advertisement

2025年1月のデジタル生活ニュース記事一覧

京急線全駅で子供の改札通過通知サービス、MIXIが協力 画像
小学生

京急線全駅で子供の改札通過通知サービス、MIXIが協力

 京浜急行電鉄とMIXIは、2025年1月22日に京急線全駅で子供の駅改札通過通知サービスを搭載した「みてねみまもりGPSトーク(京急線対応モデル)」の予約販売を開始した。通知サービスは3月17日から開始予定で、子供が改札を通過すると保護者のスマートフォンに通知が届く仕組みだ。

「早寝早起き朝ごはん」アプリコンテスト、724作品から受賞者発表 画像
小学生

「早寝早起き朝ごはん」アプリコンテスト、724作品から受賞者発表

 「早寝早起き朝ごはん」全国協議会は2025年1月20日、「早寝早起き朝ごはん」アプリコンテストの結果を発表した。同コンテストは、小学生、中学生、高校生を対象に、生活リズムの向上を促すアプリやそのアイデアを募集するもので、全国から724作品が集まった。今回、最優秀賞を含む各部門10作品が選ばれた。

未来を思い描く生成AI体験2-5月…日本科学未来館 画像
小学生

未来を思い描く生成AI体験2-5月…日本科学未来館

 日本科学未来館は2025年2月5日~5月12日まで、生成AIを体験する特別企画イベントを開催する。AI未経験者でも参加できるイベントで、未来館オリジナルアプリを使用して生成AIとの会話やオリジナルキャラクター画像の作成、キャッチコピーの創作などに挑戦する。費用は入館料のみ。

ナゾトキ地頭タイプ診断、無料公開…栄光ゼミナール 画像
その他

ナゾトキ地頭タイプ診断、無料公開…栄光ゼミナール

 栄光ゼミナールは2025年1月20日、謎解きクリエイター松丸亮吾氏が率いるRIDDLERと協力し、スマートフォンで小学生から大人まで誰でも無料で楽しめる「ナゾトキ地頭タイプ診断」を公開した。

京王電鉄、小児運賃100%還元キャンペーン2月 画像
小学生

京王電鉄、小児運賃100%還元キャンペーン2月

 京王電鉄は2025年2月1日から2月28日まで、京王トレインポイント小児会員を対象に、小児運賃を実質無料とする「小児運賃100%ポイント還元キャンペーン」を実施する。これは、親子で冬のお出かけや買い物をしやすくすることを目的としたキャンペーンである。

オンライン診察で登園許可証を発行…コールドクター 画像
その他

オンライン診察で登園許可証を発行…コールドクター

 コールドクターは、2025年1月よりオンライン診療アプリ「みてねコールドクター」を通じて、登園許可証の発行サービスを開始する。このサービスにより、診察から薬の処方、許可証の発行までをオンラインで完結できるようになる。

全国高校サッカー選手権、リアルタイム速報…ベスト4そろう 画像
その他

全国高校サッカー選手権、リアルタイム速報…ベスト4そろう

 スポーツスタートアップ企業のookamiは、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、2024年12月28日に開幕した第103回全国高校サッカー選手権大会の全試合を1回戦からリアルタイムで速報している。高校サッカーの熱い戦いを、Player!を通じて全国のファンに届ける。

    Page 1 of 1
    page top