
[画像1: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-471375-1.jpg ]
横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘のバードショーは、小型のタカやミミズクなどの猛禽類、カラフルな大型のインコたちが横須賀の大空を飛び交う、迫力満点の大人気フライトショーです。三浦半島でバードショーを観ることができる唯一のスポットです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-614253-2.jpg ]
バードショーでは、小型のタカ「ハリスホーク」が美しい飛行を繰り広げたり、「ミミズク」が観客席のお客様の頭上スレスレを飛行します。猛禽類による迫力満点のフライトショーの後は、飛べない鳥「アヒル」のかわいらしい登場シーンにご注目。そして最後はカラフルな大型のインコ「ルリコンゴウインコ」が登場します。フライト後のインコによる自己紹介も必見です。
ソレイユの丘の専属トレーナーが鳥たちと共に楽しい時間をご提供します。
冬季は休演していたバードショーが、3月1日(金)より再演となります!ぜひお越し下さい。
<HP>
http://www.seibu-la.co.jp/soleil/
バードショー概要
[画像3: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-478687-0.jpg ]
<開催日>
2019年3月1日(金)~2019年11月30日(土)
※雨天及び強風時は中止いたします
※12月~2月は休演
<時 間>
1.11:30~
2.14:30~
各回約20分間
※平日は14:30のみ
<料 金>
ふれあい動物村入場料310円(4歳以上)
<定 員>
約250名
横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘「ふれあい動物村」について
[画像4: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-150340-8.jpg ]
横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘内にある「ふれあい動物村」は、動物たちとふれあうことで生命や自然環境の大切さを感じていただける空間です。カピバラ、カンガルーなどの珍しい動物から犬、うさぎなどの身近な動物とふれあうことができる施設となっています。
<時 間>
10:00~16:00
<料 金>
入場料として4歳以上 310円
※当日再入場可(再入場スタンプを押します)
<URL>
http://www.seibu-la.co.jp/soleil/animals
アルパカ広場
[画像5: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-956514-16.jpg ]
南米アンデス山脈の湿潤高原地帯で、主に毛を利用するために放牧されているアルパカが2018年3月に仲間入りしました!間近でふれあって、フワフワな毛をぜひ体感してください。
<時間>
10:00~16:00
※雨天及び高温時は室内展示となります。
※体調によりエサの販売を中止する場合があります。
カピバラ・カンガルー広場
[画像6: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-580521-10.jpg ]
癒しで人気のカピバラとカンガルーが共同生活している広場の中に入って、直接カピバラやカンガルーとふれあうことができます。
運がよければ、カピバラがプールで泳いでいる姿をご覧いただけます。
<時 間>
10:00~16:00
※雨天及び強風時は中止いたします。
※体調によりエサの販売を中止する場合があります。
※中央のロープ内は動物たち専用の休憩場所ですので立ち入らないでください。
※動物たちは急に走り出すことがありますのでご注意ください。
ワンワン広場
トイプードル、ミニチュアダックスフントなど可愛い小型犬が皆さんをお出迎えします。
<時間>
1.10:00~11:00
2.12:00~14:00
3.15:00~16:00
※動物は抱っこすることができません。優しくふれてあげてください。
※雨天及び強風時は中止いたします。
ぴょんぴょん広場
[画像7: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-940576-14.jpg ]
ウサギやモルモットたちとふれあえるコーナーです。
ネザーランドドワーフ、レッキス、アンゴラなど数種類のウサギたちとふれあうことができます。
<時間>
1.10:00~11:00
2.12:00~14:00
3.15:00~16:00
※動物は抱っこすることができません。優しく触れてあげてください。
※体調によりエサの販売を中止する場合があります。
※雨天及び強風時は中止いたします。
ポニー乗馬(引き馬)
[画像8: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-625177-7.jpg ]
エサやりなどのふれあい体験や乗馬体験が出来ます。スタッフが引きながら進むので、小さなお子様でも安心してご参加いただけます。
<時間>
1.10:30~11:25
2.13:00~14:00
3.15:00~16:00
<料金>
500円/1周
※3歳から小学4年生(体重40kg目安)までの方がご利用いただけます。
※体調によりエサの販売を中止する場合があります。
※雨天及び強風時は中止いたします。
メエメエ広場
[画像9: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-578621-4.jpg ]
ヤギやヒツジたちに、エサやりをたのしんでいただけます。
<時 間>
10:00~16:00
※体調によりエサの販売を中止する場合があります。
※雨天及び強風時は中止いたします。
公園概要
[画像10: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-181555-12.jpg ]
<公園概要>
三浦半島の西海岸で相模湾に面した小高い丘に立つ『長井海の手公園ソレイユの丘』は東京ドーム5.2個分、24.6haの敷地を持ち、「三浦半島の農&海をまるごと体験パーク」をテーマにした体験型の農業公園です。園内で栽培した季節野菜の収穫体験、パンや工作などの手作り体験をはじめ、動物とのふれあい、ゴーカートや芝そりゲレンデなどの遊戯施設、640席の手ぶらBBQ場、キャンプ場のほか、三浦半島の恵みを存分に味わえるバイキング形式のレストランや温浴施設も完備。食べて、遊んで、体験できて、家族や仲間と1日中楽しむことができる総合公園です。
[画像11: https://prtimes.jp/i/34888/40/resize/d34888-40-777892-13.jpg ]
<営業時間>
9:00~18:00(3~11月)
9:30~17:00(12~2月)
<休園日>
年中無休
<入園料金>
無料
<駐車場>
1,500台完備
※普通車1,000円/回
※16時以降(12~2月は15時)の入庫無料
<公共交通>
京浜急行電鉄久里浜線「三崎口」駅より京浜急行バス「ソレイユの丘」行にて約15分
<お問合せ先>
横須賀市長井海の手公園ソレイユの丘 管理事務所
指定管理者:長井海の手公園パートナーズ
代表企業:西武造園(株)
構成企業:(株)不二環境サービス、長井水産(株)、KNT-CT ホールディングス(株)
住所:横須賀市長井4丁目地内
TEL:046-857-2500
ホームページ:http://www.seibu-la.co.jp/soleil/
プレスリリース提供:PR TIMES