
教育・受験
イード・アワード2022「幼児教室」満足度No.1が決定
教育情報サイト「リセマム」は、幼児教室の顧客満足度調査を実施し2022年9月1日、イード・アワード2022「幼児教室」を発表した。

教育・受験
学習意欲は6歳までに決まる、幼児教室の重要性と海外事情PR
幼児教育の重要性とはどういったことなのか、熱心な早期教育に弊害はないのか、長年にわたり幼児教育に取り組んできたコペルの大坪信之社長に聞いた。

教育・受験
お子さまのよりよい未来のために「ReseMom Editors' Choice 2015」発表
リセマムは2010年10月20日に5周年を迎えたことを記念して、お子さまのよりよい未来のための素晴らしいお取組みやサービス、プロダクトを編集部が選出する「ReseMom Editors' Choice」を開催。

教育・受験
【リセマム5周年企画】ReseMom Editors' Choice 2015 エントリー受付
リセマム5周年を記念して、お子さまのよりよい未来のための素晴らしいお取組みやサービス・製品を、表彰させていただく「ReseMom Editors' Choice 2015」を開催いたします。

趣味・娯楽
ガリレイ、ダーウィンの初版本展示「世界を変えた書物展」
金沢工業大学は、コペルニクスやガリレイ、ダーウィンなどの科学技術に関する初版本を展示する「世界を変えた書物」展を11月6日から11月23日まで大阪で開催する。入場は無料。

教育ICT
コペル、光回線と「デジタルコペル」のパッケージ提供開始
コペルは、7月23日より親子で楽しむ幼児・子ども向け知育アプリ「デジタルコペル」と光インターネットサービス「コペルひかり」をパッケージにした「デジタルコペルパック」の提供を開始する。

教育ICT
幼児教室コペル監修の無料知育アプリ、Android版の配信を開始
ファンクスとアクロディアは、幼児教室コペルを展開するコペル監修のAndroid版知育アプリ「デジタルコペル」を11月10日より配信開始した。基本プレイは無料、一部有料でアイテム課金ありあとなっている。iOS版は、近日中の配信が予定されている。