2025年6月開催の学校説明会・相談会に関するニュースまとめ一覧

【高校受験】北海道公立21校が参加「地域の高校説明会」6/28オンライン 画像
教育・受験

【高校受験】北海道公立21校が参加「地域の高校説明会」6/28オンライン

 北海道教育委員会は2025年6月28日、道内の地域連携校や離島の道立高校の特色・魅力を紹介する「地域の高校説明会」をオンラインで開催する。対象は全道の中学生(義務教育学校後期課程含む)とその保護者。申込みは6月20日まで、専用申込フォームより受け付ける。

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」9校(6/14-15)東京都市大学付属など 画像
教育・受験

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」9校(6/14-15)東京都市大学付属など

 6月中旬の週末は、各地の中学校でイベントが多く開催される。今回は、東京・千葉・神奈川の中高一貫校の「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。東京都市大学付属など9校を紹介する。すでに満席に近づいている学校も多いので、気になる学校は早めに予約したい。

【大学受験】学部特化型進学フェア6/22…獣医・生命資源・理工系 画像
教育・受験

【大学受験】学部特化型進学フェア6/22…獣医・生命資源・理工系

 高校生向け進学イベントを手掛けるさんぽうは、2025年6月22日に東京国際フォーラムで学部・系統特化型の大学・短期大学進学フェアを開催する。このイベントは、特定の学部・系統を設置する大学・短期大学のみを集めた進路相談会である。

メタバースで体験する通信制高校、6校合同進路説明会6/28 画像
教育・受験

メタバースで体験する通信制高校、6校合同進路説明会6/28

 EuLa通信制中等部は2025年6月28日、ネットコースを有する通信制高校6校と連携し、2Dメタバース空間で合同進路説明会を開催する。各校の学び方やサポート体制、学費などを一度に比較できるほか、説明会終了後には担当者と直接相談できる個別ブースも設置される。

名古屋商科大、初夏のオーキャン6/7-8…31分野メジャーの紹介も 画像
教育イベント

名古屋商科大、初夏のオーキャン6/7-8…31分野メジャーの紹介も

 名古屋商科大学は2025年6月7日と8日、名古屋会場と日進会場で「初夏のオープンキャンパス」を開催する。対象は高校生および保護者で、同大学の教育の特色や各学部の魅力、キャンパスライフを体験できる。事前申込制。

通信制高校のオンライン進学説明会、地域ブロックごとに6月開催 画像
教育・受験

通信制高校のオンライン進学説明会、地域ブロックごとに6月開催

 リクメディアは2025年6月14日より、全国47都道府県で「まるごと通信制フェスタ2025」を開催する。このイベントは、通信制高校の進学説明会として、全国の中学生、高校生、保護者が自分に合った学校を見つけるための機会を提供する。

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」8校(6/7-8) 画像
教育・受験

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」8校(6/7-8)

 6月初旬の週末は、各地の中学校でイベントが多く開催される。今回は、東京・千葉・神奈川・埼玉の中高一貫校の「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。春日部共栄、暁星国際など8校を紹介する。説明会のほか、授業体験ができる学校や、文化祭を開催する学校もある。

失敗から学ぶ教育の可能性…AIと教育の未来を探る特別対談6/7 画像
教育イベント

失敗から学ぶ教育の可能性…AIと教育の未来を探る特別対談6/7

 サッカー元日本代表監督・岡田武史が学園長を務めるFC今治高等学校 里山校(FCI)は、2025年6月7日に、教育分野におけるAI研究の第一人者であり、スタディサプリ教育AI研究所所長、東京学芸大学大学院教授である小宮山利恵子氏を迎え、「『失敗できる』が拓く、学びの可能性」と題したトークイベントを開催する。

神山まるごと高専など4校「私立高専合同進学説明会」6/22 画像
教育・受験

神山まるごと高専など4校「私立高専合同進学説明会」6/22

 私立高等専門学校4校が参加する合同進学説明会が2025年6月22日、KIT虎ノ門キャンパス(東京都港区)にて開催される。参加校は、神山まるごと高専、近畿大学工業高等専門学校、国際高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校。申込みは開催前日の正午まで。

【大学受験】名古屋六大学「合同大学説明&相談会」金沢6/8 画像
教育・受験

【大学受験】名古屋六大学「合同大学説明&相談会」金沢6/8

 名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、名城大学、中京大学は2025年6月8日、高校生や保護者、高校教員を対象に「名古屋六大学合同大学説明会&入試ブース相談会」を石川県金沢市で開催する。入退場自由。事前予約制。

【大学受験】東北大など9大学「進学説明会・相談会」全国5会場 画像
教育イベント

【大学受験】東北大など9大学「進学説明会・相談会」全国5会場

 東北大学は、同学を含めた9大学による「2025年度東北大学主催 進学説明会・相談会」を全国5都市で開催する。参加大学は、東北大学・大阪大学・名古屋大学・弘前大学・茨城大学・群馬大学・広島大学・佐賀大学・九州工業大学。

【中学受験】東京・神奈川31校「私立女子中学に触れる会」6/3 画像
教育・受験

【中学受験】東京・神奈川31校「私立女子中学に触れる会」6/3

 東京・神奈川の私立女子中学31校が一堂に会する「私立女子中学に触れる会 shishokukai」が2025年6月3日、横浜にて開催される。入場は、午前と午後の2部で入替制。定員はいずれも600名。参加費無料。事前申込制。申込期限は6月3日正午。

【高校受験2026】静岡県公立高の1日体験入学…日程等一覧Web公開 画像
教育・受験

【高校受験2026】静岡県公立高の1日体験入学…日程等一覧Web公開

 静岡県教育委員会は2025年5月13日、中学3年生を対象とした公立高校の1日体験入学の概要一覧をWebサイトに掲載した。浜松北が7月29日と11月1日、静岡が6月7日から10月25日まで計6回開催するなど、5月から12月にかけて多数実施される。

【中学受験】【高校受験】県内19校参加「神奈川私学ふれあいフェスタ」6/8 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】県内19校参加「神奈川私学ふれあいフェスタ」6/8

 県内の私立中高19校が参加する合同説明会「神奈川私学ふれあいフェスタ2025」が、2025年6月8日に英理女子学院高等学校で開催される。参加費は無料、事前予約制。各校の相談ブースのほか、生徒によるパフォーマンスや教員によるパネルディスカッションなどが行われる。申込みはWebサイトにて受け付ける。

【中学受験】日能研「私学フェア」東京・神奈川6/29 画像
教育・受験

【中学受験】日能研「私学フェア」東京・神奈川6/29

 日能研は2025年6月29日、日能研に通っている小学生や一般の小学生と保護者を対象に、私学進学相談会「私学フェア2025」を東京会場と神奈川会場にて同時開催する。参加無料、事前申込制。東京会場は午前・午後の入替制。申込みは日能研生の6年生から優先的に、6月3日午後1時より受付を開始する。

【中学受験2026】大分県立中入試1/10…適性検査に英語追加 画像
教育・受験

【中学受験2026】大分県立中入試1/10…適性検査に英語追加

 大分県教育委員会は2025年5月12日、2026年度(令和8年度)大分県立中学校入学者選抜のおもな日程を発表した。県立大分豊府中学校は2026年1月10日に検査を実施し、1月16日に入学予定者を発表する。2026年度入試から、適性検査に外国語(英語)が追加となり、英語による聞き取り問題が出題される。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top