自分の手で人生を描き続けたい、すべてのひとへ。自宅でできる郵送のホルモン検査サービス「canvas (キャンバス)」誕生。

妊娠と更年期を見据えた健康チェックができる2種類の検査キットから事前登録を開始。

株式会社 Vitalogue Health(バイタログヘルス、本社:東京都渋谷区、代表取締役:長谷川彩子、以下当社)は、自宅でできる郵送のホルモン検査サービス「canvas (キャンバス)」を2021年春から発売開始します。「canvas」の第一弾として、妊娠を見据えた健康チェックができる「Women's Fertility Check」、更年期を見据えた健康チェックができる「Menopause Check」の2種類の検査キットへの事前登録を、2021年1月27日よりcanvas公式サイトにて開始いたします。




自宅でできる郵送のホルモン検査サービス「canvas」


「canvas」は、自分の手で人生を描き続けたいと願うすべてのひとの、あらゆるライフスタイルを叶えるための「ホルモンケア」サービスです。PMS(月経前症候群)や生理痛、妊娠、更年期と、女性は一生を通してホルモンに大きな影響を受けて生きています。年齢や月の生理周期によるホルモンの変化について知ることで、ライフスタイルやキャリアプランの選択肢を自分で選び自分で変えていくひとを増やしたい、「canvas」はそんな願いから誕生しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/72374/1/resize/d72374-1-770277-7.png ]



[表1: https://prtimes.jp/data/corp/72374/table/1_1.jpg ]




妊娠と更年期を見据えた健康チェックができる2種類の検査キット


ホルモン検査といっても、目的に応じて検査する内容やアドバイスが異なります。「canvas」では悩みに応じた検査キットを開発していく予定ですが、第一弾として妊娠、更年期の2つの悩みに即した検査キットを用意しました。

1.妊娠を見据えた健康チェックができる『Women's Fertility Check』

[画像2: https://prtimes.jp/i/72374/1/resize/d72374-1-279677-1.png ]

<こんな方におすすめ>
直近で妊娠を考えている人
今の自分のコンディショニングをしたい人
将来のライフプランを考えていきたい人


妊娠において不利な状況がないかどうかを調べるための検査キットです。
排卵・卵子の数・体調に重要な役割を持つホルモンの値から、妊娠に向けた身体の状況や今の体調にホルモンがどう影響しているかを見ることができます。

2.更年期を見据えた健康チェックができる『Menopause Check』

[画像3: https://prtimes.jp/i/72374/1/resize/d72374-1-229840-2.png ]



<こんな方におすすめ>
疲れや不調、月経の異常などが続いている人
そろそろ更年期かな?と気になってきた人


更年期に不安がある方のための検査キットです。
排卵と体調に関連するホルモンのバランスから、気になる症状が更年期に関連しているものなのか、他の要因によるものなのかを見ることができます。


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/72374/table/1_2.jpg ]




郵送ホルモン検査サービス「canvas」の特徴


1.スキマ時間に簡単に検査できる
病院の受診はハードルが高いなと思う人、ちょっと気になることがあるけど病院に行くのは後回しになってしまう人、病院での長い待ち時間は嫌だなと思う人でも、自分の好きなタイミングで検査をすることができます。
2. パーソナライズされた結果を受け取れる
結果には、最新の医学エビデンスに基づいて医師がコメントを付けています。普段病院では時間が足りずにきちんと理解するのが難しかったホルモンとあなたの身体について、あなたのページにわかりやすくまとまっています。
3. 自分が取るべきアクションを知ることができる
ホルモンが普段の体調、妊娠、更年期などにどのように影響を及ぼしているのか、また自分の結果を踏まえたアクションとしてどういった選択肢があるのかを知ることができ、キャリア・ライフデザインに活かすことができます。



ご利用の流れ



1.オーダー
気になるキットを選んで注文。好きな時間にオンラインでカウンセリングに回答します。
2.採血&郵送
届いたキットで自己採血、ポストに投函してcanvasが連携する検査センターに返送します。
3.結果チェック
ホルモン値の結果とレポートがあなたのページに届くので、好きな時に確認してください。
4.アドバイス
気になる結果が出た人は、canvasが連携するクリニックの受診をお勧めします。



