
兵庫県川西市では、救急出場件数の増加傾向が続き、令和4年から3年連続で過去最多を更新しています。
今後も増加が予想される救急需要に対応し、市域全体の救急体制の充実・強化を図ることを目的として、南消防署久代出張所に救急隊1隊を新たに増隊します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/400/98199-400-ccc737babd6cacb748cc2a9631362781-2614x1744.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
川西市南消防署で新たに救急隊を増隊・寄附により救急車を購入
増隊される救急隊は、令和7年4月1日から運用を開始する予定です。
増隊する救急隊の救急車を購入するにあたっては、川西市に寄附があったため、その寄附金を活用して購入いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/400/98199-400-2e9873f4fe22c6f8d9133754dc9baa92-2647x1767.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から 石倉消防長、寄附者(山角夫妻)、越田市長
3月28日には救急隊発隊式が行われ、川西市長、川西市議会議長・議員、久代小学校長、川西南中学校長、久代幼稚園長、久代コミュニティ協議会長、久代自治会長、消防団幹部らに加え、救急車購入に対するご寄附をいただいた山角(やまずみ)様らが出席しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/400/98199-400-e6b3dd20c234e39fc84d5ae225fdb634-2705x1806.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
救急隊発隊式の様子
川西市消防本部 石倉消防長は、「川西市においては、救急需要の増加傾向が続いており、ご寄附いただいたことに深く感謝しています。久代出張所に救急隊を配備することで、より一層、市民の安全・安心を守っていきたいです」などと話しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98199/400/98199-400-07966febee6fbbe589ddf3f5ba401a57-2813x1877.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
消防長と久代出張所の隊員ら
プレスリリース提供:PR TIMES