千葉大学ベンチャービジネスラボラトリーが 書籍「バイオベンチャーの冒険者たち」を刊行!

ベンチャーマインド溢れる研究者たちの最前線研究・チャレンジの日々が詰まった一冊

千葉大学ベンチャービジネスラボラトリー(施設長:斎藤恭一工学研究院教授)は、 このたび、書籍「バイオベンチャーの冒険者たち 千葉大発! 世界をアップデート する6人のバイオ研究者」を幻冬舎より刊行いたしました。



[画像: https://prtimes.jp/i/15177/268/resize/d15177-268-639566-0.jpg ]



千葉大学ベンチャービジネスラボラトリーは、1999年の創設以降、新規産業の創出に向けた研究開発を推進するとともに、学生のベンチャーマインドの育成に力を注いでおります。当ベンチャービジネスラボラトリーの研究開発を担うのは、学内公募により採択された「VBL研究プロジェクト」の研究者です。このたび、VBL研究プロジェクトの活動について、広く世の中に知っていただきたいとの思いから、研究プロジェクトの中でも、とりわけ社会実装に向け熱心に取り組んでいる、6名のバイオ系の研究者が執筆にあたり、本書を刊行いたしました。ベンチャーマインド溢れる研究者たちが、自らの研究について赤裸々に語っており、大学生のみならず、高校生のみなさまにも興味深い一冊となるものと自負しております。

大学で行われている、 驚くべきバイオ研究の最前線がここにある!
ブタを健康にするバクテリア、大量の薬を生み出す「スーパー酵母」、 孔雀の羽や玉虫の色を再現するインク、 ドローンとレーザーで自然を3Dデータに、糖尿病リスクを低減する食品・・・など、最新のテクノロジーが目白押しです。

大学教員のチャレンジ精神がここに溢れている!
幾度もの失敗を重ねながら、一つのことが成し遂げられる。大学教員と学生の日々の努力が実を結んでいく過程 を実感してください。

プレスリリース提供:PR TIMES
page top