
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/218/38217-218-f982f87221dcd922792140a1d4506059-1221x685.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国内最大級(※1)の家計診断・相談サービス「オカネコ」を運営する株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ、本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:中村 仁、以下「当社」)は、2025年3月27日(木)に日本の金融リテラシー向上を推進するために発足した「金融教育の未来を創る企業連合会」に加入いたしました。
設立を記念した第一弾の取り組みとして、グローバル・マネー・ウィーク2025に合わせた親子向けの金融教育イベントを開催したことをお知らせいたします。
※1:現時点での当社データベース及び他社公開情報の比較調査による
東京都の後援のもと実施された本イベントは、多くの親子にご参加いただき、盛況のうちに終了しました。イベント後に実施したアンケートでは、参加者全員に「楽しかった」(満足度5段階のうち、とても楽しかった・まあまあ楽しかったを選択)と回答いただきました。体験型ゲームや連合会加入企業との交流を通じて、楽しみながら金融について学べる機会となりました。
イベント概要
- タイトル:仮想人生体験&クイズでお金の使い方が学べる金融教育イベント
- 開催日時:2025年3月27日(木)13時30分~15時
- 開催場所:株式会社ABCash Technologies イベントスペース
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト15F
- 実施プログラム
- 開会式(主催者挨拶・趣旨説明)
- 人生の練習ができるカードゲーム体験
- 子どもたちと政府関係者・協議会代表者によるパネルディスカッション
- お金の先生によるクイズ講座
- 閉会式・写真撮影
- 主催:金融教育の未来を創る企業連合会
< 本イベント運営・参加 企業(順不同)>株式会社ABCash Technologies、グリーンモンスター株式会社、ブロードマインド株式会社、株式会社きんゆう女子、株式会社400F、イークラウド株式会社、GA Partners株式会社、株式会社IB、FANTAS technology 株式会社
実施中の様子
イベント冒頭では、当社代表の中村より、本イベントの開催意義についてご挨拶いたしました。中村は「お金とは何かを何かを知ることの大切さに触れ、その学びをどのように実生活に活かし、親子で実践していくかを考える機会にしてほしい」と述べました。
その後、イベント参加企業によるサービス紹介が行われ、各社が自社の事業内容や取り組みについて発表いたしました。特に、お金に関する新たなビジネスモデルや先進テクノロジーの活用についての発表は、参加者の高い関心を集めました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/218/38217-218-4af5723b538faf09dc7223ec98b3e891-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービス紹介後は、参加者が楽しみながら金融知識を深められるカードゲームを活用したセッションを実施しました。カードゲームを通じて、就職・転職、結婚・出産、引っ越しなど、人生のさまざまなライフイベントにおけるお金の選択について考える機会を提供いたしました。
リアルなシチュエーションを疑似体験することで、参加者同士の意見交換も活発に行われ、学びをより実践的なものにすることができました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/218/38217-218-e645e57bd9b4281771a273cc57dc84d1-2560x1696.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/218/38217-218-c0f8adb357cddfcac5fb4e72245caba9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イベントの後半では、カードゲームにて体験したライフイベントに関する10のテーマについて、クイズを交えながら学ぶテーマ別講座が実施されました。
「転職」に関するセッションでは、キャリアアップを目的とした転職のメリット・デメリットについて活発な議論が交わされました。特に、収入の安定と自己実現のバランスについて、「さまざまな可能性を考えることが“自分らしく生きる”ことにつながる」という視点が共有され、参加者にとって示唆に富む内容となりました。
また、「突然のトラブル」への備え、「進学」にかかる費用の計画、「習い事」の選択、さらには「自分だけの時間」をどのように有効活用するかといったテーマについても議論が行われ、参加者自身のライフプランを考える機会となりました。
最後はイベントの締めくくりとして、GA Partners株式会社の代表取締役CEO・尾崎邦明氏が登壇しました。尾崎氏は「今回のイベントが金融リテラシー向上の一助となることを期待し、今後もこのような学びの場を提供していきたい」と述べました。また、参加者には、今後も積極的に金融知識を深め、自分自身のライフプランを考えていくことの重要性が伝えられました。
参加者の感想
■参加されたお子様の感想・学べたこと
・お金を有効活用するしかたを学べた。お金は夢を叶えるために使うということを知れた
・ただお金をいっぱい持っていても勝ちではないこと(を学べた)
・有意義に時間をすごす方法(を学べた)
■参加された親御様の感想
・親もとても勉強になりました。私がこどもの頃にこんなイベントがあれば良かったです!
