advertisement

2017年7月の教育・受験 未就学児ニュース記事一覧(2 ページ目)

【夏休み2017】SME&レインボーツリー、サマーミュージカルワークショップ8/4・5 画像
未就学児

【夏休み2017】SME&レインボーツリー、サマーミュージカルワークショップ8/4・5

 ソニー・ミュージックエンタテインメントは、多様な教育コンテンツを提供する「RAINBOW TREE PROJECT(レインボーツリープロジェクト)」のプログラムとして、新たに「ミュージカルプログラムサマーワークショップ」を8月4日と5日に実施する。

早期化かつ長期化?2018年度用ランドセル選び最前線…土屋鞄に聞く最新トレンド 画像
未就学児

早期化かつ長期化?2018年度用ランドセル選び最前線…土屋鞄に聞く最新トレンド

 早くもピークを迎えているランドセル選び。2017年のランドセル商戦やランドセル選びの早期化事情、2017年の人気モデル傾向について、土屋鞄製造所に聞いた。土屋鞄製造所、鞄工房山本、大峽製鞄の予約受付状況や完売最新情報も調査した。

Z会・栄光、米国へ進出…NYにエデュケーションセンター開校 画像
未就学児

Z会・栄光、米国へ進出…NYにエデュケーションセンター開校

 Z会とZ会グループの栄光は9月、「Z会・栄光エデュケーションセンター」をニューヨーク・マンハッタンに開校する。ニューヨーク在住の幼児~高校生までの在外子女を対象に、幼児教室や学習塾、習い事教室のサービスを提供する。

【夏休み2017】光るどろだんごづくり、東京・大阪・福岡で8月 画像
小学生

【夏休み2017】光るどろだんごづくり、東京・大阪・福岡で8月

 ジャパンホームシールドは子ども向けイベント「土のふしぎ 体験教室2017」を8月1日に福岡、8月8日に大阪、8月10日に東京で開催する。体験教室では、光るどろだんごづくりや、光るどろだんご全国大会2017の予選会を実施する。参加費は無料。

【夏休み2017】約200のプログラム、神奈川県「子どもワクワク体験」 画像
小学生

【夏休み2017】約200のプログラム、神奈川県「子どもワクワク体験」

 神奈川県は夏休み期間中、県の施設や学校で「夏休みかながわ子どもワクワク体験」を実施する。体験活動は、「ものづくり体験」や「科学体験」など6つのジャンルに分かれており、幅広い年齢に応じたプログラムが用意されている。

保育士の早期離職、kidsly責任者 森脇潤一氏に聞く「働き方改革」 画像
その他

保育士の早期離職、kidsly責任者 森脇潤一氏に聞く「働き方改革」

 早期の離職者が多く、平均勤続年数7.6年と、全産業の12.1年に比べて短い職種……保育士。

ロケットに鬼、宇宙人まで…母が驚く娘の「エポンテ」体験記 画像
未就学児

ロケットに鬼、宇宙人まで…母が驚く娘の「エポンテ」体験記

 シヤチハタが2014年から販売している「エポンテ」。2017年5月にシリーズ第4弾となる「どうぶつスタンプ」が新登場し、遊びの世界も広がった。そのエポンテを今回、5歳の娘と一緒に試してみた。エポンテを通じ、5才児が繰り広げる世界とは……?

縦に開く絵本「100かいだてのいえ」シリーズ、3年ぶり最新刊8月発刊 画像
未就学児

縦に開く絵本「100かいだてのいえ」シリーズ、3年ぶり最新刊8月発刊

 偕成社は、子どもたちに人気の縦に開く絵本「100かいだてのいえ」シリーズの最新刊「そらの100かいだてのいえ」を8月8日に発刊する。シリーズ3年ぶりとなる新刊。7月26日~8月7日には大阪・阪急うめだ本店にて刊行を記念した展覧会も開催される。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top