advertisement

2024年5月の教育イベント 中学生ニュース記事一覧(3 ページ目)

【高校受験】全国7地域「高校進学説明会」スクールIE 画像
中学生

【高校受験】全国7地域「高校進学説明会」スクールIE

 スクールIEは2024年5月18日から6月9日の期間、東京・千葉・神奈川・埼玉・愛知・大阪・兵庫の全7エリアを対象に「高校進学説明会2024」をオンライン開催する。各エリア定員500名。参加無料。事前申込制。

九大「開学記念式典と講演会」5/13…学内施設公開も 画像
高校生

九大「開学記念式典と講演会」5/13…学内施設公開も

 九州大学は2024年5月13日、「開学記念式典」および「開学記念講演会」を開催する。開学記念式典や講演会は、オンラインで視聴できる。講演会(テーマ「九州発世界トップレベルの小型SAR衛星がもたらす未来」)は、対面にて一般公開も実施する(事前申込制)。

【夏休み2024】短期集中「100%英語漬け」プログラム、テンプル大学 画像
小学生

【夏休み2024】短期集中「100%英語漬け」プログラム、テンプル大学

 テンプル大学ジャパンキャンパス(TUJ)は2024年8月1日より、小学生から大学生と幅広い年齢層向けにさまざまな短期集中英語プログラムを開催する。日本にいながら「英語オンリー」の環境を体験できるプログラムで、英語初心者から堪能な人まで参加できる。

「歴史未来フェス」5/25-26、横浜市歴史博物館 画像
小学生

「歴史未来フェス」5/25-26、横浜市歴史博物館

 2024年5月25日と26日、第2回「歴史未来フェス」が開催される。横浜市歴史博物館、大塚・歳勝土遺跡公園、都筑民家園の各会場で多彩なワークショップをはじめ物販店舗、キッチンカーの出店、アートパフォーマンスなどさまざまな企画が用意されている。入場料無料。

「医学部目指す小中高校生からの勉強法」武田塾5/17 画像
小学生

「医学部目指す小中高校生からの勉強法」武田塾5/17

 進学相談.comは2024年5月17日、医学系学部専門予備校の武田塾医進館の先生を招き「医学部受験を目指すには第3弾~小・中・高校生からの勉強法」をZoomによるオンラインで開催する。参加無料。事前申込制。

NASEF JAPAN 「第5回eスポーツ国際教育サミット」6/1 画像
先生

NASEF JAPAN 「第5回eスポーツ国際教育サミット」6/1

 NASEF JAPAN(ナセフ ジャパン)は2024年6月1日、「第5回NASEF JAPAN eスポーツ国際教育サミット」をTKPガーデンシティPREMIUM秋葉原にて開催する。テーマは、ゲームで深める探究的な学習と学びに向かう力。参加費無料。

【夏休み2024】小中高生対象「カナダSTEAMキャンプ」説明会5-6月 画像
小学生

【夏休み2024】小中高生対象「カナダSTEAMキャンプ」説明会5-6月

 アドミッション留学センターは、小中高生を対象とした「カナダSTEAMキャンプ2024」を2024年7月21日より2つのグループにわけて開催する。5月12日、19日、26日には、オンライン説明会を行う。

【夏休み2024】理工系「女子中高生夏の学校」8/10-12 画像
高校生

【夏休み2024】理工系「女子中高生夏の学校」8/10-12

 女子中高生理工系キャリアパスプロジェクトは2024年8月10日~12日、国立女性教育会館にて、女子中高生が科学や技術に触れ、理工系進路やキャリアを考える機会「女子中高生夏の学校2024~科学・技術・人との出会い~」を開催する。参加費1万円。募集期限は6月14日午後5時。

【夏休み2024】ライフイズテック、10コース以上のAIキャンプ参加者募集 画像
中学生

【夏休み2024】ライフイズテック、10コース以上のAIキャンプ参加者募集

 ライフイズテックは2024年7月30日~8月末の夏休み期間、中高生向けプログラミング・AIキャンプ「Life is Tech!Summer Camp 2024」を開催する。東京大学や早稲田大学を会場に10コース以上の多彩なコースを用意。5月からはキャンプの雰囲気が体験できる無料体験会も実施する。

「日本生物学オリンピック2024」参加申込5/31まで 画像
高校生

「日本生物学オリンピック2024」参加申込5/31まで

 国際生物学オリンピック日本委員会は2024年5月1日、「日本生物学オリンピック2024」の参加受付を開始した。参加申込は5月31日まで。オンラインによる予選は7月14日、本選は8月25日~28日に熊本大学で行われる。参加費は2,000円。

ハイブリッド型「子ども大学グローバル」小3-中3募集、5/31まで 画像
小学生

ハイブリッド型「子ども大学グローバル」小3-中3募集、5/31まで

 「子ども大学水戸」は、全国・世界中の小学3年生~中学3年生を対象とした、「子ども大学グローバル」を、オンラインとリアル講義を融合した「ハイブリッド型」の講義として、2024年6月22日に開校する。定員は先着200人。参加費は1万円(税込)。Peatixより5月31日まで受け付ける。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
page top