・お金の価値や使い方について分かりやすかった。子供向けの投資の仕組みや増え方が分かるイベントがあればまた参加したい
・子供に親が言っても聞かないことを、他の方がいうことでスッと入るということがよく身に沁みました
・お金について学ぶことはとても大事だと思うので、色々と機会を与えたいです
子どもたちが早い段階からお金との健全な付き合い方を学び、将来の経済的自立につながる金融リテラシーを身につけられるよう、今後も本イベントのような取り組みを定期的に実施してまいります。産学官の連携による金融教育の普及・推進に積極的に取り組んでまいります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/218/38217-218-8babc109e13586f7b669ce29d58ee83f-1948x1275.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グローバル・マネー・ウィーク(Global Money Week)について
グローバル・マネー・ウィーク(Global Money Week) は、OECD「金融教育に関する国際ネットワーク(INFE)」が主催する、こども・若者に対する金融教育・金融包摂の推進のための国際的な啓発活動です。令和7年のグローバル・マネー・ウィークについては、令和7年3月17日(月)から23日(日)までの一週間、世界各国の様々な団体が、こども・若者向けの金融教育を推進するイベントを行います。なお、日本では柔軟な対応を行うため、3月31日まで実施可能としています。
主催団体について:金融教育の未来を創る企業連合会
2025年3月27日(木)に発足した、金融リテラシー向上を通じた個人の経済的自立と国全体の経済成長を目指す団体です。最先端テクノロジーを持つ企業や団体が官民連携のもと結集し、国民全体の金融リテラシー向上に取り組みます。
『オカネコ』について
スマホから居住地や年齢、年収、家族構成などの約20問の質問に答えるだけで、同エリア・同年代・同世帯構成の人と比較したユーザーの家計状況を診断。さらに、診断結果から推定した簡易ライフプランやFP(ファイナンシャルプランナー)や公的保険アドバイザー等の資格を持つお金のプロから個別アドバイスコメントが届き、ユーザーはチャットや面談で個別相談もすることができます。匿名・無料で気軽に利用できるオンラインサービスです。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/218/38217-218-dccc35f3b38403b94b30523b565b2e93-1280x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社概要
“お金の問題を出会いで解決する”ことを理念に2017年11月に設立。家計改善、資産運用、保険などに関するさまざまなアドバイスをワンストップで無料相談できる国内最大級のプラットフォーム『オカネコ』を運営。どんな立場の人にも有効な「お金の問題解決」の機会を提供し続けます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38217/218/38217-218-5a6076661cd910213ceaa8e3239945dd-900x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 会社名:株式会社400F(フォーハンドレッド・エフ)
- 本社:〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町9-1 兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F
- 設立: 2017年11月1日
- 代表者:代表取締役社長CEO 中村 仁
- 事業内容 :『オカネコ』の運営、金融オンライン・アドバイザー事業(金融サービス仲介+保険代理店事業)、顧客接点最適化に関するコンサルティング事業、オウンドメディア『オカネコマガジン 』の運営、転職サービス『オカネコ転職』の運営、保険比較サイト『オカネコ保険比較』の運営
- 会社HP
- 株式会社400F 採用サイト
- 株式会社400F 採用担当note
プレスリリース提供:PR TIMES