advertisement

2024年9月の教育・受験 中学生ニュース記事一覧(3 ページ目)

【高校受験2025】秋田県公立高、1次募集検査3/5…定員106人減 画像
中学生

【高校受験2025】秋田県公立高、1次募集検査3/5…定員106人減

 秋田県教育委員会は2024年9月13日、2025年度(令和7年度)秋田県公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。1次募集の学力検査などは2025年3月5日、2次募集の面接などは3月19日に実施。全日制課程全体で、前年度より106人減の6,490人を募集する。

神山まるごと高専、新学校長に五十棲浩二氏が就任 画像
中学生

神山まるごと高専、新学校長に五十棲浩二氏が就任

 神山まるごと高等専門学校は2024年9月17日、新学校長に聖光学院校長補佐・経済産業省教育産業室長を歴任した五十棲浩二(いそずみ こうじ)氏が就任したと発表した。あわせて、新理事として品川女子学院理事長の漆紫穂子(うるし しほこ)氏と、慶應義塾大学教授の中室牧子(なかむろ まきこ)氏が就任。3名は9月7日付けで就任しており、開校2年目となる同校のさらなる教育の充実を図る。

【中学受験2025】【高校受験2025】埼玉県私立校の入試要項一覧 画像
小学生

【中学受験2025】【高校受験2025】埼玉県私立校の入試要項一覧

 埼玉県は2024年9月13日、2025年度埼玉県私立中学校・中等教育学校・高等学校の入試要項を取りまとめ、公表した。募集人員は全日制私立高校が前年度比124人減の1万7,291人、私立中学校が前年度比30人減の3,748人。開智所沢中等教育学校は前年度比60人増の300人を募集する。

【小学校受験2025】【中学受験2025】【高校受験2025】千葉県、私立学校の生徒募集要項を公表 画像
中学生

【小学校受験2025】【中学受験2025】【高校受験2025】千葉県、私立学校の生徒募集要項を公表

 千葉県総務部学事課は2024年9月10日、2025年度(令和7年度)千葉県私立小・中・中等教育・高等学校生徒募集要項をWebサイトに掲載した。募集人員は、高等学校(全日制)1万2,673人、中学校3,630人、小学校635人など(9月10日現在)。

【公立高校統廃合】埼玉県の再編・統合まとめ…6校新設 画像
中学生

【公立高校統廃合】埼玉県の再編・統合まとめ…6校新設

 埼玉県教育委員会は、今後予想される中学校卒業予定者の減少、社会状況の変化、生徒・保護者ニーズの多様化などに対応し、県立学校のより一層の活性化・特色化を図ろうと「魅力ある県立学校づくりの方針」を策定している。「魅力ある県立学校づくり第2期実施方策」に盛り込まれた新校6校の情報をまとめて紹介する。

定員割れの私立大59.2%、過去最多更新 画像
文部科学省

定員割れの私立大59.2%、過去最多更新

 日本私立学校振興・共済事業団は2024年9月13日、2024年度「私立大学・短期大学等入学志願動向」を公表した。集計した598校のうち、定員割れの大学は前年比34校増の354校、大学全体に占める未充足校の割合は59.2%となった。調査開始以降初めて5割を超えた昨年より上昇し、過去最多を更新した。

【高校受験2025】千葉県公立高、全校に「ネット出願」導入 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高、全校に「ネット出願」導入

 千葉県教育委員会は2024年9月13日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜について、すべての公立高校でインターネット出願を実施すると発表した。追加募集、秋季入学者選抜、通信制の課程の入学者選抜(三期・四期)を除くすべての選抜が対象となる。

【高校受験2025】熊本県公立高、学校別募集定員…熊本(普通)400人 画像
中学生

【高校受験2025】熊本県公立高、学校別募集定員…熊本(普通)400人

 熊本県教育委員会は2024年9月13日、2025年度(令和7年度)熊本県公立高校入試における学校別の生徒募集定員を公表した。全日制全体では、前年度から40人減の1万1,425人を募集。各学校の募集定員は、熊本(普通)400人、済々黌(普通)400人など。

