advertisement

野口雅乃の記事一覧(7 ページ目)

【EDIX2018】時計やロッカー、記念品まで…初開催の学校施設・サービス展 画像
教育業界ニュース

【EDIX2018】時計やロッカー、記念品まで…初開催の学校施設・サービス展

 2018年初開催の「第1回学校施設・サービス展」。各企業のブースが並ぶ展示会場には、単に「施設」「サービス」と聞いて想像できるもの以外にも、あんなものからこんなものまで、いちおしの最新プロダクトが勢揃い。その一部を紹介する。

近未来のICT活用アイデア募集、第3回ドコモ学生コンテスト6/1受付開始 画像
教育ICT

近未来のICT活用アイデア募集、第3回ドコモ学生コンテスト6/1受付開始

 NTTドコモ モバイル社会研究所は、「つながるちからではじまるみらい」をテーマに、学生からICTアイデアを募る「第3回 ドコモ 近未来社会学生コンテスト」を開催する。対象は高校生から大学院生。専用サイトを開設し6月1日より応募を受け付ける。

帰国生のための中学・高校入試対策、駿台国際教育センター 画像
教育・受験

帰国生のための中学・高校入試対策、駿台国際教育センター

 帰国子女の学習支援・受験対策講座を展開する駿台予備学校グループの駿台国際教育センターは2018年6月から8月にかけて、中学入試・高校入試受験生に向けた夏期講習およびイベントを行う。

次世代を担う高校生ダンサー出場者募集、予選応募は6月まで 画像
趣味・娯楽

次世代を担う高校生ダンサー出場者募集、予選応募は6月まで

 名古屋テレビ放送のメ~テレと、名古屋テレビネクストが運営するダンス専門テレビ局「ダンスチャンネル」は2018年夏から秋にかけて、ダンスチャンネル 第3回高校生ダンスバトル選手権を開催する。

10代&保護者向け留学イベント、リアルな悩みを解消6/2 画像
教育イベント

10代&保護者向け留学イベント、リアルな悩みを解消6/2

 「コヂカラ・ニッポン」は2018年6月2日、東京ガーデンテラス紀尾井町内のYahoo!Japan LODGEにて、留学に関心のある10代の児童生徒・学生や保護者向けにその意義や魅力をリアルに伝えるイベントを開催する。

【GW2018】こどもの日限定、埼玉県立近代美術館でアート体験 画像
教育イベント

【GW2018】こどもの日限定、埼玉県立近代美術館でアート体験

 埼玉県立近代美術館(MOMAS)は2018年5月5日、子どもから大人まで楽しめるアート体験プログラム「もますまつり」を開催する。県立近代美術館内や玄関前、北浦和公園などで創作ワークショップに参加できる。事前申込みや持ち物は不要。

思い通りにドローン飛行をプログラミング「DRONE STAR」アプリ配信開始 画像
教育ICT

思い通りにドローン飛行をプログラミング「DRONE STAR」アプリ配信開始

 ITサービス開発とドローン利活用推進を手掛ける ORSOは、誰でも簡単にドローンプログラミングが学べるアプリ「DRONE STAR プログラミング」の配信を2018年4月17日に開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 7 of 7
page top