「canvas」法人利用・アライアンスについて



第一弾として妊娠と更年期を見据えた健康チェックができる2種類のキットを提供しますが、今後も悩みに応じた検査キットを開発していく予定です。
また、一般ユーザに加え、法人利用やアライアンスも積極的に展開をしていきます。従業員の健康管理や、ホルモンケアの情報を提供したい会員などをお持ちの企業様は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/72374/table/1_3.jpg ]




提携先クリニック



「canvas」は検査方法、検査結果、アドバイスの内容について、医師・専門家によるサポートのもと開発を行っています。また、検査結果を受けて病院への通院が必要と思われる場合には、検査結果の中で下記連携クリニックをご紹介しています。「canvas」の検査結果をお持ちになって受診されるとスムーズです。

連携先クリニック(五十音順、順次拡大中)
・楠原ウィメンズクリニック
・Fika Ladies' Clinic(フィーカ レディースクリニック)
・丸の内の森レディースクリニック

<楠原ウィメンズクリニック 楠原淳子医師からのコメント>
女性のホルモンは一生を通して大きく変動します。思春期から、社会で活躍する年代、そして妊娠を考える頃から、閉経を迎えるまで。このキットが、日々変化する女性が自分の身体のバランスを考える第一歩として、個人の悩みに寄り添うことができるサービスに進化することを期待しています。



代表メッセージ



体調管理の難しさ、妊娠などの将来不安を事前に解決できる手段の少なさ、信頼できる病院や医師を見つける難しさ。これらを解決するサービスやプロダクトを作りたいと、何年も構想を重ね開発したのが「canvas」です。身
体も人生も私のものだから、私自身で選択していきたい。それが、自分が納得できる充実した人生を送ることができる一番の方法だと信じています。「canvas」は同じ想いを持っている全ての方に寄り添い、人生の選択をサポートしていきます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/72374/1/resize/d72374-1-656973-8.jpg ]



長谷川 彩子(はせがわ あやこ)
Vitalogue Health代表取締役CEO
東京大学薬学部・薬学系研究科卒(神経科学・薬理学)
London Business School MBA修了。薬剤師、漢方認定薬剤師


アクセンチュア株式会社にて通信、製薬業界等のクライアントに対するM&A・新規事業・戦略コンサルティングに従事。イギリス留学から帰国後、ゴールドマン・サックス証券にてTMT/ヘルスケアセクターにおけるアドバイザリー業務に従事。株式会社アカツキの投資プロジェクトHeart Driven Fundを経て、自身の経験をもとに、女性が自分の身体と向き合い人生の選択肢を広げるきっかけを増やしてほしいという想いから2020年4月にVitalogue Healthを起業。郵送のホルモン検査キットを使い病院・婦人科に行かずに自分の身体の状態を知ることができるサービス「canvas(キャンバス)」を開発。



イベント情報



女性のウェルネス課題の解決や支援事業を行うフェルマータ(fermata)が主催するオンラインイベントに、Vitalogue Health代表長谷川彩子が登壇します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/72374/1/resize/d72374-1-374361-5.png ]

2021年1月27日(水)19:00 - 20:00
Femtech Fes! vol. 18
「ホルモンケアとFemtech~生理から妊娠、更年期まで~」


<トークテーマ>
あらためて学ぶ「女性ホルモン」とその影響
海外のホルモンケア & Femtech 事例
ホルモン数値を知ることで、どのように自分の未来を描けるのか?


[表4: https://prtimes.jp/data/corp/72374/table/1_4.jpg ]




会社概要



[画像6: https://prtimes.jp/i/72374/1/resize/d72374-1-157020-6.png ]



株式会社 Vitalogue Health(バイタログヘルス)
代表者 代表取締役 長谷川彩子
所在地 〒150-0031 渋谷区桜丘町21-12桜丘アーバンライフA102
設立日 2020年4月27日
事業内容 検体検査事業の企画・開発・販売
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/72374/table/1_5.jpg ]


プレスリリース提供:PR TIMES
page top