
【話題】常識破りの選手宣誓? 長崎県創成館高校の体育祭がすごい
読書、行楽、そしてスポーツの秋。全国の小中学校、高校で学習発表会や運動会、文化祭や体育祭が行われる季節となった。そんな中、ネットでは長崎県の創成館高校で行われた体育祭の選手宣誓が「衝撃的」であると話題だ。

元オリンピック選手・渡辺高博氏が先生「かけっこ教室」9/24
秋の運動会シーズンを前に、東村山中央公園ではバルセロナオリンピックの陸上競技選手の渡辺高博氏を迎え、9月24日にかけっこ教室を開催する。参加対象は小学1~6年生で、保護者も参加が必要。参加費は50円。荒天中止。

「瞬足」2016年秋冬モデル新発売、8つのスパイク付き
アキレスは、ジュニア用スポーツシューズブランド「瞬足」から、2016年秋冬モデルとして「SYUNSOKU V8/シュンソク ブイハチ」を8月上旬に発売した。ラインアップは、男児用2タイプ8色、女児用1タイプ4色。価格は3,500円(税別)。

「運動会のお弁当」に意外な地域差…新定番に麺類が登場
運動会のお弁当の定番といえば、「おにぎり」「サンドイッチ」「から揚げ」などだが、昨今は「おにぎらず」や「そうめん」が新定番となりつつあることが5月20日、クックパッドによる調査結果からわかった。東日本では、「カツサンド」や「焼きそば」も多いという。

アキレスの「瞬足」に通気性アップなどサマーコレクション登場
アキレスは、ジュニア用スポーツシューズブランド「瞬足」の2016サマーコレクションを公開した。男子向け「瞬足」は6タイプ19色、女子向け「瞬足レモンパイ」は2タイプ6色。価格は3,000円(税別)から。

組み体操「禁止」はせず、判断は学校へ…文科省が事故防止措置求める
年間8,000件を超える負傷者が発生している「組み体操」について、文部科学省は3月25日、各都道府県教育委員会に対し、組み体操などによる事故防止の徹底を求めるよう通知した。馳浩文部科学大臣が記者会見で明かした。

都立学校の組み体操、H28年度は「ピラミッド」「タワー」原則休止
東京都教育委員会は3月24日、東京都における「組み体操」への対応方針について発表。学校行事で組み体操を行う場合、いわゆる「ピラミッド」「タワー」は平成28年度は原則休止とする方針を示し、都立学校へ通知された。

アシックス、運動会で一番を目指す靴「トップスピード」新作発売
アシックスは、速く走るための機能を盛り込んだ子ども向けスポーツシューズ「TOPSPEED(トップスピード)」シリーズから、足によりフィットしやすいクロスベルトタイプの新作2タイプを1月29日より全国の百貨店、スポーツ用品店などで発売する。

お笑い芸人とスポーツ選手が大集合、川崎で小学生と大運動会1/23
「よしもと×川崎市総合型スポーツクラブ大運動会」が1月23日、川崎市とどろきアリーナで開催される。スポーツ選手とお笑い芸人総勢60名が出演し、小学生と楽しい企画や競技を繰り広げる。遠藤章造(ココリコ)や野球選手の青木宣親ほか著名人が参加する。

空気をミカタにする「瞬足」2016年春夏モデル発売
アキレスは、ジュニア用スポーツシューズブランド「瞬足」の2016年春夏モデル「SYUNSOKU STORM」を12月中旬に発売した。「空気をミカタに」をキャッチコピーに、空気抵抗が少なく足当たりのよいシームレスのアッパー(甲)を採用。価格は3,500円(税抜)。

【中学受験2016】行事・偏差値で検索「中学校イベントカレンダー」
中学受験塾の四谷大塚が運営するWebサイト「四谷大塚ドットコム」では、全国の中学校のイベントを網羅する「中学校イベントカレンダー」を掲載している。入試日程や学校行事、説明会、偏差値、学校名などさまざまな角度から検索できる。

顔認識で我が子の写真を素早く発見、学校行事フォトサービス
学校行事の写真をインターネット販売する「フジフイルムスクールフォト」は、子どもの写真を自動で選別できる顔認識機能を9月10日より提供する。目視と比べ3分の1の時間で写真を見つけられるという。

【シルバーウィーク2015】9-11月の3か月予報発表…大型連休や運動会の天気は
気象庁は8月25日、9月から11月までの予報を発表した。全国的に暖かい空気に覆われやすく、降水量は全国的にほぼ平年並みだという。

運動会にもフォーマルにも履けるキッズシューズ、ミズノから
ミズノは、モノトーンでシンプルなデザインのキッズシューズ「MONOQLO KIDS」を、9月10日から全国のミズノキッズシューズ取扱店で販売する。落ち着いたデザインなので、日常生活にもフォーマルシーンにも合わせることができる。

「スポーツ博覧会・東京2015」都内2会場で開催10/10・11
東京都および東京都スポーツ文化事業団は、都民に気軽にスポーツを体験し、スポーツに興味と関心を持ってもらうための参加体験型スポーツイベント「スポーツ博覧会・東京2015」を10月10日~10月11日に開催する。

東京都立高校の授業公開・学校説明会の日程一覧
東京都教育委員会は6月17日、都立高校と都立中高一貫校の平成27年度授業公開・学校説明会の日程一覧を発表した。体育祭や文化祭の一般公開、体験入学などの日程も掲載している。