朝熊山麓公園(三重県伊勢市朝熊町)は、新たな遊具や周辺施設の整備が行われ、リニューアルされました。全国的にも珍しく、障がいのある人もない人も誰もが一緒に遊ぶことができる「インクルーシブな遊具※ 」を新たに設置するなど、より多くの人が交流し楽しむことができるようになりました。
(※インクルーシブな遊具とは、年齢や性別、国籍、障がいの有無にかかわらず、誰もが一緒に遊べる遊具のこと。)

[画像1: https://prtimes.jp/i/79832/19/resize/d79832-19-643c6348b7fbe88db447-0.jpg ]
リニューアル施設の概要
01_インクルーシブな遊具(回転遊具)設置
車いすからでも乗り移りしやすく、高い背もたれがあり姿勢の保持が難しい方も一緒になって安全に楽しむことができる遊具
02_多くの子どもたちが楽しめる大型複合遊具
高さ3m・長さ7mのロング滑り台と複数人で楽しむことができるワイド滑り台などを備える複合遊具
[画像2: https://prtimes.jp/i/79832/19/resize/d79832-19-d5a06e3986b7ed71be1e-1.png ]
03_人気の高いクライム遊具
ボルダリングとネット遊具を組み合わせたクライム遊具
*大型複合遊具とクライム遊具は、アンケート結果を踏まえ、人気の高かったものを設置しました。
04_周辺施設整備
遊具周辺のベンチ増設、トイレ改修、障がい者用駐車スペースの整備
オープニングセレモニー・インクルーシブスポーツ体験
リニューアルに伴い、オープニングセレモニー及びインクルーシブスポーツ体験を開催します。ご家族やご友人と新しくなった朝熊山麓公園へお越しください!
開催日時
2023(令和5)年4月2日 日曜日 10:00-12:00 ※雨天の場合、4月23日(日曜日)に延期
内容
10:00-10:30 オープニングセレモニー
10:30-12:00 インクルーシブスポーツ体験(ボッチャ、ストラックアウトほか)
開催場所
朝熊山麓公園 みんなの芝生広場(三重県伊勢市朝熊町3477-2)
https://goo.gl/maps/j3UbtTgytEzQR3Y49 (Googleマップ「朝熊山麓公園」)
[画像3: https://prtimes.jp/i/79832/19/resize/d79832-19-e77f96b9d978051ac48c-2.jpg ]
関連情報
https://www.city.ise.mie.jp/kurashi/douro_kasen_kouen/park/1014296/1015175/1015168.html
(市HP「朝熊山麓公園リニューアルオープン」)
伊勢市について
三重県中東部の志摩半島に位置します。「日本人の心のふるさと」と言われる伊勢神宮、古来から神宮参拝者の禊(みそぎ)の地であった名勝・二見浦、神宮の鬼門を守り伊勢のまちを一望する朝熊山、かつての商人街の面影を残す蔵のまち河崎などの名所があり、年間を通じて大勢の観光客で賑わいます。
【概要】
所在地(市役所)|三重県伊勢市岩渕1丁目7番29号
市長|鈴木 健一
沿革|平成17年11月1日 伊勢市・二見町・小俣町・御薗村が合併し、新「伊勢市」が誕生
【URL(市役所)】https://www.city.ise.mie.jp/
本リリースに関する報道お問い合わせ先
○朝熊山麓公園リニューアル・オープニングセレモニーについて
都市整備部 基盤整備課 楠川・中西
TEL|0596-21-5587
e-mail|kibanseibi@city.ise.mie.jp
○インクルーシブスポーツ体験について
教育委員会事務局 スポーツ課 濱口・柴田
TEL|0596-22-7895
e-mail|kyo-sports@city.ise.mie.jp
プレスリリース提供:PR TIMES