advertisement

2022年8月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(5 ページ目)

保護者の8割「子供は部活動と勉強を両立できている」 画像
中学生

保護者の8割「子供は部活動と勉強を両立できている」

 中学1年生~高校3年生の子供を持つ保護者の8割が「子供は部活動と勉強を両立できている」と感じていることが、栄光ゼミナールの調査から明らかになった。部活動のメリットとしては「人間関係が広がる」「協調性・チームワーク」「礼儀」が身に付く点をあげている。

英国ラグビー校、千葉大柏の葉キャンパスに2023年8月開校 画像
小学生

英国ラグビー校、千葉大柏の葉キャンパスに2023年8月開校

 2023年8月下旬に千葉大学柏の葉キャンパス内に開校予定のインターナショナルスクール「(仮称)Rugby School Japan(認可申請中)」は、2022年7月25日に千葉県知事から学校設置計画の承認を受けたことを発表。開校に向け、9月より生徒募集を開始する。

オンライン「ネイティブキャンプ英会話」SDGs学ぶコンテンツ追加 画像
高校生

オンライン「ネイティブキャンプ英会話」SDGs学ぶコンテンツ追加

 オンライン英会話サービスの「ネイティブキャンプ英会話」を展開するネイティブキャンプは2022年8月2日、英語で「SDGs」について学ぶことができるコンテンツをリリースしたことを公表した。

【夏休み2022】ツムラ漢方記念館オンライン見学会 画像
小学生

【夏休み2022】ツムラ漢方記念館オンライン見学会

 ツムラは茨城県阿見町のツムラ漢方記念館にて、オンライン見学会を2022年8月に開催する。漢方の歴史や漢方薬をつくる工程等、クイズを交えながら楽しく紹介する。参加費無料。申込締切は、開催日の5営業日前まで。

AIやロボットへの興味の萌芽を的確にキャッチし伸ばす、15歳から英語で学べる高等教育機関とは 画像
中学生

AIやロボットへの興味の萌芽を的確にキャッチし伸ばす、15歳から英語で学べる高等教育機関とはPR

 多彩な活動フィールドで学べる国際高等専門学校の、「入学案内2023」の日本語版が完成した。大学受験を意識することなく「ワクワク、ドキドキ、没頭」しながら学生生活を送ることができる国際高専の魅力が満載の内容だ。公式Webにて冊子版の請求を受け付けている。

【高校受験】197校から高校探し「都立高校等検索サイト」 画像
中学生

【高校受験】197校から高校探し「都立高校等検索サイト」

 東京都教育委員会のWebサイトでは、都立197校の中から自分にピッタリの学校を探すことのできる「都立高校等検索サイト」を掲載している。興味のある情報を選択することで、条件に合った高校を即座に検索することができる。

【高校受験2023】青森県立高校「全国からの生徒募集」導入 画像
中学生

【高校受験2023】青森県立高校「全国からの生徒募集」導入

 青森県教育委員会は2022年8月2日、県立高校の活性化を進めるため、2023年度入学者選抜から「全国からの生徒募集」を導入すると発表した。対象校は、鰺ヶ沢、三戸、柏木農業、名久井農業の5校。保護者の転勤や転居等を要件とせず、全都道府県から出願を受け付ける。

【夏休み2022】北米ボーディングスクールフェア、オンライン8/7 画像
中学生

【夏休み2022】北米ボーディングスクールフェア、オンライン8/7

 Triple AlphaとY-SAPIX Global Campus (YGC) は2022年8月7日、小中高生とその保護者を対象に、第7回「北米ボーディングスクールフェア」をオンライン開催する。参加無料。事前申込制。

【自由研究2022】7月の人気テーマランキング(中学生版) 画像
中学生

【自由研究2022】7月の人気テーマランキング(中学生版)

 2022年7月1日から7月31日までのアクセス数を調査。その結果から、人気の「中学生向けの自由研究テーマ」記事をランキング形式で掲載する。

【全国学力テスト2022】中学校、国数理の課題と指導改善ポイント(まとめ) 画像
先生

【全国学力テスト2022】中学校、国数理の課題と指導改善ポイント(まとめ)

 文部科学省は2022年7月28日、2022年度(令和4年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果(速報)を公表した。この記事では、中学校の各教科において見られた学力調査結果の特徴・課題と、文部科学省が示す指導改善のポイント等を抜粋して紹介する。

【スペシャル対談】立命館小・正頭先生×教育系YouTuber・葉一氏…子供の姿勢と学習環境づくりの強い味方アイケアモニターのすすめ 画像
小学生

【スペシャル対談】立命館小・正頭先生×教育系YouTuber・葉一氏…子供の姿勢と学習環境づくりの強い味方アイケアモニターのすすめPR

 BenQアイケアモニター「GW2485TC & GW2785TC」とモニター掛け式ライト「ScreenBar Plus」を活用した家庭の学習環境づくりのアイデアや外付けモニターの利点を、立命館小学校・正頭英和先生と教育系YouTuber葉一氏のお二人に聞いた。

【大学受験2022】医学部学費一覧、私大最安は国際医療福祉 画像
未就学児

【大学受験2022】医学部学費一覧、私大最安は国際医療福祉

 医学部入試・受験対策情報サイト「河合塾 医進塾」は、2022年度の国公私立大学医学部の学費一覧を掲載している。国立は一部を除き学費が一律、公立は居住地等により入学金等が異なる。私立は大きく差があり、6年間の総費用がもっとも低いのは国際医療福祉大学の1,919万円。

JST「科学の甲子園ジュニア全国大会」12月開催 画像
中学生

JST「科学の甲子園ジュニア全国大会」12月開催

 科学技術振興機構(JST)は「第10回科学の甲子園ジュニア全国大会」を2021年12月2日から4日まで兵庫県姫路市で開催することを発表した。

東京都「チルドレンファースト論点整理」の意見募集…8/31まで 画像
その他

東京都「チルドレンファースト論点整理」の意見募集…8/31まで

 東京都は2022年7月29日、都政の政策全般を子供目線でとらえ直し、子供政策を総合的に推進するための「チルドレンファースト 子供政策の加速に向けた論点整理」を公表。あわせて論点整理についての意見募集を開始した。8月31日まで都民の意見を募集する。

【中学受験】【高校受験】127校参加「私立中高進学相談会」9/18 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】127校参加「私立中高進学相談会」9/18

  学習塾全国連合協議会は2022年9月18日、新宿NSビルにて第43回私立中高進学相談会を開催する。私立学校127校が参加する。完全予約制。予約開始は8月8日より。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top