advertisement

2024年10月の教育・受験 大学生ニュース記事一覧(2 ページ目)

トビタテ!留学JAPAN、高校生700人&大学生250人募集 画像
高校生

トビタテ!留学JAPAN、高校生700人&大学生250人募集

 文部科学省と日本学生支援機構は2024年10月11日、「トビタテ!留学JAPAN」の第2ステージ 「新・日本代表プログラム」の募集要項を公開した。募集人数は、高校生等700人、大学生等250人。高校生等・大学生等コースに分け、10月~11月にかけて対面とオンラインで説明会を開催する。

難関大合格者アンケートから見えた「過去問のトリセツ」【国公立大個別試験・私立大編】 画像
高校生

難関大合格者アンケートから見えた「過去問のトリセツ」【国公立大個別試験・私立大編】PR

 これから過去問に取り組もうと考えている受験生、難関大を目指す中高生やその保護者の方も必見。難関大合格者に共通する過去問の取り組み方について前回の【共通テスト編】に続き、今回は【国公立大個別試験・私立大編】をお届けする。

大学改革「三つの方針」点検・評価91.7%…文科省調査 画像
文部科学省

大学改革「三つの方針」点検・評価91.7%…文科省調査

 文部科学省は2024年10月11日、2022年度(令和4年度)大学における教育内容等の改革状況について調査結果を公表した。卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)、教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)、入学者受入れの方針(アドミッション・ポリシー)の「三つの方針」の達成状況を点検・評価している大学は91.7%に達した。

留学体験発表会「トビタテ!留学JAPAN」11-12月 画像
高校生

留学体験発表会「トビタテ!留学JAPAN」11-12月

 文部科学省が官民協働で取り組んでいる留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」は2024年11月から12月にかけて、「新・日本代表プログラム」などで留学した高大生が成果を報告する「留学体験発表会」を大阪・東京とオンラインで開催する。

【大学受験2025】人気私大・早慶上理「学園祭」まとめ 画像
高校生

【大学受験2025】人気私大・早慶上理「学園祭」まとめ

 秋の学園祭シーズン、2024年はコロナ禍以前の規模に戻りつつある大学が多く、昨年以上の盛り上がりが予想される。今回は、人気私大の代表格「早慶上理」の学園祭情報をまとめて紹介。キャンパスの雰囲気や在学生の活動のようすなど、大学ごとの色が見える学園祭をぜひ楽しんでほしい。

PC・スマホで「英検」自動採点…旺文社10/4-6実施分を提供 画像
中学生

PC・スマホで「英検」自動採点…旺文社10/4-6実施分を提供

 旺文社は2024年10月4日~6日に実施された「2024年度第2回実用英語技能検定試験一次試験」に対応した解答速報サービスを10月7日より提供している。英検1~5級の全級対応。Webから解答入力するだけで、リーディング・リスニングを自動採点できる。

THE世界大学ランキング2025…東大28位、京大55位 画像
その他

THE世界大学ランキング2025…東大28位、京大55位

 イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2024年10月9日(日本時間)、THE世界大学ランキング2025(THE World University Rankings 2025)を発表した。日本の大学のトップは「東京大学」28位で、前年の29位からランクアップした。

武蔵野大、新学長に小西聖子氏…100年の歴史で初の女性学長 画像
高校生

武蔵野大、新学長に小西聖子氏…100年の歴史で初の女性学長

 武蔵野大学は、2024年10月3日に行われた理事会において、2025年3月に任期満了となる西本照真学長の後任に、小西聖子(こにしたかこ)副学長・人間科学部教授(69歳)を選任したと公表した。1924年の法人創立以来、初の女性学長の就任となる。任期は2025年4月1日から4年間。

東京医科大学「大学院看護学研究科」開設…説明会10/20 画像
大学生

東京医科大学「大学院看護学研究科」開設…説明会10/20

 東京医科大学は2024年10月20日、2025年度設置「看護学研究科 看護学専攻 修士課程」の入学試験に先立ち「大学院看護学研究科 説明会」を会場とオンラインのハイブリッドで開催する。オンラインで個別相談希望者の申込期限は10月19日正午。説明会は原則事前申込制だが、当日申込みなしの参加可。

「第58回(令和6年)通関士試験」解答速報、ユーキャン 画像
大学生

「第58回(令和6年)通関士試験」解答速報、ユーキャン

 ユーキャンは2024年10月6日に実施された「第58回(令和6年)通関士試験」の解答速報を、Webサイトに公開した。

英検、2024年度第2回(10/4-6実施)解答速報…午後1時より 画像
中学生

英検、2024年度第2回(10/4-6実施)解答速報…午後1時より

 日本英語検定協会は、2024年10月4日~6日に実施した「2024年度第2回実用英語技能検定試験一次試験」の解答速報を10月7日に公開する。Webサイト公開時間は午後1時以降を予定。

QS「世界MBA・大学院留学フェア」東京10/26、NY大など 画像
大学生

QS「世界MBA・大学院留学フェア」東京10/26、NY大など

 クアクアレリ・シモンズ(QS)は2024年10月26日、シェラトン都ホテル東京にて「QS 世界MBAフェア・世界大学院フェア」を開催する。参加無料。Webサイトより事前参加登録を行う。

府省が集結「公務研究セミナー」10-12月…全国8会場で対面 画像
大学生

府省が集結「公務研究セミナー」10-12月…全国8会場で対面

 人事院が全国各地で開催する2024年度「公務研究セミナー」が、2024年10月に大阪大と中央大、11月に同志社大や九州大、12月に名古屋大や岡山大などで対面開催される。各府省の職員が直接、業務や勤務実態、仕事のやりがいなどを説明する。対象は高校生以上、事前申込制。

バーチャル空間「シェアラウンジ」無料開放、MEキャンパス 画像
高校生

バーチャル空間「シェアラウンジ」無料開放、MEキャンパス

 MetaLabが運営する、オンライン学習プラットフォーム「MEキャンパス」は、2024年8月に公開した仲間と集中して「ワーク」できるバーチャル空間「シェアラウンジ」の無料開放を9月26日より開始した。誰でも全機能を無料で利用できる。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top