夏休み2024に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

【夏休み2024】東京都「蚊取り線香のヒミツにせまる」7/26 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】東京都「蚊取り線香のヒミツにせまる」7/26

 東京都健康安全研究センターは2024年7月26日、小学3年生から6年生を対象とした夏休み子供セミナー「蚊取り線香のヒミツにせまる!」を開催する。参加費無料。事前申込制。定員60名。応募多数の場合は抽選となる。当日は、保護者の同伴が必要。

【夏休み2024】体感するファーブル昆虫展、7/13-8/25横浜 画像
教育イベント

【夏休み2024】体感するファーブル昆虫展、7/13-8/25横浜

 「体感するファーブル昆虫展 in 横浜赤レンガ倉庫」が2024年7月13日から8月25日まで横浜赤レンガ倉庫にて開催される。アンリ・ファーブルの世界観を楽しく学べる体感型展示をはじめ、合計100点もの昆虫標本ライブラリー、20種類の生体展示、ふれあい体験など。入場料は、大人1,300円、子供1,000円。前売券あり。

【夏休み2024】東京都こども調査隊「食と薬のプロフェッショナルになろう!」 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】東京都こども調査隊「食と薬のプロフェッショナルになろう!」

 東京都は2024年7月31日と8月1日、都内在住の小学4~6年生を対象に、手洗いや医薬品が果たす役割の大切さについて、仕事体験や実験を通じて考える「こども調査隊」を開催する。参加費無料。定員50名。申込多数の場合は抽選となる。締切りは7月15日。

【夏休み2024】国際子ども図書館「親子向け見学ツアー」 画像
教育イベント

【夏休み2024】国際子ども図書館「親子向け見学ツアー」

 国際子ども図書館は2024年7月25日から8月29日までの毎週木曜日、小学生とその保護者を対象に「夏休み親子図書館見学ツアー」を開催する。参加無料、定員は各回20名程度。申込みは6月24日まで申込フォームより受け付け、当選者のみ7月4日までにメールで通知する。

【夏休み2024】百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展7-9月 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】百聞は実験にしかず!学研「科学と学習」ふろく展7-9月

 IMAGINUSは2024年7月13日~9月1日、「百聞は実験にしかず!学研『科学と学習』ふろく展」をIMAGINUS 1F 体育館にて開催する。入場料は大学生・大人1,300円、中学生・高校生1,000円、4歳~小学生800円。3歳以下は無料。

コクリコ×子供の科学「自由研究」解決セミナー7/10…保護者向け 画像
教育イベント

コクリコ×子供の科学「自由研究」解決セミナー7/10…保護者向け

 講談社は2024年7月10日、保護者を対象とした「コクリコ×子供の科学『自由研究』解決セミナー」をオンラインにて開催する。参加費無料。参加には講談社コクリコCLUBの会員登録が必要。当日は、自由研究にお勧めの科学実験を紹介するという。

兵庫教育大「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち」8月末まで 画像
趣味・娯楽

兵庫教育大「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち」8月末まで

 兵庫教育大学は2024年4月1日から8月30日まで、「エモい展-心ゆさぶる教科書・教具たち-」を教材文化資料館にて開催している。展示数は100点余り。実際に手に取り、触れて体験できる展示物も用意されているという。

【夏休み2024】ソニー教育イベント「CurioStepサマーチャレンジ」開催 画像
教育イベント

【夏休み2024】ソニー教育イベント「CurioStepサマーチャレンジ」開催

 ソニーグループは2024年7月26日から9月8日にかけて、小中学生を中心に、未就学児から高校生までを対象にした、子供たちの学びや好奇心を広げるイベント「CurioStep サマーチャレンジ2024」を開催する。オンラインまたは全国各地のリアル会場のプログラム参加費はすべて無料。事前申込制。

東京都「デジタルでみる東京自然いきもの展」6-9月 画像
趣味・娯楽

東京都「デジタルでみる東京自然いきもの展」6-9月

 東京都は2024年6月19日より、「デジタルでみる東京自然いきもの展」第3期をSusHi Tech Squareにて開催する。今回の展示では、360度映像やARなどのデジタル技術を活用した体験型展示があり、「東京いきもの台帳(東京のトンボ目録)」をタブレットで閲覧できるという。

【夏休み2024】小学館の探究楽習、8月はロボット・メダカ 画像
教育イベント

【夏休み2024】小学館の探究楽習、8月はロボット・メダカ

 小学館集英社プロダクションは2024年6月17日、小学生向けオンライン学習「小学館の探究楽習」の8月分の受付を開始した。8月3日は「ロボット」、8月25日は「メダカ」がテーマ。定員は各回12名で先着順。参加費2,200円(税込)。

【夏休み2024】筑波大「高校生体験学習」物理8/3・化学8/20 画像
教育イベント

【夏休み2024】筑波大「高校生体験学習」物理8/3・化学8/20

 筑波大学は2024年8月3日、理工学群物理学類「高校生向け体験学習」を筑波キャンパスにて開催する。定員50名、申込締切は7月12日。定員を超えた場合は抽選となる。また、8月20日に理工学群化学類「1日体験化学教室」を開催する。定員85名、申込締切は7月15日。

【夏休み2024】マウスPC「親子パソコン組み立て教室」7/29長野 画像
教育イベント

【夏休み2024】マウスPC「親子パソコン組み立て教室」7/29長野

 マウスコンピューターは2024年7月28日、全国の小学6年生とその保護者を対象に「親子パソコン組み立て教室」を長野県の飯山工場で開催する。申込みは6月18日までWebサイトで受付。定員は午前・午後の部あわせて計60組、申込多数の場合は抽選となる。

【夏休み2024】0歳から楽しめる親子コンサート「音楽の絵本~AMIGO」8/7 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】0歳から楽しめる親子コンサート「音楽の絵本~AMIGO」8/7

 スペース・ゼロとスーパーキッズは2024年8月7日、親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本~AMIGO」をこくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催する。チケットは全席指定、一般3,000円(税込)、3歳から小学生まで1,500円(税込)。

【夏休み2024】小中学生対象「明星サマースクールプロジェクト」8/5-10 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】小中学生対象「明星サマースクールプロジェクト」8/5-10

 明星大学は2024年8月5日~10日の6日間、「明星サマースクールプロジェクト2024」を明星大学日野校にて開催する。学生と世界各国から集まった国際ボランティアが、楽しくわかりやすく英語を教える。参加費無料、小学1年生から中学2年生まで。定員は50名程度。申込締切は6月30日。応募多数時は抽選。

【夏休み2024】日本フィル「夏休みコンサート」7/23京都 画像
趣味・娯楽

【夏休み2024】日本フィル「夏休みコンサート」7/23京都

 日本フィルハーモニー交響楽団は2024年7月23日、「日本フィル夏休みコンサート2024」をロームシアター京都 メインホールにて開催する。A席は大人4,200円、4歳~高校生2,500円。B席は大人3,200円、4歳~高校生1,800円。

【夏休み2024】海外子女向け「オンライン夏期講習」7-8月 画像
教育・受験

【夏休み2024】海外子女向け「オンライン夏期講習」7-8月

 海外子女向けオンライン家庭教師eFFISAGEは2024年7月と8月、海外在住の小中学生を対象に「オンライン夏期講習」を開催する。スタッフとの個別面談で学習状況や苦手な科目・単元を把握、デジタル教材のAIが問題を出題する。費用は、5日間2万2,000円(兄弟姉妹割引あり)。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 3 of 7
page top