)
   2.秋のアクセサリーづくり編(12月上旬公開予定)
(2)内 容
   1.「てんぐのうちわピザ」編
    ・京王メニューの紹介
    ・「てんぐのうちわピザ」の作り方
   2.「秋のアクセサリーづくり」編
    ・「まつぼっくりのくびかざり」の作り方
    ・「木の葉の冠」の作り方
【参考】京王キッズプラッツについて
1.運営事業者 株式会社京王子育てサポート(京王電鉄100%出資)
2.施 設 京王沿線に9カ所の認可保育所や東京都認証保育所、企業主導型保育所を運営
3.保育の特徴
(1)ぬくもり保育
 子どもたち一人ひとりとしっかり向き合い、温かみのあるふれあいを大切にすることで「思いやり」と「主体  性」を育てます。
(2)食へのこだわり
 出汁を活かした薄味の和食中心の食事で、食材とのふれあいや皆で食べることにより、子どもたちの五感を刺  激して、食べる意欲や楽しさを大切にします。
(3)自然とのふれあい
 近隣の公園を中心に積極的に戸外へ出て、自然とのふれあいを大切にします。
(4)安全への取り組み、その他
 防犯カメラやオートロックなど、お子さまを守るセキュリティが充実しています。さらに、
 鉄道車両基地の見学など、京王グループならではの保育プログラムを提供します。
4.ホームページ https://www.keiokosodate.net/
                                                以 上

プレスリリース提供:PR TIMES
page top