海野由宇の記事一覧

SpaceXから学ぶ起業家教育イベント10/7…小中学生対象 画像
教育イベント

SpaceXから学ぶ起業家教育イベント10/7…小中学生対象

 Minedが運営する「スコラボ」は、イーロンマスクが立ち上げた宇宙スタートアップ「SpaceX」を題材にした、起業家教育の無料オンラインイベントを2023年10月7日に開催する。対象は小学3年生から中学3年生。事前申込制で参加費は無料。

【高校受験】都立工科高校の魅力がわかる「ドリーム・フェスタ」9/30 画像
教育イベント

【高校受験】都立工科高校の魅力がわかる「ドリーム・フェスタ」9/30

 東京都教育委員会は、2023年9月30日に「都立工科高校ドリーム・フェスタ」を開催する。すべての都立工科高校が参加し、高校の魅力がわかるステージや、デジタル技術の体験会等が行われる。会場は新宿住友ビル三角広場。入場無料。

JAXA角田宇宙センター、工作や謎解きも…一般公開9/10 画像
趣味・娯楽

JAXA角田宇宙センター、工作や謎解きも…一般公開9/10

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2023年9月10日、宮城県にある角田宇宙センターを一般公開する。施設公開や職員による講演のほか、工作や謎解きゲームなどのイベントを実施。入場は無料。

オンライン習いごと「SOZOW」無料体験…マイクラや動画制作 画像
趣味・娯楽

オンライン習いごと「SOZOW」無料体験…マイクラや動画制作

 オンライン習いごと「SOZOW PARK」は、動画制作やプログラミング、マインクラフトなどの無料体験を実施する。期間は2023年9月24日まで。推奨学年は小学2年生から6年生。募集は先着順で、各回定員制。参加費は無料。

【大学受験】ベネッセ、模試結果もとにアドバイス…復習も 画像
教育・受験

【大学受験】ベネッセ、模試結果もとにアドバイス…復習も

 ベネッセコーポレーションが提供する「進研ゼミ高校講座」は、「進研模試/ベネッセ総合学力テスト」の結果に応じた復習コンテンツや、次の模試に向けた学習アドバイスを受けられるサービスを、2023年8月19日から10月1日の期間限定で提供する。利用料は無料。

レオパレス21、奨学制度設立…無償入居や給付型奨学金 画像
教育・受験

レオパレス21、奨学制度設立…無償入居や給付型奨学金

 レオパレス21は、大学や短大、専門学校へ2025年4月入学予定の学生を対象とした、「レオパレス21奨学制度」の新設を決定した。2023年10月より募集を開始し、2025年4月より支給を開始する。

【大学受験2024】早慶上理・GMARCH合格セミナー4/23 画像
教育・受験

【大学受験2024】早慶上理・GMARCH合格セミナー4/23

 個別指導学院フリーステップは、関東難関私立大学を志望する学生に向けて、「早慶上理・GMARCHスタートアップセミナー」を2023年4月23日にオンラインで開催する。対象は高校3年生および高卒生。参加費は無料。申込締切は4月20日。

小3-6対象「Z会の通信探究講座」オンライン百科事典を活用 画像
教育・受験

小3-6対象「Z会の通信探究講座」オンライン百科事典を活用

 ブリタニカ・ジャパンとZ会は、2023年度「調べるひろがる探究講座3・4・5・6年生」の申込みを、2023年4月10日より8月6日まで受け付ける。信頼性の高いオンライン百科事典を使い、新しい時代に必要な「探究力」を身につける。

発達障害、関連書籍10タイトルを無料公開…4/10まで 画像
生活・健康

発達障害、関連書籍10タイトルを無料公開…4/10まで

 翔泳社は、厚生労働省が定める「世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間」にあわせて、発達障害関連書籍10タイトルを無料公開する。期間は2023年3月29日より4月10日まで。

生地調達から生産工程を1日で学ぶ…1Dayプログラム4/8 画像
教育イベント

生地調達から生産工程を1日で学ぶ…1Dayプログラム4/8

 シタテルは「産地の学校」とコラボレーションし、生地調達から生産工程を1日で学ぶ特別プログラム「1 Day Bootcamp」を2023年4月8日に開催する。会場は「ふらっとにっぽり」多目的スペース。参加費は一般1,000円、学生および社会人1年目は無料。定員40名で先着順。

多様な地域での子育てを創造「保育園留学コンソーシアム」設立 画像
生活・健康

多様な地域での子育てを創造「保育園留学コンソーシアム」設立

 北海道檜山郡厚沢部町や熊本県天草市、各認定こども園等が連携し、新しい子育ての可能性を創造する「保育園留学コンソーシアム」が設立された。設立にあたり第1回総会が執り行われ、特設Webページが公開された。

【中学受験】栄東・浦和明の星女子等「私立中学校フェア埼玉」5/14 画像
教育・受験

【中学受験】栄東・浦和明の星女子等「私立中学校フェア埼玉」5/14

 「私立中学校フェア埼玉2023」が、2023年5月14日に大宮ソニックシティビルにて開催される。参加校は、栄東中学校、浦和明の星女子中学校、開智中学校等、埼玉県すべての私立中学校。予約抽選制、入場無料。

私服中学生向け新ライン「ポンポネット スコレール」ナルミヤ 画像
生活・健康

私服中学生向け新ライン「ポンポネット スコレール」ナルミヤ

 ナルミヤ・インターナショナルが展開するジュニアブランド「pom ponette junior(ポンポネットジュニア)」は、私服中学生へ向けた新ライン「POM PONETTE SCOLAIRE(ポンポネット スコレール)」を2023年3月4日に発売した。

「第7回 野球で自由研究!コンテスト」作品展3/5-4/9 画像
趣味・娯楽

「第7回 野球で自由研究!コンテスト」作品展3/5-4/9

 2023年3月5日より4月9日まで、「第7回 野球で自由研究!コンテスト」作品展が野球殿堂博物館にて開催される。2022年夏に小学生を対象に開催された「第7回 野球で自由研究!コンテスト」の受賞作品等が展示される。

本当に読んでほしい絵本130作品…展示・ガイド冊子配布 画像
趣味・娯楽

本当に読んでほしい絵本130作品…展示・ガイド冊子配布

 日本出版販売(日販)は、2023年2月10日より年齢別絵本陳列企画「いくつのえほん2023」をスタートした。全国約1,200書店にて、絵本ガイド冊子の配布および掲載作品のコーナー展開を実施している。

新年長~小学生対象、対面&映像講座「春の特別実験」3-4月 画像
教育・受験

新年長~小学生対象、対面&映像講座「春の特別実験」3-4月

 「栄光ゼミナール」を運営する栄光は、科学実験専門教室「栄光サイエンスラボ」において、2023年3月と4月に「春の特別実験」を開講する。開講されるのは、新年長から新小学6年生を対象とした対面講座6講座と、新小学3年生から新小学6年生を対象とした映像講座5講座。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 10
  8. 20
  9. 30
  10. 40
  11. 最後
Page 1 of 41
page top