advertisement
advertisement
第32回「子どもの権利条約フォーラム2024」が2024年11月9日と10日、立教大学の池袋キャンパスにて開催される。子供の権利に関する講演や子供参加企画などを予定。会場内には出張プレーパークを用意する。参加無料、申込みはフォーラム特設サイトより受け付ける。
河合塾グループのドルトンスクール名古屋校は2024年10月6日、1歳~小学3年生の保護者を対象に家庭教育講演会「目の前の子どもを幸せにするために家庭でできることは…親のマインドセットをアップデートする!」を開催する。参加費無料。定員80名。先着順。年少~年長の子供は預かり可(事前申込制)。
神奈川県は2024年12月23日、県内在住・在勤・在学者を対象に「さかなクンのギョギョッとびっくり!プラごみゼロ教室2024」を横浜市市民文化会館にて開催する。内容は、プラスチックごみによる海や魚への影響について。参加費無料。締切りは11月22日。
横浜・八景島シーパラダイスは2024年10月1日~31日、秋イベント「アキパラ!」を開催する。「ハロウィン」「スポーツ・学問・食欲・芸術の秋」をテーマにさまざまなイベントを実施する。
日本英語検定協会(英検協会)は2024年11月16日~24日、全国の塾・英会話教室で、第5回「英検ESG祭り」を開催する。スコア式の試験でリスニングとリーディングの2技能の到達度を測る。対象は小学5・6年生。受験料は無料。通っている塾・英会話教室または一般受験者受け入れ可能な塾・英会話教室で受験できる。
ブルックリン博物館、朝日新聞社、東映、日本テレビ放送網は2025年1月25日より、「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」を森アーツセンターギャラリーで開催する。彫刻、棺、宝飾品、陶器、パピルス、人間やネコのミイラなど約150点の遺物が展示される。2024年11月よりチケット販売予定。
T&D保険グループの大同生命保険は2024年10月26日、小学生を対象に中小企業による職業体験イベント「おしごと体験はどうだい?~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2024~」を東京都練馬区で開催する。2部制。参加無料。事前予約制。
CA Tech Kidsは、プログラミング体験ワークショップ「Tech Kids CAMP Winter 2024」を、2024年12月下旬から東京校で開催する。対象は小学1年生~中学3年生。2~4日間のプランから選択できる。価格は3万7,400円(税込)~、早期申込割引あり。
静岡市歴史博物館は2024年10月5日より、「QuizKnockと巡る江戸東京博物館展」を開催する。前期10月5日~11月10日、後期11月12日~12月15日。観覧料は、一般1,300円、高・大学生など910円、小・中学生320円、静岡市内の居住・通学の小中学生無料。会期中に関連イベントあり。一部事前予約制。
一気に秋めいた空気となった9月の最終週、首都圏を中心に70校以上で文化祭が催される。今回は、首都圏の人気中高一貫校の中から、9月28日・29日に開催される文化祭情報を10校ピックアップ。予約なしで参加できる学校もあるため、学校の雰囲気を直接感じられる機会として足を運んでみてほしい。
ソニーグループと日本科学未来館、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年10月20日と11月23日、小学3年生を対象に「こども地球撮影プロジェクト in 日本科学未来館」を開催する。参加費無料。定員は約30名で抽選制。締切りは10月7日。
国立科学博物館筑波地区は2024年11月3日、「科博オープンラボ2024」を開催する。普段は公開していない研究スペースを年に1度、特別公開する。事前申込制。受付期間は9月25日から10月8日まで。
東京都人材支援事業団は2024年11月20日、東京オペラシティコンサートホール(東京都新宿区)で開催する映画音楽コンサート「オーケストラファンタジー 魅惑のスクリーンミュージック」に、都民1,500名を無料招待する。申込締切10月28日。
豊橋市視聴覚教育センターは開館50周年を記念し、写真展やプラネタリウムによる投映・講演会などさまざまなイベントを開催する。小学4年生以上対象の特別講演会は2024年10月12日に行う。Webサイトより先着で受付中(定員200人)。
クラシエは2024年10月20日、小学生と教員を対象に、おいしく学べる知育菓子授業をクラシエ本社にて開催する。教員には、最先端の知育菓子授業実践例の紹介なども行われる。参加費は1,000円(プレゼント付き)、保護者は同伴必須で参加費無料。
東京都とグレートベアーズは2024年10月12日・13日、東京体育館で開催する東京グレートベアーズ・ホーム開幕戦(SVリーグ)に、小中学生は無料で招待、高校生以上は特別価格1,000円(一般価格4,000円)で優待する。応募締切10月3日。