先生(教員・教育関係者)に関するニュースまとめ一覧(429 ページ目)

ReseEd
関連特集
教育ICT 教育イベント 教育委員会(教育庁) 文部科学省 総務省 学校 STEM教育/STEAM教育 子どもに読んで伝えたい!おうちではじめるプログラミングの授業 GWプログラミング教育 夏休み(プログラミング教室) プログラミング教育連載・ プログラミング教育 プログラミング教育 導入の前に知っておきたい思考のアイディア プログラミング授業(オンライン) 海外教育ICT事情コラム 教育ICT最新トレンド2017 教育ICT最新トレンド2015 教育ICT最新トレンド2016 教育ICT最新トレンド2018 教育ICT調査 教育ICT最新トレンド2019 バーチャル教育ICT Expo ひとことで言うと?教育ICT用語
オンライン勉強会「生徒が語る反転授業2」6/27 画像
教育ICT

オンライン勉強会「生徒が語る反転授業2」6/27

 Facebookグループ「反転授業の研究」が主催するオンライン勉強会「生徒が語る反転授業(2)」が6月27日(金)21時45分より行われる。JMOOCの講義に参加した高校生の声などを取り上げる。参加費は無料で、事前申込みが必要。

【NEE2014】PISAショックからの立ち直りと「総合的な学習の時間」…尾崎春樹氏 画像
教育ICT

【NEE2014】PISAショックからの立ち直りと「総合的な学習の時間」…尾崎春樹氏

 国立教育政策研究所の前所長である尾崎春樹氏は、OECDの学習到達度調査(PISA)で日本の生徒の学力が落ちたという問題(PISAショック)から、近年回復傾向にあるのは「脱ゆとり」による指導要綱の改訂よりも「総合的な学習の時間」の効果ではないかという講演を行った。

内田洋行、校務支援システムに個人カルテ機能を搭載…9年間の成長を記録 画像
教育ICT

内田洋行、校務支援システムに個人カルテ機能を搭載…9年間の成長を記録

 内田洋行は、校務情報化による教育の質向上をサポートする「校務支援システム デジタル校務」について、「個人カルテ」機能を搭載した新バージョンを6月5日に販売開始した。

佐賀県神埼市、中学3年生全員にタブレット配布へ 画像
教育ICT

佐賀県神埼市、中学3年生全員にタブレット配布へ

 佐賀県神埼市は市立中学校3年生全員にタブレット端末を配布することを明らかにした。6月6日の定例市議会で提案し、6月下旬に議決される。議会で可決された場合、10月頃から配布予定という。

ソニー子ども科学教育プログラム、「いのちの教育」をテーマに長野で全国大会 画像
教育・受験

ソニー子ども科学教育プログラム、「いのちの教育」をテーマに長野で全国大会

 ソニー教育財団は、2013年度「ソニー子ども科学教育プログラム」で最優秀校に選ばれた長野県諏訪市立中洲小学校にて、「子ども科学教育研究全国大会」を6月27日に開催する。

文科省「ICTを活用した教育の推進に資する実証事業」に23校・9地域が決定 画像
教育ICT

文科省「ICTを活用した教育の推進に資する実証事業」に23校・9地域が決定

 平成26年度文部科学省委託事業「ICTを活用した教育の推進に資する実証事業」の実証校・実証地域が6月4日、決定した。公募の結果、横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校など23校と9地域が選ばれた。

阿倍野小学校 ICT公開授業を実施…成果と課題を発表 画像
教育ICT

阿倍野小学校 ICT公開授業を実施…成果と課題を発表

 大阪市立阿倍野小学校は、教育関係者を対象とした「第4回 ICT公開授業」を6月28日に実施する。公開授業は2年から6年各1学級と特別支援学級1学級の計6学級で実施。これまで取り組んできた成果と課題を発表する。

