
リサーチ
10/1より映像・音楽の「違法ダウンロード」刑事罰化…リッピングも違法に
2012年10月1日より、著作権法が改正された。アーティストなどの著作権者に無断で複製され、インターネット配信された音楽や映像と知りながら、録音・録画するなどして利用する「違法ダウンロード」が、今回の改正で新たに刑事罰の対象となる。

デジタル生活
文化庁「違法ダウンロードの刑事罰化Q&A」…子ども向けにも解説
文化庁は、2012年10月1日から違法ダウンロードが刑罰の対象になることを受け、ホームページで「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」を公開した。8つの疑問に答えるほか、子ども用に解説した資料も掲載されている。

デジタル生活
警察庁、H22年ネットの違法・有害情報の通報状況を公開
警察庁は4月28日、平成22年中の「インターネット・ホットラインセンター」の運用状況について公開した。

デジタル生活
ご主人の悪口をこっそりブログに書くのは違法行為?
オーセンスグループが運営する法律相談モバイルサイト「弁護士ドットコムモバイル」は4月21日、夫婦間の違法行為の度合いをチェックできる「プチ犯罪チェッカー~夫婦編~」の無料提供を開始した。