weskiii(ウェスキー)株式会社(本社:東京都世田谷区https://weskiii.com/)が運営するオーストラリア生まれのスリーピングウェアブランド「ergoPouch(エルゴポーチ)」から、コクーンスワドルバッグ、スリープスーツバッグの新カラーを10月26日(木)より公式オンラインストア、及び全国の取り扱い店舗にて発売いたします。また、発売を記念して、ジョサンシーズさんとのインスタライブを10月30日(月)12時よりergoPouch(エルゴポーチ)公式Instagramにて配信致します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-f4384f5e6c4e4f2ecdf2-0.png ]
エルゴポーチ新作アイテム
【Cocoon Swaddle Bag】
商品名:コクーンスワドルバッグ(Cocoon Swaddle Bag)
カラー:Willow、Oatmeal Marle、Dragonflies、Daisies
生地の厚み:1.0TOG(室温目安:21~24℃)、2.5TOG(室温目安:17~23℃)
対象年齢:新生児~
[画像2: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-262aaacad1acaff3a3d4-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-db3c97f386246057e60a-7.png ]
【Sleep Suit Bag】
商品名:スリープスーツバッグ(Sleep Suit Bag)
カラー:Willow、Dragonflies、Daisies
生地の厚み:1.0TOG(室温目安:21~24℃)、2.5TOG(室温目安:17~23℃)、3.5TOG(室温目安:14~21℃)
対象年齢:歩き始めのベビー
[画像4: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-bcf11ac64d27d03e39ac-2.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-6a5b1a633500a9ca67dc-7.png ]
LIVE配信概要
[画像6: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-d50c996059a6034a0475-4.png ]
配信日時:2023年10月30日(月)12時~
配信場所:
・ergoPouch(エルゴポーチ)公式Instagram @ergopouch_japan
https://www.instagram.com/ergopouch_japan/
・ジョサンシーズ公式Instagram @josanshes_official
https://www.instagram.com/josanshes_official/
ゲスト:株式会社Josan-she’s代表取締役 渡邊愛子さん
看護師・助産師資格取得後、大学病院に就職しハイリスク分娩管理に従事。
その後、出産を機に産後4ヶ月で産科クリニック助産師業務に復帰。
2021年10月に会社設立し、2023年3月にはForbesJapanが選ぶ「100通りの世界を救う希望NEXT100人」に選ばれた。
プライベートでは2児の母として、日々仕事と育児に追われている。
配信内容:
○「産後の授乳の疑問」
母乳、ミルク、混合等、赤ちゃんとのペースが合うまでどうしたら良いか悩んでいる方も多いはず。そんな産後の授乳についてお伝えします。
○産後ケアとは?
今、注目されている産後ケア。産後ケア、お家での産後の暮らし方についてお伝えします。
○頼るという勇気!!
ワンオペで毎日大変。睡眠不足でイライラしてしまう等、いろんな悩みを抱える子育て。『便利なものに頼る勇気を出そう!』そんな前向きなお話をします。
助産師さんによる育児ケア『ジョサンシーズ』とは
[画像7: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-29c98a3c0cec13cf210a-5.png ]
助産師としての働き方と自身の子育て、両者の立場に立った時に日本の妊娠・子育てに大きな課題を感じ、株式会社Josan-she’sを創業。助産師と子育て中のファミリーをオンライン・オフラインで繋ぐことで、産後に専門家と子育てをする安心とそれを当たり前にする世界を目指しています。
現在、日本の妊娠・子育てのシステムは、分娩直後から母親が子育てのリードをとり、父親はサブでのスタートになってしまう構造があるのではないでしょうか。そして、退院後は専門家によるケアを受けることなく、授乳や睡眠確保に追われていると思います。半世紀以上変わらなかったこの領域を、『令和版子育て』にアップデートし、少しでも育児を豊かに感じてもらえるよう、24時間のLINE相談サービスと退院した直後から利用いただけるベビーシッターサービスを提供しています。
ジョサンシーズ公式サイト:https://josanshes.com/
エルゴポーチとは
[画像8: https://prtimes.jp/i/102915/48/resize/d102915-48-9fde3ae41c3b54f6a5d2-6.jpg ]
人間工学に基づいてデザインされた、ベビーとキッズのためのスリープウェアとスリープソリューションで、TOGランクの保温性に優れた製品を製造しています。誕生から最初の5年間は、睡眠(または睡眠不足)が難しく、様々な課題があります。新生児から6歳児まで(日本では4歳児まで)、気温に関係なく、お子さまが安全に眠れるような服装をご提案します。
公式サイト:https://ergopouch.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/ergopouch_japan/
プレスリリース提供:PR TIMES