advertisement

2024年7月の教育・受験 小学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

【全国学力テスト】言語活動とデータ活用に課題…2024年度結果公表 画像
小学生

【全国学力テスト】言語活動とデータ活用に課題…2024年度結果公表

 文部科学省は2024年7月29日、2024年度(令和6年度)全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。今回は小学校・中学校ともに国語と算数・数学のみを調査。平均正答率は中学校の国語のみ下降。国語では言語活動に、算数・数学ではデータ活用に今後さらなる工夫が必要との分析がなされた。

【高校受験2025】【中学受験2025】香川県、全国募集「せとうち留学」合格者の上限を発表 画像
中学生

【高校受験2025】【中学受験2025】香川県、全国募集「せとうち留学」合格者の上限を発表

 香川県教育委員会は2024年7月29日、2025年度(令和7年度)せとうち留学(全国からの生徒募集)の実施学科と合格者の上限について発表した。県立高校30校では前年度比7人増の303人、県立中学校1校では前年度と同じ5人をせとうち留学の合格者の上限とする。

【リセマムキッズ文化祭2024夏】ネイティブ先生とオンラインで英会話! 絵本ナビ 画像
未就学児

【リセマムキッズ文化祭2024夏】ネイティブ先生とオンラインで英会話! 絵本ナビ

 リセマムとリンクは、未就学児~小学生を対象とした学びの体験イベント「リセマムキッズ文化祭2024夏」を2024年8月24日にWITH HARAJUKU HALL(JR原宿駅前)にて開催する。

【中学受験】【高校受験】東京地区進学相談会9/15…予約開始8/5 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】東京地区進学相談会9/15…予約開始8/5

 学習塾全国連合協議会は2024年9月15日、新宿NSビルにて「私立中高進学相談会」を開催する。参加校はブース97校、資料参加14校(大学を含む)の計111校。中学・高校入試に関する質問ができるほか、専門家による2025年度入試についての特別セミナーを行う。入場無料。申込開始は8月5日。

神奈川県の公立小中高…児童生徒数は減少、学級数は増加傾向 画像
小学生

神奈川県の公立小中高…児童生徒数は減少、学級数は増加傾向

 神奈川県教育局は2024年7月26日、2024年度(令和6年度)公立小・中学校等と公立高等学校等(全日制・定時制)の児童・生徒数、学級数などの一覧を公表した。公立小学校の児童数は42万2,039人、公立中学校の生徒数は19万5,728人。小中高ともに前年度調査より減少した。

東京都、2025年度の都立小中学校用教科書…採択結果を公表 画像
中学生

東京都、2025年度の都立小中学校用教科書…採択結果を公表

 東京都教育委員会は2024年7月25日、地方教育行政の組織および運営に関する法律第21条第6号に基づき、2025年度に都立小学校、都立中学校および都立中等教育学校(前期課程)、都立特別支援学校(小学部・中学部)において使用する教科書の採択結果を公表した。

【リセマムキッズ文化祭2024夏】東大生と一緒に「なぜ?」を解き明かす…カルぺ・ディエム 画像
未就学児

【リセマムキッズ文化祭2024夏】東大生と一緒に「なぜ?」を解き明かす…カルぺ・ディエム

 リセマムとリンクは、未就学児~小学生を対象とした学びの体験イベント「リセマムキッズ文化祭2024夏」を2024年8月24日にWITH HARAJUKU HALL(JR原宿駅前)にて開催する。

【中学受験】【高校受験】千葉地区進学相談会9/8…予約開始8/5 画像
中学生

【中学受験】【高校受験】千葉地区進学相談会9/8…予約開始8/5

 学習塾全国連合協議会は2024年9月8日、流通経済大学新松戸キャンパス(千葉県松戸市)にて「第36回私立中・高進学相談会」を開催する。千葉県を中心に、東京、茨城の私立中学・高校が40校(予定)参加し、個別相談を行う。入場無料。8月5日より予約開始。

【夏休み2024】光村図書「国語辞典と仲良くなろう」公開 画像
小学生

【夏休み2024】光村図書「国語辞典と仲良くなろう」公開

 光村図書出版は2024年7月24日、保護者と子供に向けたコンテンツ「夏休み! 国語辞典と仲良くなろう」をWebサイトにて公開した。自分だけの辞書の作り方や、国語辞典を使ったゲームが紹介されている。

【動画】東大生がやってみた!自由研究「アナモルフォーシス」で絵を描いてみよう 画像
小学生

【動画】東大生がやってみた!自由研究「アナモルフォーシス」で絵を描いてみよう

 モノづくり研究家の東大生 松岡頼正が、家庭にあるものだけでできる実験「アナモルフォーシス」を紹介する。小学校3年生で習う「光の性質(反射)」を利用して作ることができる。何度も実験を繰り返すことで理解を深めてほしい。

【リセマムキッズ文化祭2024夏】知的好奇心が広がる世界をお届けする…SAPIX YOZEMI GROUP 画像
未就学児

【リセマムキッズ文化祭2024夏】知的好奇心が広がる世界をお届けする…SAPIX YOZEMI GROUP

 リセマムとリンクは、未就学児~小学生を対象とした学びの体験イベント「リセマムキッズ文化祭2024夏」を2024年8月24日にWITH HARAJUKU HALL(JR原宿駅前)にて開催する。

【中学受験2025】出題意図・傾向は?人気校の入試問題を解説…日本女子大附属中 画像
小学生

【中学受験2025】出題意図・傾向は?人気校の入試問題を解説…日本女子大附属中PR

 今注目の私立中学校の入試問題を解説しながら、その出題意図や近年の傾向について分析する本企画。今回は日本女子大学附属中学校の算数の問題をピックアップ。2024年度入試問題に込められた出題意図とは。

小学生からEV技術者育成…日産が英国に訓練施設を建設 画像
小学生

小学生からEV技術者育成…日産が英国に訓練施設を建設

日産自動車の欧州部門は7月23日、EVやバッテリーの技術者を育成する世界的な訓練施設を、英国サンダーランドに建設すると発表した。

【中学受験】小6の夏こそ歴史学習まんがで「社会」の仕上げを…中学受験のプロに聞く、もっとも効果的な読み方 画像
小学生

【中学受験】小6の夏こそ歴史学習まんがで「社会」の仕上げを…中学受験のプロに聞く、もっとも効果的な読み方PR

 夏休みは中学受験生にとっては大切な時期。中学受験生のためにオンラインで個別指導にあたる馬屋原吉博先生は「小6の中学受験生は夏休みに歴史学習まんがを読むことで、日本史の苦手を克服できる」と語る。中学受験のプロに聞く、もっとも効果的な読み方とは。

【中学受験】【高校受験】37校参加、北海道私立学校展9/1 画像
小学生

【中学受験】【高校受験】37校参加、北海道私立学校展9/1

 北海道内37の私立中学・高校が参加する「北海道私立学校展」が2024年9月1日、ホテル札幌ガーデンパレスで開催される。進学相談や制服展示、就学支援金などの相談コーナーを設置する。事前予約が必要で、当日は時間入替制。申込期間は7月29日~8月28日。

軽運動で小中学生の脳血流が増加…早稲田大が研究成果 画像
小学生

軽運動で小中学生の脳血流が増加…早稲田大が研究成果

 早稲田大学は2024年7月24日、「わずか10~20秒の軽運動で子供の脳血流が増加」とする研究成果を発表した。手指の体操や片足立ちバランスなどの軽運動によって、小中学生の脳血流が顕著に増えることが明らかになった。脳を活性化する軽運動プログラムの開発や教育現場での実践が期待されるという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 2 of 7
page top