ママたちの視点で再発見! 「あらしのよるに」最新刊『あいことばはあらしのよるに』PRプロジェクトを始動

絵本と親子の時間、そして女性のキャリアをつなぐ新プロジェクト



女性たちの就業復帰支援やキャリア創出をサポートする「AnyMaMa(エニママ)」を運営する株式会社アンダースタンド(本社:東京都渋谷区、代表取締役:門田次郎、以下アンダースタンド)は、株式会社講談社(本社所在地:東京都文京区、代表取締役社長:野間省伸、以下講談社)が発行するロングセラー絵本「あらしのよるに」シリーズの最新刊(新シリーズ第1巻)『あいことばはあらしのよるに』のPR企画として、ママたちの視点を活かした特別プロジェクトを実施いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32665/6/32665-6-0f8d459fa620251a84aa425288a77b11-1744x978.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「大型版あらしのよるに」シリーズ全7巻


「あらしのよるに」 は、まっくらな嵐の夜に出会ったオオカミのガブとヤギのメイが、お互いの正体を知らずに友だちになり、「食うもの」と「食われるもの」という関係に葛藤しながら、友情を深めていく物語。種を超えた友情をドラマチックに描き、累計380万部を超える大ヒットを記録した絵本シリーズです。1994年の刊行以来、世代を超えて愛され続けてきました。新たにスタートする新シリーズでは、種を超えた「友情」からさらに発展し、「家族の絆」 をテーマに物語が展開。争いの続く現代社会において、多様性を認め合い、共に生きることの大切さを伝えるメッセージを発信していきます。

本プロジェクトでは単なる書籍のPRにとどまらず、講談社とともに新しい価値を生み出すことを目的とします。
- ママたちが「伝える」ことに挑戦し、社会に影響を与える発信者となる機会を創出すること
- 親子での読書体験を通じて、家庭内のコミュニケーションを深めること
- ママたちの声を活かし、ライターとして活躍するキャリアの道を開くこと

プロジェクトの背景と狙い
ママたちの視点で「絵本の魅力」と「新たなキャリアの可能性」を広げる
子育て世代の女性たちは、育児とキャリアの両立、社会とのつながり、新しい働き方を模索しています。アンダースタンドは、常時3000人以上の女性たちの就業復帰を支援し、社会との接点を創出する機会を提供する人材会社です。本プロジェクトでは単なる書籍のPRにとどまらず、
ママたちが「伝える」ことに挑戦し、社会に影響を与える発信者となる機会を創出すること
親子での読書体験を通じて、家庭内のコミュニケーションを深めること
ママたちの声を活かし、ライターとして活躍するキャリアの道を開くこと
といった新しい価値を生み出していきます。
本プロジェクトのポイント
1.ママたちのリアルな視点で作品の魅力を再発見
- AnyMaMaの登録メンバーが「あらしのよるに」シリーズ最新刊『あいことばはあらしのよるに』を親子で読み、リアルな視点からレビューを執筆
- 優れたレビューは「コクリコラボ」に掲載され、ママたちの声が編集部や読者へと広がる

2.親子で楽しめる読書の魅力を発信
- 絵本の無料公開を実施し、より多くの家庭で楽しめる機会を提供
- 「親子で読むって楽しい!」をテーマに、ママたちの視点で絵本の価値を伝える

3.「伝える力」が新しいキャリアの一歩に
- レビューを執筆したママの中から、講談社編集部が選定した方にはライターとしてコクリコで記事を書くチャンスを提供
- 今後、日本全国、さらには世界中のママたちが、さまざまなきっかけを通じてコクリコで活躍することをAnyMaMaと講談社が応援

4. ライターとしての成長をサポートする仕組みも
AnyMaMaでは、初心者でも安心してライティングに挑戦できる育成コンテンツやサポート環境を整備。 基礎から実践まで学べるカリキュラムを提供し、文章力や取材スキルの向上、そしてキャリアパスを支援します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32665/6/32665-6-4f96bf78317861132a5a7ceb88c5953e-1600x724.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
延べ6000名以上が受講しているエニママアカデミー

今後の展開
本企画を通じて、ママたちの視点から絵本の新たな楽しみ方を発信し、親子の読書体験をより豊かにしていきます。AnyMaMaと講談社の共同プロジェクト「コクリコラボ」では、今後も「親子の時間×読書×発信」をテーマに、育児情報だけではなく、女性たちのキャリア形成やライターとしての成長をサポートする取り組みを続けてまいります。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32665/6/32665-6-4f90eeb40844d6eb29eb9c20f961841e-1300x860.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
様々な企画を講談社とエニママで協働企画

コクリコラボとは
「コクリコラボ」は、講談社が運営するWebメディア「コクリコ」と、3000人以上の女性(ママ)登録者がいるAnyMaMa(エニママ)が協力し、子育て課題解決と読書文化の発展を目指すプロジェクトです。ママたちのリアルな声を集めながら、新たなサービスやライフスタイルのアイデアを生み出し、発信しています。
【コクリコ】https://cocreco.kodansha.co.jp/
【エニママ】https://anymama.jp/

プレスリリース提供:PR TIMES
page top