
【高校受験】東京都立高、推薦入試「小論文・作文」などテーマ公開
東京都教育委員会は2023年8月10日、2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜における「推薦に基づく選抜」で実施した小論文・作文、実技検査のテーマなど一覧をWebサイトに掲載した。2023年度推薦入試では、日比谷や国立などで小論文が出題された。

東京都立高校、2学期の転学・編入学…日比谷など169校募集
東京都教育委員会は2023年6月29日、2023年度(令和5年度)第2学期都立高等学校転学・編入学募集について公表した。全日制は、日比谷、西、国立、戸山など169校が8,567人を募集する。

【高校受験2024・東京】SAPIX中学部高校合格目標偏差値<2023年版>
SAPIX中学部より提供を受け、サピックスオープンをもとに集計した、2023年度版「東京都」(公立・国立・私立)高校合格目標偏差値を掲載。都立日比谷が男子56・女子54、都立西が男子54・女子52、都立戸山が男子52・女子49、都立国立が52など。

東京【高校受験2024】SAPIX中学部に聞く「本番の自信」を身に付ける夏の学習戦略PR
東京都の難関高校受験において高い合格実績を誇るSAPIX中学部。教務部部長・吉永英樹氏と教育情報センター次長・伊藤俊平氏に、2023年度都立入試の振り返り、2024年度入試に向けた夏休みの学習ポイント、保護者の心構えなどを聞いた。

2023年度 東大合格者、高校別ランキング発表
大学通信は、2023年度入試における大学合格者の高校別ランキングを特集している。「東京大学」合格者の高校別ランキングは、3位に灘、4位に麻布、5位に聖光学院がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

都立高1学期の転学・編入学…日比谷1人等、全日制54人合格
東京都教育委員会は2023年5月16日、2023年度(令和5年度)第1学期都立高等学校転学・編入学募集の実施結果について公表した。全日制170校で募集した結果、「区分1」「区分2」あわせて104人が受検し、54人が合格した。

【大学受験2023】国公立大医学部合格ランキング…週刊朝日
朝日新聞出版は2023年4月18日、「週刊朝日」4月28日増大号を発売した。大学合格者ランキング・医学部編や、各地トップ校の強さの秘密等を特集している。定価は470円(税込)。

【高校受験2023】都立高、転勤に伴う4月入学…日比谷等151校で募集
東京都教育委員会は2023年3月10日、保護者の転勤等にともない都内に転入する新高1生を対象に、都立高全日制課程における入学者選抜の要項を発表した。日比谷、国立等を含む全151校で募集を行う。

都立高、1学期の転学・編入学…日比谷等170校で募集
東京都教育委員会は2023年3月1日、2023年度(令和5年度)第1学期都立高等学校転学・編入学募集について公表した。全日制は、日比谷、戸山、青山、西等170校が5,575人を募集する。

「サピの授業を受けたい」難関高を目指す生徒がSAPIX中学部オンライン校を選ぶ理由PR
首都圏・関西圏の難関高校合格に多大な実績をもつSAPIX中学部。良質のカリキュラムを、場所を問わずにどこからでもオンラインで受講できる「SAPIX中学部オンライン校」は、開成や早慶附属校など難関高校合格者を多数輩出している。その合格メソッドとは。

【高校受験2023】東京都立高校入試・進学指導重点校「日比谷高等学校」講評
2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜の学力検査が、2月21日に実施された。SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「日比谷高等学校」の自校作成問題(英語・数学・国語)の講評を速報する。

【高校受験2023】都立高志望倍率(12/12時点)立川(理数)1.95倍
東京都教育委員会は2023年1月6日、2023年度(令和5年度)都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査結果を公表した。都立高校全日制の志望率は、前年度(2022年度)より0.41ポイント増の71.60%で、6年ぶりに増加に転じた。

【高校受験2023】Z会「日比谷高校・西高校直前対策ゼミ」申込受付中
Z会は、「Z会の通信教育」中学生向けコースにおいて、都立日比谷高校・西高校を目指す中3生を対象とするオンライン難関攻略ゼミ「日比谷直前対策ゼミ」「西直前対策ゼミ」を開講し、予約受付中。開講は1月~2月。英数国の3教科セットで月額6,000円(税込)。

東京【高校受験2023】中学生最後の冬「生徒は最高の結果を想定して準備を」…SAPIX中学部PR
英語スピーキングテスト、男女別定員制の緩和、全校インターネット出願等、変化の多い2023年度の都立高校入試。難関校の合格実績が際立つSAPIX中学部 教務部部長の吉永英樹氏と、教育情報センター次長の伊藤俊平氏に、人気校や冬の学習アドバイスについて話を聞いた。

東京都立高、3学期の転学・編入学募集…日比谷等170校
東京都教育委員会は2022年11月18日、2022年度(令和4年度)第3学期都立高等学校転学・編入学募集について公表した。全日制は、日比谷、戸山、西、国立等170校が5,019人を募集する。

都立高校、進学指導重点校等がR5年度からも継続指定へ
東京都教育委員会は、都立高校における2023年度からの進学指導重点校、進学指導特別推進校、進学指導推進校を指定したことを公表した。指定期間は2023年4月1日から2028年3月31日までの5か年。2022年度末までの指定校は、いずれのカテゴリーでも全校が継続指定となった。