
いつもシーホース三河にご青援ありがとうございます。
2023年1月16日(月)、シーホースくんとSuper GirlsのHINANOとTOMOMIとMIDORIが朝日幼児園を訪問し、園児の皆さんと一緒にクイズやダンスを楽しみました。
シーホース三河が推進しているSDGsプロジェクト「Be With」では、「ひとづくり」を重点課題に掲げ、「バスケを通じた学び・成長・機会を、人と共に。」をテーマに取り組みを進めています。
シーホース三河は今後も地域の皆さまに元気を与え、笑顔になってもらえるよう精一杯活動してまいります。
貢献するSDGs目標
[画像1: https://prtimes.jp/i/97825/105/resize/d97825-105-6c43f9b36f9fefa9645e-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/97825/105/resize/d97825-105-78689844949d9ff9eebd-1.jpg ]
「Be With」シーホース三河サスティナビリティプロジェクト
コートから、まちへ未来へ パスをつなげる。
[画像3: https://prtimes.jp/i/97825/105/resize/d97825-105-e27652216f3bc4ddc108-2.jpg ]
シーホース三河では、2022-23シーズンから「Be With」と名付けたSDGsプロジェクトをスタートします。世界共通の目標である「SDGs(持続可能な開発目標)」の達成に貢献するため、これまで行ってきた社会貢献活動に加え、様々な取り組みを推進していきます。
プレスリリース提供:PR TIMES