【高校受験2025】千葉県公立高、選抜実施要項を公表 画像
中学生

【高校受験2025】千葉県公立高、選抜実施要項を公表

 千葉県教育委員会は2024年9月13日、2025年度(令和7年度)千葉県公立高等学校入学者選抜実施要項を公表した。調査書や志願理由書などの必要書類のほか、一般入学者選抜をはじめとした各選抜の選抜方法や日程などがまとめられている。

【中学受験】【高校受験】29校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】29校参加「寮のある学校合同相談会」全国4会場

 全国私立寮制学校協議会は、2024年10月から11月にかけて「寮のある学校合同相談会」を開催する。10月26日に名古屋、10月27日に神戸、11月9日に横浜、11月10日に東京の全4会場で行われる。入退場自由。予約不要。

【公立高校統廃合】大阪府の再編・統合まとめ…2校新設 画像
中学生

【公立高校統廃合】大阪府の再編・統合まとめ…2校新設

 大阪府では、2027年度までを計画期間とする「府立高等学校再編整備計画」を策定している。今回はこの整備計画に基づく実施対象校および大阪市立の高等学校等移管計画における再編整備対象校の募集停止時期など、2025年度以降に計画されている再編・統合等の情報を、実施年度ごとにまとめて紹介する。

東大王が自宅で指導キャンペーン9/23まで…東京近郊の小中高生募集 画像
小学生

東大王が自宅で指導キャンペーン9/23まで…東京近郊の小中高生募集

 bestieeは「東大王が自宅で指導!?単発授業体験キャンペーン」を開催している。対象は、東京近郊在住の小中高生。応募は2024年9月23日まで。当選者15名に、90分1万円の特別価格で東大王によるマンツーマン授業を提供する。

跡見学園中高、東京農大と初の高大連携協定を締結 画像
小学生

跡見学園中高、東京農大と初の高大連携協定を締結

 跡見学園中学校高等学校は2024年9月12日、東京農業大学と高大連携協定を締結したと発表した。跡見学園が高大連携を結ぶのは今回が初めて。今後、東京都世田谷区にキャンパスのある「生命科学部」と「応用生物科学部」との間で2027年までの3年間、教育活動で連携を図る。

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス」10-11月…女子御三家、早慶附属など講演 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】早稲アカ「秋フェス」10-11月…女子御三家、早慶附属など講演

 早稲田アカデミーは2024年10月から11月にかけて、首都圏有名中学・高校 学校講演会「秋フェス2024」を開催する。中学受験向けに麻布、桜蔭、女子学院などが講演するほか、高校受験向けには東京都立、埼玉県立高などが登壇。年長~小学校低中学年向けの「クローバーセミナー」も開催する。参加無料、申込みはWebフォームにて講演会ごとに先着順で受け付ける。

18校が来日「英国ボーディングスクールフェア」11/2 画像
高校生

18校が来日「英国ボーディングスクールフェア」11/2

 ピッパズ・ガーディアンズは2024年11月2日、小中高生のためのボーディングスクール18校が来日する「ブリティッシュ・ボーディングスクール・フェア・ジャパン2024」を開催する。個別相談会や教育セミナーを実施する。申込期限は11月1日。定員に達し次第締め切る。

【高校受験2025】都立4万800人、私立2万7,800人受入れ 画像
中学生

【高校受験2025】都立4万800人、私立2万7,800人受入れ

 東京都教育委員会は2024年9月9日、同日開催された公私連絡協議会において、「高等学校就学計画第6次中期計画」および「令和7年度高等学校就学計画」の合意がなされたと公表した。計画進学率は前年同様93.0%とし、都立高校が4万800人、私立高校が2万7,800人の受入れを分担する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 3 of 6
page top