ゴールデンウィーク(GW)2025に関するニュースまとめ一覧

【GW2025】上野動物園など「みどりの日」無料開園 画像
趣味・娯楽

【GW2025】上野動物園など「みどりの日」無料開園

 「みどりの日」の2025年5月4日は、恩賜上野動物園、葛西臨海水族園など、東京都内の施設で入園料が無料になる。ゴールデンウィーク(GW)期間中でもあり、家族やグループでお得に楽しむことができそうだ。

【GW2025】箱根の自然を親子で楽しむイベント、DAY CAMPなど 画像
教育イベント

【GW2025】箱根の自然を親子で楽しむイベント、DAY CAMPなど

 箱根の自然体験拠点HAKONATURE BASEは2025年のゴールデンウイークに親子で参加できる自然体験イベントを開催する。親子で楽しめるのは、「箱根の森 DAYCAMP supported by THE NORTH FACE」など。

明治大「山の上ホテル」関連展示会を開催中、観覧無料 画像
教育イベント

明治大「山の上ホテル」関連展示会を開催中、観覧無料

 明治大学の駿河台キャンパスにて、「山の上ホテル」に関連する2つの展示が開催されている。「明治大学と山の上ホテル—文化の薫りの継承」と「山の上ホテルを愛した作家たち—川端康成・三島由紀夫」は、いずれも観覧無料で、2025年10月まで開かれる。

共立女子大、絵画とファッション展4-6月 画像
趣味・娯楽

共立女子大、絵画とファッション展4-6月

 共立女子大学は2025年4月21日より、学内の博物館にて「絵画×ファッション-春にめぐる装いの世界-」を開催する。展覧会では、同大学が所蔵する西洋服飾資料と絵画資料を組み合わせ、18世紀から20世紀までの装いの世界を紹介する。

上野動物園「さよならサル山」イベント…92年の歴史に幕 画像
趣味・娯楽

上野動物園「さよならサル山」イベント…92年の歴史に幕

 恩賜上野動物園は、92年の歴史をもつサル山の展示終了を受け、「さよならサル山」イベントを2025年4月15日から5月中旬まで開催する。東園サル山前でパネル展示「さよならサル山~92年のその先へ~」を実施するほか、4月24日からは飼育担当者による「さよならサル山ガイド」と題した動画を配信する。

【中学受験】全57校参加「神奈川私立中学相談会」4/29 画像
教育・受験

【中学受験】全57校参加「神奈川私立中学相談会」4/29

 神奈川県私立中学高等学校協会は2025年4月29日、パシフィコ横浜にて第20回「神奈川全私立中学相談会」を開催する。定員は午前・午後で各9,000名。事前予約制で、締切りは4月29日午後3時。定員になり次第、締め切る。入場料無料。

デジタルでみる「東京自然いきもの展」4/12から巡回展示 画像
趣味・娯楽

デジタルでみる「東京自然いきもの展」4/12から巡回展示

 東京都環境局は2025年4月8日、体験型展示イベント「デジタルでみる東京自然いきもの展」の巡回展示を開始すると発表した。第1弾として4月12日から、品川区立環境学習交流施設エコルとごしで開催する。

【GW2025】新国立劇場「こどものためのオペラ劇場」5/5-6 画像
趣味・娯楽

【GW2025】新国立劇場「こどものためのオペラ劇場」5/5-6

 新国立劇場(東京都渋谷区)は、14年ぶりとなる「こどものためのオペラ劇場」を2025年5月5日と6日に開催する。タイトルは、イギリスを代表する作曲家ベンジャミン・ブリテン氏の名作「オペラをつくろう!小さなエントツそうじ屋さん」。チケット料金は、4歳から小学生が2,750円、中学生以上5,500円。

【GW2025】小中学生対象「STREAM FEST」関大5/5 画像
教育イベント

【GW2025】小中学生対象「STREAM FEST」関大5/5

 小中学生が科学、技術、ロボット、工学、芸術、数学といったSTREAM分野に触れ、楽しみながら学べる体験型イベント「STREAM FEST.2025」が2025年5月5日、関西大学梅田キャンパスで開催される。参加費は4~15歳1,000円(税込)、16歳以上と3歳以下無料。事前申込制。

【GW2025】中高生向け「English × IT Camp」都内で開催 画像
教育ICT

【GW2025】中高生向け「English × IT Camp」都内で開催

 中学生・高校生向けのIT・プログラミングスクール「Life is Tech ! School」は、英語でITと起業家精神を学ぶ特別プログラム「English × IT Camp」を2025年5月3日から6日まで東京都内で開催する。

MARK IS、5階屋上庭園で春のイベント…クラフトや畑仕事 画像
趣味・娯楽

MARK IS、5階屋上庭園で春のイベント…クラフトや畑仕事

 MARK IS みなとみらい5階・屋上庭園「みんなの庭」は、2025年4月5日から29日にかけて、土日祝日を中心に春のイベントを開催する。風ぐるま作り、畑仕事、季節のクラフトなどを予定しており、誰でも参加可能。参加費は無料。

【GW2025】家族で楽しむ、つくるんフェスタ5/3-6 画像
教育・受験

【GW2025】家族で楽しむ、つくるんフェスタ5/3-6

 日本コンベンションサービスは2025年5月3日~6日、東京たま未来メッセと、えきまえテラスで、家族で楽しめるものづくりイベント「つくるんフェスタ in 東京たま未来メッセ」を開催する。せっけんや食品サンプルづくりなど、さまざまなワークショップが体験できる。

甲子園球場「キッズフェスタ」野球教室や電車体験 画像
教育イベント

甲子園球場「キッズフェスタ」野球教室や電車体験

 阪神電気鉄道が運営する阪神甲子園球場は、2025年4月29日に「甲子園キッズフェスタ~2025 spring~」を開催する。小学生以下の子供を対象に、電車体験やスポーツ体験、野球教室など多彩なコンテンツが用意されている。

名探偵コナンのコラボイベント…サンシャインシティ 画像
趣味・娯楽

名探偵コナンのコラボイベント…サンシャインシティ

 サンシャインシティは2025年4月4日から6月8日まで、アニメや映画、コミックスで幅広い年齢層に人気の「名探偵コナン」とコラボレーションしたイベント「名探偵コナン 慧眼の天空都市」を開催する。サンシャイン60展望台 てんぼうパークをはじめ、サンシャインシティ各所で行われる。

100円で1日乗り放題、都営地下鉄「春」のワンデーパス 画像
生活・健康

100円で1日乗り放題、都営地下鉄「春」のワンデーパス

 東京都交通局は春休みとゴールデンウィーク向けに子供100円の「春」のワンデーパスを発売する。期間は3月22日から4月6日までの土曜日・日曜日、4月26日から5月6日までの全日。ワンデーパスは、都営地下鉄各駅の自動券売機で購入可能。

【GW2025】海外旅行先、アジアが人気上位…1位ソウル 画像
生活・健康

【GW2025】海外旅行先、アジアが人気上位…1位ソウル

 エクスペディアは、2025年のゴールデンウィークにおける人気の海外旅行先ランキング、人気上昇ランキング、そして混雑予想日を発表した。アジアの都市が上位を占める結果となり、特にベトナムの都市が人気上昇ランキングで上位を独占した。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top