京大、全国の高校生に出前授業やオープン授業…希望校募集 画像
教育・受験

京大、全国の高校生に出前授業やオープン授業…希望校募集

 京都大学は、8月から11月に出前授業やオープン授業を実施する高校を全国から募集している。同大の若手研究者や大学院生が、高校生に向けて、さまざまな分野の研究成果をわかりやすく授業する。

【NEE2014】未来の教育を考える教育ICTイベント、本日6/5開幕 画像
教育ICT

【NEE2014】未来の教育を考える教育ICTイベント、本日6/5開幕

 教育関係者向けセミナー・展示会「New Education EXPO 2014」が6月5日、江東区の東京ファッションタウンビルで開幕した。講演やセミナーの様子は、札幌から福岡までの全国5会場でも同時配信される。

【センター試験2015】試験日は1/17・18、数学と理科は新教育課程に再編 画像
教育・受験

【センター試験2015】試験日は1/17・18、数学と理科は新教育課程に再編

 大学入試センターは6月4日、平成27年度大学入試センター試験の実施要項を公開した。数学と理科については、新学習指導要領に基づく試験が実施されるが、旧教育課程履修者に対する経過措置として従来の出題科目も残される。試験実施日は、平成27年1月17日と18日。

【NEE2014】内田洋行の教育関係者向けセミナー6/5-7開催、みどころ紹介 画像
教育ICT

【NEE2014】内田洋行の教育関係者向けセミナー6/5-7開催、みどころ紹介

 教育関係者向けセミナー&展示会「New Education Expo 2014 in 東京」が6月5日(木)~7日(土)の3日間、東京ファッションタウンビルで一般公開される。セミナーと展示会のみどころを紹介しよう。

教育の質を評価する大学ランキング、東大は12位とアジア最高水準 画像
教育・受験

教育の質を評価する大学ランキング、東大は12位とアジア最高水準

 英タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)の世界大学ランキングで23位とされた東京大学は、教育の質においては12位にランクインすることが同誌の発表で明らかになった。100点満点中84.7点と、アジアでトップとなった。

教員対象「協働学習とICT活用」セミナー…大阪7/21、東京8/23 画像
教育ICT

教員対象「協働学習とICT活用」セミナー…大阪7/21、東京8/23

 日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、教員を対象とした「伝えるチカラ育成セミナー」を7月21日(月・祝)に大阪で、8月23日(土)に東京で開催する。「協働学習とICT活用」をテーマに、講演や実践発表、パネルディスカッションなどを行う。

平塚市の中学校、修学旅行中に個人情報記載の旅行用冊子を紛失 画像
教育・受験

平塚市の中学校、修学旅行中に個人情報記載の旅行用冊子を紛失

平塚市教育委員会は、中学校の修学旅行におい生徒名簿等が記載されている旅行用冊子を紛失したことが判明したと発表した。

学習症など「障害」を「症」へ変更、日本精神神経学会がガイドライン 画像
生活・健康

学習症など「障害」を「症」へ変更、日本精神神経学会がガイドライン

 日本精神神経学会は5月28日、「DSM-5病名・用語翻訳ガイドライン」を作成した。児童青年期の疾患などについて、「障害」を「症」へと変更し、「学習障害(LD)」は「学習症」、「注意欠如多動性障害(ADHD)」は「注意欠如多動症」となった。

英語だけで過ごす「英語村」事業スタート、大阪府寝屋川市 画像
教育・受験

英語だけで過ごす「英語村」事業スタート、大阪府寝屋川市

 英語を学ぶ意欲や能力を育てようと、大阪府寝屋川市は平成26年度から、英語村(英語力向上プラン)事業を開始した。対象は、小学5年生と中学生。英語だけでコミュニケーションを図る「英語村」を開設し、外国人英語講師らが児童・生徒に英語で積極的にかかわっている。

  1. 先頭
  2. 370
  3. 380
  4. 390
  5. 400
  6. 410
  7. 424
  8. 425
  9. 426
  10. 427
  11. 428
  12. 429
  13. 430
  14. 431
  15. 432
  16. 433
  17. 434
  18. 440
  19. 450
  20. 最後
Page 429 of 530
page top