【JAF愛知】チャイルドシートの取り付けをその場でチェック!

~JAFのチャイルドシート認定指導員がアドバイスします~

JAF(一般社団法人 日本自動車連盟)愛知支部(支部長 寺町一憲)は、7月11日(月)・12日(火)に、刈谷ハイウェイオアシス  産直市場おあしすファーム前(刈谷市東境町吉野)にて、「交通安全イベントin刈谷ハイウェイオアシス」(共催:刈谷市交通安全推進協議会)を開催します。




 本イベントは、7月11日(月)~20日(水)の「夏の交通安全県民運動」期間中、車での来訪が多い施設で開催することにより、ドライバーおよび来場者の交通安全意識を高め、増加傾向にある交通事故の減少を目的としています。
 また、夏休みで外出が増える時期を前に、特に取り付け間違いの率が高いチャイルドシートについて、JAFの認定指導員が取り付け状態チェックを実施します。加えて、見た目だけではわかりにくいタイヤ空気圧チェックも行い、交通安全に対する啓発活動を行います。

■日時  2016年7月11日(月)・12日(火) 10:00~14:00

■会場  刈谷ハイウェイオアシス  産直市場おあしすファーム前(刈谷市東境町吉野55)

■内容  ・チャイルドシート取り付け状態チェック   
     ・タイヤ空気圧チェック(12日のみ)
     ・子ども安全免許証発行           
     ・反射材効果体験
     ・シートベルト効果体験
       ※イベントへの参加はすべて無料

■共催  刈谷市交通安全推進協議会

■協力  刈谷ハイウェイオアシス、日本自動車タイヤ協会

【参考】「チャイルドシート使用状況全国調査」2015年度結果
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/data/childsit2015.htm

[画像1: http://prtimes.jp/i/10088/1133/resize/d10088-1133-146649-1.jpg ]

[画像2: http://prtimes.jp/i/10088/1133/resize/d10088-1133-582048-2.jpg ]


プレスリリース提供:PR TIMES
page top