浦和明の星女子中学・高等学校に関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

浦和明の星女子中学・高等学校の偏差値。
【中学受験・偏差値】
1回:57、2回:55(サピックス小学部 2025年中学入試 予想偏差値[合格率80%](2024年4月サピックス小学部提供))
1回:64、2回:62(日能研 2024年中学入試結果R4 首都圏版)
1回:62、2回:60(四谷大塚 2024年入試結果偏差値一覧)
http://www.urawa-akenohoshi.ed.jp/

【中学受験2024】日能研「私学フェア」東京・神奈川7/2 画像
教育・受験

【中学受験2024】日能研「私学フェア」東京・神奈川7/2

 日能研は2023年7月2日、中学受験を目指す小学生とその保護者を対象とした私学個別相談会「私学フェア2023」を東京・神奈川の2会場で同時開催する。東京会場は上智大学 四谷キャンパス、神奈川会場は関東学院大学 横浜・関内キャンパス。事前申込、完全入替制で行う。

【中学受験】【高校受験】麻布・渋幕等「なんでも相談会」7/1-2 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】麻布・渋幕等「なんでも相談会」7/1-2

 声の教育社は2023年7月1・2日、新宿住友ビル三角広場にて中学・高校入試の受験相談会を開催する。完全予約制(抽選)。中学受験の申込受付は6月7日~12日、高校受験は6月8日~13日。

【中学受験】栄東・浦和明の星女子等「私立中学校フェア埼玉」5/14 画像
教育・受験

【中学受験】栄東・浦和明の星女子等「私立中学校フェア埼玉」5/14

 「私立中学校フェア埼玉2023」が、2023年5月14日に大宮ソニックシティビルにて開催される。参加校は、栄東中学校、浦和明の星女子中学校、開智中学校等、埼玉県すべての私立中学校。予約抽選制、入場無料。

【中学受験】【高校受験】「2023年入試報告会」Web配信2/17より 画像
教育・受験

【中学受験】【高校受験】「2023年入試報告会」Web配信2/17より

 栄光ゼミナールは、2023年の中学受験・高校受験を総括する「2023年入試報告会」を、オンライン形式で開催する。対象は新小学1年生~新中学3年生とその保護者。申込みは無料。

【中学受験2023】速報1月実施の中学入試「時事問題」難問続出…浦和明の星、浦和実業等 画像
教育・受験

【中学受験2023】速報1月実施の中学入試「時事問題」難問続出…浦和明の星、浦和実業等

 東京都は2月1~2日に集中する中学入試。受験生はもちろん、保護者も一緒に解きたくなる「時事問題」のテーマは毎年気になるところだろう。

【中学受験2023】開成・浦和明の星等27校の解答順次公開、1/12には筑駒解説ライブ配信も 画像
教育・受験

【中学受験2023】開成・浦和明の星等27校の解答順次公開、1/12には筑駒解説ライブ配信も

 プロ講師による中学受験の個別指導等を展開する受験ドクターは、2023年度中学受験の解答速報を順次Webサイトに掲載している。1月12日午前11時時点では開智の算数解答を公開。また、筑波大学附属駒場の解説動画を1月12日に生放送する。

【中学受験2023】埼玉1/10、千葉1/20入試スタート、偏差値情報ほか…解答速報はいつ? 画像
教育・受験

【中学受験2023】埼玉1/10、千葉1/20入試スタート、偏差値情報ほか…解答速報はいつ?

 2023年1月10日解禁の埼玉を皮切りに、首都圏の中学入試期間に突入した。1月20日からは千葉県の私立入試もスタートする。埼玉県と千葉県の私立中学難関校の偏差値情報、解答速報の情報をまとめた。

【中学受験2023】埼玉県私立中の応募状況(1/4時点)前年度比1,564人増 画像
教育・受験

【中学受験2023】埼玉県私立中の応募状況(1/4時点)前年度比1,564人増

 埼玉県は、2023年度埼玉県私立中学校入試応募状況(中間)を公表した。2023年1月4日時点で31校の募集人員3,530人に対し、応募者数は4万9,514人。前年度より1,564人増加した。

【中学受験2023】埼玉県私立中入試1/10スタート、出願倍率は栄東A日程47.22倍など 画像
教育・受験

【中学受験2023】埼玉県私立中入試1/10スタート、出願倍率は栄東A日程47.22倍など

 2023年1月10日より実施される埼玉県を皮切りに、いよいよ首都圏の私立中学校入試がスタートする。サピックスの出願者数速報によると1月6日17時現在、10日と11日に分散して試験の行われる栄東のA日程の出願倍率は47.22倍、14日に試験実施の浦和明の星は12.28倍。

【中学受験2023】難関校の入試速報と分析…西大和や栄東等60校 画像
教育・受験

【中学受験2023】難関校の入試速報と分析…西大和や栄東等60校

 中学受験のオンライン指導を行うコベツバは、2023年中学入試の解説動画や分析、来年度の算数対策をWebサイトで配信する。1月5日には岡山白陵の入試速報を公開。今後、全国の難関校約60校の入試速報を予定している。

【中学受験2023】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女) 画像
教育・受験

【中学受験2023】埼玉県私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男女)

 埼玉県の私立中学入試の日程など、2023年度(令和5年度)の受験に必要な情報をまとめた。

【中学受験2023】サピックス小学部生の動向からみる「主要志望校別・併願パターン」 画像
教育・受験

【中学受験2023】サピックス小学部生の動向からみる「主要志望校別・併願パターン」

 編集部ではサピックス小学部より、主要校と併願パターンの情報を独占入手。2023年度入試における主要校と併願パターンについて紹介する。

【中学受験2023】過去最高の受験率に迫る勢い、地元進学校への注目増す…TOMAS 画像
教育・受験

【中学受験2023】過去最高の受験率に迫る勢い、地元進学校への注目増す…TOMASPR

 リソー教育が運営する進学個別指導塾「TOMAS」教務本部責任者を務める松井誠氏に、2023年度入試の出願動向の予測、直前対策や親子の心構えについて聞いた。

【中学受験2023】首都圏の進学相談会「私学フェア2022」6/26、7/3…日能研 画像
教育・受験

【中学受験2023】首都圏の進学相談会「私学フェア2022」6/26、7/3…日能研

 日能研は、中学受験を考えている小学生と保護者を対象とした私学進学相談会「私学フェア2022」を開催する。6月26日は青山学院大の青山キャンパスにて、7月3日はオンラインにて実施する。

【中学受験2022】埼玉県私立中学1月入試、人気校5校の実質倍率…栄東東大特待2.1倍、浦和明の星2.0倍など 画像
教育・受験

【中学受験2022】埼玉県私立中学1月入試、人気校5校の実質倍率…栄東東大特待2.1倍、浦和明の星2.0倍など

 埼玉の私立中学のなかで特に人気の高い5校について、2022年1月20日時点で結果の発表されている試験回の実質倍率について紹介する。

【中学受験2022】埼玉県の出願者数(12/18時点)栄東(A1/10)男3,454人、女2,022人 画像
教育・受験

【中学受験2022】埼玉県の出願者数(12/18時点)栄東(A1/10)男3,454人、女2,022人

 四谷大塚は2021年12月19日、2022年1月10日から入試がスタートする埼玉県の12月18日段階での主要校の出願者数を発表した。栄東(A1/10)男3,454人、女2,022人、浦和明の星女子(1回)1,243人等。各校ともに締切りに向け出願者数は今後も増える見通し。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6
page top