
株式会社フレーベル館(本社:東京都文京区、代表取締役:飯田 聡彦、以下「フレーベル館」)と、株式会社ホープ(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:時津孝康、以下「ホープ」)は、全国の子育てに悩むパパ、これから初めてパパになる人たち向けの父子手帳「#papatry-パパトライ-」を自治体へ無料寄贈する事業を始めます。フレーベル館の創業以来110年幼児教育・保育の現場で培った知見・ノウハウを活かした誌面制作、自治体との冊子協働発行においてパイオニア的存在であるホープが持つ自治体との繋がりを活かして、全国展開を図ります。
[画像: https://prtimes.jp/i/16266/35/resize/d16266-35-502554-1.jpg ]
■事業展開について
2017年度は、約200自治体、70万部の寄贈目標を掲げ提案活動を展開いたします。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/16266/table/35_1.jpg ]
【補足事項】
■株式会社フレーベル館の事業内容
アンパンマンや「ウォーリーをさがせ!」をはじめとした児童書などの書籍販売や、保育関連施設向けに遊具や教材、玩具を販売しています。
・フレーベル館 コーポレートサイト (http://www.froebel-kan.co.jp/)
■株式会社ホープの事業内容
子育てなどライフステージに合わせて、自治体が発信する専門性の高い市民向け行政情報冊子を無償で制作から印刷、納品まで行う「メディアクリエーションサービス」など、自治体に特化したサービスを展開しております。
・株式会社ホープ コーポレートサイト (http://www.zaigenkakuho.com/)
■監修者プロフィール
井桁容子(いげたようこ)氏
・東京家政大学ナースリールーム 主任保育士
・日本保育協会保育実践研究企画・審査委員
40年以上にわたる保育士経験に基づいた講演は、保育者や保護者たちに人気で、テレビの子育て番組に出演するなど、幅広く活躍中です。
プレスリリース提供:PR TIMES